午前中の決勝トーナメントで悔しい思いをしましたが、気持ちを切り替えて夜にはレアルでの練習に参加します。
アップが終わると今日は早めにミニゲームに入ります。今日のルールは攻撃時には必ずいったん後ろのフリーマンに戻すといったもので、ゴールは攻撃方向にいるフリーマンにパスを通すことのようです。
ここに来るといつも思うのが、ピッチをめいっぱい広く使ってサッカーしますよね。ポゼッションというとショートパスを細かくつなぐイメージをする人もいるかもしれませんが、ショート、ショートでディフェンダーを引き寄せて逆サイドにロング、といった感じで実にセオリー通りです。
ようたもショートパスの流れの中では無難なプレーをしつつも、やっぱりロングパスを出す位置にはなかなか入れない。まー、そこは中学生たちが仕切っているのでなかなか難しいところもありますが、もっともっとチャレンジしていかないといけませんね。
そしてこの日はU15クラスとの練習試合がはじまります。そっか、今日は月末でしたね。
最初の1本目、ようたはベンチです。お兄さんたちのプレー見てちゃんと勉強しようねー。
二本目は左サイドに入ります。高い位置にいるので3トップなんでしょうかね?
区選抜でもそうですがサイドに入るときは左サイド。ちゃんと両足で蹴れると見てくれてるんですかね?!
そして練習試合でも無難なプレーに終始…。ボールが来ては戻しを繰り返す。辛うじて何回か中にボールを送りますが怖さってのが感じられないんですよね。ここがようたにとって最大でかつ最も難しい課題です。
三本目は後ろに下がって左サイドバックからの途中からゴールキーパーでした。なかなか中央のポジションはやらせてもらえないですねー。
一緒に練習している中学生たちはレベルが高いのでいろいろ吸収して自身のレベルアップに繋げていきましょう!
ページ
▼
第43回 横浜市春季少年サッカー大会 順位決定トーナメント開幕
FAリーグのブロック予選を1位通過して、今日はいよいよ順位決定トーナメントがはじまります。
一回戦は金沢区のアローズSCで、7ブロックを抜けてきたチームです。以前四年生のときの春の市大会予算リーグで対戦したことがあります。あのときはようたのコーナーキックからドンピシャシュートがありましたね。試合は3-1で勝利しました。
子供たちとしては負けるイメージはないみたいですが、この日の最高気温予想は30℃・・・。おそらくピッチはそれ以上の気温になっているでしょうね。この暑さで体力を奪われると厳しい戦いになるかもしれません。
試合のほうは立ち上がりそれほど悪くないですね。いつももっさりスタートするチームとしては珍しい。
時折攻め込まれますが、ほぼ敵陣でのプレーをしている印象です。
先制点はゴール前の混戦でようたの落としをセンターバックの選手がシュートして生まれます。いい時間で得点できましたね。
その後も攻撃が続き、今度はようたのコーナーキックから先ほどのセンターバックの選手が今度はドンピシャヘッドで本日2得点目。なんか以前の対戦と同じ感じで得点してますね。
ただ後半途中の選手交代で少し混乱し流れが悪くなっていきます。この暑さでの疲れと重なったかもしれませんね。ようたも少し攻撃に傾き過ぎて守備の意識が落ちているように見えます。
それでもエースの抜け出し&シュートのこぼれ球をゴール前につめていたようたのシュートでダメ押し点!この時間帯で少し安心できる点差となりました。
途中流れは悪くなりましたが、それでもようたとしては1得点2アシストということで全得点に絡むことができたので、よしとしましょう。
そして終わってみると、前回の対戦時と同じスコアでした。
美晴SC 3-1 アローズSC ようた1得点
二回戦は六浦毎日SSです。過去負けたことこそないですが、いつも先制されて苦戦する記憶があります。そして激しい印象があるので球際で負けないようにしなければいけませんね。(ようたも何回か削られてますし。)
過去の対戦の様子はこちら。
試合が始まると嫌な予感が的中してしまいます。相手に合わせすぎたフォーメーションも裏目に出たのか終始押し込まれてしまい、前半の早い時間に先制点を与えてしまいます。ちょっとディフェンスが軽すぎましたね。
その後時折リズムをつかむかと思わせる攻撃もありましたが、つまらないパスミスなどでやはり乗り切れません。またそれよりもどの選手もほぼ球際で負けているのが流れをつかめない原因ですね。空中戦はほぼほぼ完敗・・・。
そして自慢のカウンターもエースが一列下がったフォーメーションのため、相手を脅威を与えるところまで行けません。やはり彼は一番前で常に相手ディフェンス陣に警戒させるのが、ある意味相手の攻撃を封じる上でも良かったのかもしれません。まー、あくまで結果論ですが。
後半の給水のあとにはようたのコーナーキックから中央でドンピシャヘッド・・・。ただ無情にもボールはわずかにクロスバーの上を超えていきました。惜しい。
終了間際には中途半端なプレーでボールを奪われ、さらに失点してしまい万事休す・・・。
残念ながら市長杯に続きベスト8止まりとなってしまいました。
いつものフォーメーションで守備よりも攻撃に比重を置いていたら・・・と悔やまれる一戦となりました。まー、後期のリーグ戦ではしっかりと叩いておきましょう。
美晴SC 0-2 六浦毎日SS
ちなみにこの日(特に一試合目)改めて感じたのがようたとエースのホットラインですね。ようたの出す位置が分かるかのように動き出していますし、ようたもそれを感じてパスを出しています。3年以上も一緒にプレーしてるとこういう感じになるもんなんですねー。
また最近はフィジカルに優れるもう一人の強力フォワードが一列下がってようたの近くにポジションを取ることも多く、さらに連携が深まることが期待できます。
相手が格下のときにはようたを下にした逆三角形、相手が強いときにはエースを頂点とした三角形が良いバランスなんでしょうね。やはり中央を固めないとという気がしてきた今日の試合でした。
課題としては、エースに出したあとに任せっきりにならずにフォローに走ること、今日のようたの得点はそれが出来た証なのでそれを毎回続けましょう。
あとは自分自身でもっとドリブルで持ち込んで二人のフォワードに合わせることにチャレンジしていきましょう。中央からサイドに流れて縦に勝負するのもありです。区選抜でサイドでプレーしている経験が生きるはずです。センターリングを精度高く上げればきっとヘディングが得意なフォワードが決めてくれるでしょう。
さー、これで来週はチャンピオンシップをかけた一戦に臨むことになりました。
相手は横浜すみれと強豪チームではありますが、自分たちの戦い方を思い出して、おもいっきりぶつかっていきましょう!
¡Vamos, Miharu!
一回戦は金沢区のアローズSCで、7ブロックを抜けてきたチームです。以前四年生のときの春の市大会予算リーグで対戦したことがあります。あのときはようたのコーナーキックからドンピシャシュートがありましたね。試合は3-1で勝利しました。
子供たちとしては負けるイメージはないみたいですが、この日の最高気温予想は30℃・・・。おそらくピッチはそれ以上の気温になっているでしょうね。この暑さで体力を奪われると厳しい戦いになるかもしれません。
試合のほうは立ち上がりそれほど悪くないですね。いつももっさりスタートするチームとしては珍しい。
時折攻め込まれますが、ほぼ敵陣でのプレーをしている印象です。
先制点はゴール前の混戦でようたの落としをセンターバックの選手がシュートして生まれます。いい時間で得点できましたね。
その後も攻撃が続き、今度はようたのコーナーキックから先ほどのセンターバックの選手が今度はドンピシャヘッドで本日2得点目。なんか以前の対戦と同じ感じで得点してますね。
ただ後半途中の選手交代で少し混乱し流れが悪くなっていきます。この暑さでの疲れと重なったかもしれませんね。ようたも少し攻撃に傾き過ぎて守備の意識が落ちているように見えます。
それでもエースの抜け出し&シュートのこぼれ球をゴール前につめていたようたのシュートでダメ押し点!この時間帯で少し安心できる点差となりました。
途中流れは悪くなりましたが、それでもようたとしては1得点2アシストということで全得点に絡むことができたので、よしとしましょう。
そして終わってみると、前回の対戦時と同じスコアでした。
美晴SC 3-1 アローズSC ようた1得点
二回戦は六浦毎日SSです。過去負けたことこそないですが、いつも先制されて苦戦する記憶があります。そして激しい印象があるので球際で負けないようにしなければいけませんね。(ようたも何回か削られてますし。)
過去の対戦の様子はこちら。
試合が始まると嫌な予感が的中してしまいます。相手に合わせすぎたフォーメーションも裏目に出たのか終始押し込まれてしまい、前半の早い時間に先制点を与えてしまいます。ちょっとディフェンスが軽すぎましたね。
その後時折リズムをつかむかと思わせる攻撃もありましたが、つまらないパスミスなどでやはり乗り切れません。またそれよりもどの選手もほぼ球際で負けているのが流れをつかめない原因ですね。空中戦はほぼほぼ完敗・・・。
そして自慢のカウンターもエースが一列下がったフォーメーションのため、相手を脅威を与えるところまで行けません。やはり彼は一番前で常に相手ディフェンス陣に警戒させるのが、ある意味相手の攻撃を封じる上でも良かったのかもしれません。まー、あくまで結果論ですが。
後半の給水のあとにはようたのコーナーキックから中央でドンピシャヘッド・・・。ただ無情にもボールはわずかにクロスバーの上を超えていきました。惜しい。
終了間際には中途半端なプレーでボールを奪われ、さらに失点してしまい万事休す・・・。
残念ながら市長杯に続きベスト8止まりとなってしまいました。
いつものフォーメーションで守備よりも攻撃に比重を置いていたら・・・と悔やまれる一戦となりました。まー、後期のリーグ戦ではしっかりと叩いておきましょう。
美晴SC 0-2 六浦毎日SS
ちなみにこの日(特に一試合目)改めて感じたのがようたとエースのホットラインですね。ようたの出す位置が分かるかのように動き出していますし、ようたもそれを感じてパスを出しています。3年以上も一緒にプレーしてるとこういう感じになるもんなんですねー。
また最近はフィジカルに優れるもう一人の強力フォワードが一列下がってようたの近くにポジションを取ることも多く、さらに連携が深まることが期待できます。
相手が格下のときにはようたを下にした逆三角形、相手が強いときにはエースを頂点とした三角形が良いバランスなんでしょうね。やはり中央を固めないとという気がしてきた今日の試合でした。
課題としては、エースに出したあとに任せっきりにならずにフォローに走ること、今日のようたの得点はそれが出来た証なのでそれを毎回続けましょう。
あとは自分自身でもっとドリブルで持ち込んで二人のフォワードに合わせることにチャレンジしていきましょう。中央からサイドに流れて縦に勝負するのもありです。区選抜でサイドでプレーしている経験が生きるはずです。センターリングを精度高く上げればきっとヘディングが得意なフォワードが決めてくれるでしょう。
さー、これで来週はチャンピオンシップをかけた一戦に臨むことになりました。
相手は横浜すみれと強豪チームではありますが、自分たちの戦い方を思い出して、おもいっきりぶつかっていきましょう!
¡Vamos, Miharu!
2016年6月22日水曜日
再び、金沢区選抜との練習試合
今日はひと月ほど前に練習試合をした金沢区選抜とまたまた練習試合です。
前回は何とか1-0で勝利しているので(Aチーム限定)、相手はリベンジに燃えているのかもしれませんね。でも今回は前回の戸塚区選抜戦と同様にセレクション組と融合しているので点差を広げてあげましょう!
と思ってたらセンターフォワードが怪我のため見学。中盤の選手も足を怪我したらしい。これは前途多難ですね。
試合のほうはやはりあまりペースをつかめず、前線はおろかサイドのようたのところにもボールがなかなか来ませんね。たまにボールが来ると思いきやパスの精度が低くつながりません。
プレッシャーの弱い場面ではボールの精度を上げなければいけませんね。
途中ようたはセンターフォワードにポジションを変えますが普段は中盤しかやらないようたのポジショニングはよろしくなく、どうしても下がってきてしまいます。それでなくても両サイドがワイドにポジションを取れないので、あれではさらに中盤が密集してしまいサッカーにならないですね。
ただ、あの位置で普段プレーをすることがないので、ようたとしてはプレーの幅を広げる良い経験になっているかもしれませんね。
そんなこんなで前半(一本目)は1-1でした。
後半になるとようたはいつもの左サイドに戻ります。後半には逆サイドへのロングスルーパスを通すなどある程度の持ち味を出しつつありましたが全体的な流れはそれほど変わらず・・・。
ちょっと消化不良でこの日の練習試合が終わりました。
やっぱりこれくらいのレベルであれば、もう少し自力で打開する力を身に着けたいですね。
今後に期待しましょう。
前回は何とか1-0で勝利しているので(Aチーム限定)、相手はリベンジに燃えているのかもしれませんね。でも今回は前回の戸塚区選抜戦と同様にセレクション組と融合しているので点差を広げてあげましょう!
と思ってたらセンターフォワードが怪我のため見学。中盤の選手も足を怪我したらしい。これは前途多難ですね。
試合のほうはやはりあまりペースをつかめず、前線はおろかサイドのようたのところにもボールがなかなか来ませんね。たまにボールが来ると思いきやパスの精度が低くつながりません。
プレッシャーの弱い場面ではボールの精度を上げなければいけませんね。
途中ようたはセンターフォワードにポジションを変えますが普段は中盤しかやらないようたのポジショニングはよろしくなく、どうしても下がってきてしまいます。それでなくても両サイドがワイドにポジションを取れないので、あれではさらに中盤が密集してしまいサッカーにならないですね。
ただ、あの位置で普段プレーをすることがないので、ようたとしてはプレーの幅を広げる良い経験になっているかもしれませんね。
そんなこんなで前半(一本目)は1-1でした。
後半になるとようたはいつもの左サイドに戻ります。後半には逆サイドへのロングスルーパスを通すなどある程度の持ち味を出しつつありましたが全体的な流れはそれほど変わらず・・・。
ちょっと消化不良でこの日の練習試合が終わりました。
やっぱりこれくらいのレベルであれば、もう少し自力で打開する力を身に着けたいですね。
今後に期待しましょう。
2016年6月19日日曜日
日曜日の練習
今週末は試合もなく、土曜に続きこの日も練習でした。
エース不在時の想定か、前線は通常とは違うメンバーを試していますね。ただこういうときにようたはもっと考えてプレーしなければいけませんね。
前線の選手が変わっているのにいつもと同じようなパスを出しては繋がるものも繋がらない。それぞれの選手の特徴を考えてプレーすることも中盤の選手には大事なことです。
あとはやっぱり前への圧力が足りてないですね。年下の五年生を相手に無難なプレーに終始しているようじゃまだまだです。油断したら抜かれる!と思わせるくらい常に仕掛けるオーラを出さないと。でないとパスが生きていかないですからね。小学生のピッチの狭さならハーフウェーライン過ぎたら常にゴールを意識しておかないと。
ちなみにこの日はオール出場で結構疲れたみたいですね。つなぎ役として走りっぱなしだから仕方ない。
そして昼間のチーム練習が終わり、一息ついてから夜はレアルで練習です。今日はスペイン語講座がある日なのでいつもり一時間ちょい早めに集合します。
といっても、今日はアカシオコーチがいなかったのであまりスペイン語講座って感じじゃなかったようです。ユーロの話で盛り上がったとか!?
練習が始まるといつものようにポゼッション中心に練習しています。
ちょっと変わったところでは4対1でロンドをしていてボールを奪ったらすぐにゴールを目指してシュートを打ってますね。どうやら奪われた4人に守備への切り替えを早める意識を植え付けてるみたいです。なるほど・・・、確かに奪われた直後に少し頑張って守備するだけでカウンターはかなり防げますものね。
あと奪った1人のほうも数的不利な中でいかに早く攻めるかというところの練習になりますね。ようたなんかは囲まれた中でいかに早く抜け出すかというところが課題でもありますしね。
その後は自分のマークを意識する練習をしているようです。ゴールを四つ端に置いてど真ん中にいるコーチからのパスだけシュートを打って良いというルールっぽいです。(コーチへのパスは手で取れる高さという制限付き)
それで自分のマークが得点したら罰ゲーム(その場ででんぐり返し)という感じで、攻撃しながらも自分のマークがどこにいるかを意識する練習なんでしょうね。そろそろ守備を覚える年代になってきているのでこれも良い練習ですね。
そんなこんなで昼から夜までみっちり練習したので、来週の決勝トーナメントまで少しでもレベルアップできてるといいですね。まずは目指せベスト4!!そしてできればその先も・・・。
エース不在時の想定か、前線は通常とは違うメンバーを試していますね。ただこういうときにようたはもっと考えてプレーしなければいけませんね。
前線の選手が変わっているのにいつもと同じようなパスを出しては繋がるものも繋がらない。それぞれの選手の特徴を考えてプレーすることも中盤の選手には大事なことです。
あとはやっぱり前への圧力が足りてないですね。年下の五年生を相手に無難なプレーに終始しているようじゃまだまだです。油断したら抜かれる!と思わせるくらい常に仕掛けるオーラを出さないと。でないとパスが生きていかないですからね。小学生のピッチの狭さならハーフウェーライン過ぎたら常にゴールを意識しておかないと。
ちなみにこの日はオール出場で結構疲れたみたいですね。つなぎ役として走りっぱなしだから仕方ない。
そして昼間のチーム練習が終わり、一息ついてから夜はレアルで練習です。今日はスペイン語講座がある日なのでいつもり一時間ちょい早めに集合します。
といっても、今日はアカシオコーチがいなかったのであまりスペイン語講座って感じじゃなかったようです。ユーロの話で盛り上がったとか!?
練習が始まるといつものようにポゼッション中心に練習しています。
ちょっと変わったところでは4対1でロンドをしていてボールを奪ったらすぐにゴールを目指してシュートを打ってますね。どうやら奪われた4人に守備への切り替えを早める意識を植え付けてるみたいです。なるほど・・・、確かに奪われた直後に少し頑張って守備するだけでカウンターはかなり防げますものね。
あと奪った1人のほうも数的不利な中でいかに早く攻めるかというところの練習になりますね。ようたなんかは囲まれた中でいかに早く抜け出すかというところが課題でもありますしね。
その後は自分のマークを意識する練習をしているようです。ゴールを四つ端に置いてど真ん中にいるコーチからのパスだけシュートを打って良いというルールっぽいです。(コーチへのパスは手で取れる高さという制限付き)
それで自分のマークが得点したら罰ゲーム(その場ででんぐり返し)という感じで、攻撃しながらも自分のマークがどこにいるかを意識する練習なんでしょうね。そろそろ守備を覚える年代になってきているのでこれも良い練習ですね。
そんなこんなで昼から夜までみっちり練習したので、来週の決勝トーナメントまで少しでもレベルアップできてるといいですね。まずは目指せベスト4!!そしてできればその先も・・・。
決勝トーナメント組み合わせ決定!
FAリーグもすべての組み合わせが終わり(たぶん他の組も)、第43回 横浜市春季少年サッカー大会の決勝トーナメントの組み合わせも決まりました。
初戦は予想通りアローズSCとです。バディと対戦するためにも何とか二つ勝って欲しいですねー。
初戦は予想通りアローズSCとです。バディと対戦するためにも何とか二つ勝って欲しいですねー。
2016年6月17日金曜日
ジュニアユースセレクション
今日はとあるJクラブのジュニアユースのセレクションということで塾をお休みしての参加です。
これまでセレクションというと現在通っているレアルマドリードやボカジュニアーズといった海外クラブのスクールしか合格したことないんですよね。
Jのクラブは過去全敗、一次すら通ったことないという現実…。やっぱりJのクラブのほうが合格する子のレベルが高いんでしょう。上のカテゴリーに繋りますもんね。
あと他の理由としてはアピールがまったく出来ない性格の大人しさかなと。レアルやボカは一回のセレクションで受ける人数を少なくしていて50人にも満たない中でしっかりと見てもらえるというのがありますがJのクラブは100~200人をいっぺんに見るので相当なアピールが必要かなと。ずば抜けて能力が高ければ別なんでしょうが。
そして今日はあいにくの雨の中で行われます。
二年生のときのセレクションを思い出しますね。あの頃は今以上に濡れたり汚れたりを嫌がっていたのでそれはもうテンションもろ下がりでした。
でもあれからチームでも悪天候や悪ピッチで試合をすることも多かったので、その点は安心ですね。ましてや人工芝ですし。
さてセレクションがはじまり、まずはウォーミングアップがてらボールコントロールをしてますね。走力テストがあると思っていたのですが、いきなりゲームはじめるみたいですね。
ちなみにこの日のようたのビブスの番号は1番。何となく分かりやすくていいですね。
最初のゲームでのポジションはディフェンダーのようですね。ゴールキーパーからのボールを受けて前線にパスを配給するという役割に徹してます。ちょっと無難なプレーすぎやしないかい?
その後のゲームでは前線になったりしていましたが、変わって後ろに入った子がディフェンスしないので結局いつのまにか守備になってたりしますね。こういうところって気が利くと見られるのかどうなのか・・・。
4回ほどミニゲームをやりシュートを何本か打ちましたがすべてキーパーに防がれてしまいました。全体の印象としても無難すぎてコメントが難しいですね。
ただセレクションうんぬんは置いておいて、いつもより味方へのフォローの声は出ていたので、ようたなりのペースで成長はしてるのかなと感じた日でした。
ちなみにようた的にもそれほど悪くはなかったけど、すごく感触が良かった訳ではないと。ただ過去のセレクションと違ってボールを離さないドリブラーがチームにいなかったので比較的やりやすかったとは言ってました。
翌日には結果が出てしまいますが、やっぱり厳しいかな?
・・・そして後日。やはり今回も連絡は来ず。
気持ちを切り替えてFAリーグ順位決定トーナメントで一つでも多く勝ち進めるように頑張りましょう!
これまでセレクションというと現在通っているレアルマドリードやボカジュニアーズといった海外クラブのスクールしか合格したことないんですよね。
Jのクラブは過去全敗、一次すら通ったことないという現実…。やっぱりJのクラブのほうが合格する子のレベルが高いんでしょう。上のカテゴリーに繋りますもんね。
あと他の理由としてはアピールがまったく出来ない性格の大人しさかなと。レアルやボカは一回のセレクションで受ける人数を少なくしていて50人にも満たない中でしっかりと見てもらえるというのがありますがJのクラブは100~200人をいっぺんに見るので相当なアピールが必要かなと。ずば抜けて能力が高ければ別なんでしょうが。
そして今日はあいにくの雨の中で行われます。
二年生のときのセレクションを思い出しますね。あの頃は今以上に濡れたり汚れたりを嫌がっていたのでそれはもうテンションもろ下がりでした。
でもあれからチームでも悪天候や悪ピッチで試合をすることも多かったので、その点は安心ですね。ましてや人工芝ですし。
さてセレクションがはじまり、まずはウォーミングアップがてらボールコントロールをしてますね。走力テストがあると思っていたのですが、いきなりゲームはじめるみたいですね。
ちなみにこの日のようたのビブスの番号は1番。何となく分かりやすくていいですね。
最初のゲームでのポジションはディフェンダーのようですね。ゴールキーパーからのボールを受けて前線にパスを配給するという役割に徹してます。ちょっと無難なプレーすぎやしないかい?
その後のゲームでは前線になったりしていましたが、変わって後ろに入った子がディフェンスしないので結局いつのまにか守備になってたりしますね。こういうところって気が利くと見られるのかどうなのか・・・。
4回ほどミニゲームをやりシュートを何本か打ちましたがすべてキーパーに防がれてしまいました。全体の印象としても無難すぎてコメントが難しいですね。
ただセレクションうんぬんは置いておいて、いつもより味方へのフォローの声は出ていたので、ようたなりのペースで成長はしてるのかなと感じた日でした。
ちなみにようた的にもそれほど悪くはなかったけど、すごく感触が良かった訳ではないと。ただ過去のセレクションと違ってボールを離さないドリブラーがチームにいなかったので比較的やりやすかったとは言ってました。
翌日には結果が出てしまいますが、やっぱり厳しいかな?
・・・そして後日。やはり今回も連絡は来ず。
気持ちを切り替えてFAリーグ順位決定トーナメントで一つでも多く勝ち進めるように頑張りましょう!
駆け引きを楽しもう
突然ですが、サッカーの楽しみって何でしょう?
思い付くことは人それぞれかとは思います。得点を奪うことと言う人もいるでしょうし、アシストに魅力を感じてる人もいるでしょう。相手からボールを奪うことに喜びを見いだす人もいると思います。内容はともかく勝つことと言う人もいるかもしれません。
きっといろんなレイヤーでの考えがあるかと思いますが、私は相手との駆け引き自体に楽しみを見いだしています。
ちょっと漠然としていますが、分かりやすいところではドリブルしながらフェイントで相手の逆を突いたり、そこ来たか!?と思わせるパスを出したり、シュートのときにキーパーの逆に流し込んだり。
駆け引きを楽しむようになれれば、プレッシャーをかけられたときに過度な緊張で思うようにプレーが出来ないなんてことも減るんじゃないかなと思っています。(まー、私はそこの領域にたどり着けませんでしたが。 )
ようたもいろんな人にプレーの好不調の波が大きいと言われていますが、こういった楽しみ方で気持ちの余裕ができてくると、緊張も力に変えられ好不調の波も減ってくるのではないかなと期待しています。
最近、いっぱいいっぱいな顔して試合に出てることもあるようにも見えるので、もっとサッカーを楽しんで欲しいかなというのが一番なんですけどね。
思い付くことは人それぞれかとは思います。得点を奪うことと言う人もいるでしょうし、アシストに魅力を感じてる人もいるでしょう。相手からボールを奪うことに喜びを見いだす人もいると思います。内容はともかく勝つことと言う人もいるかもしれません。
きっといろんなレイヤーでの考えがあるかと思いますが、私は相手との駆け引き自体に楽しみを見いだしています。
ちょっと漠然としていますが、分かりやすいところではドリブルしながらフェイントで相手の逆を突いたり、そこ来たか!?と思わせるパスを出したり、シュートのときにキーパーの逆に流し込んだり。
駆け引きを楽しむようになれれば、プレッシャーをかけられたときに過度な緊張で思うようにプレーが出来ないなんてことも減るんじゃないかなと思っています。(まー、私はそこの領域にたどり着けませんでしたが。 )
ようたもいろんな人にプレーの好不調の波が大きいと言われていますが、こういった楽しみ方で気持ちの余裕ができてくると、緊張も力に変えられ好不調の波も減ってくるのではないかなと期待しています。
最近、いっぱいいっぱいな顔して試合に出てることもあるようにも見えるので、もっとサッカーを楽しんで欲しいかなというのが一番なんですけどね。
2016年6月15日水曜日
2016年6月11日土曜日
ようた12歳の誕生日
来週の火曜日はようたの誕生日なのですが、塾があってお祝いする時間が取れないので、少しフライングして昨日お誕生会をやりました。
なぜか真顔のようたの後ろでななが満面の笑みです。
今年は学校の進路にサッカーの進路と、いろいろ大変な一年になりそうですね~。
¡Vamos, Yota!
なぜか真顔のようたの後ろでななが満面の笑みです。
今年は学校の進路にサッカーの進路と、いろいろ大変な一年になりそうですね~。
¡Vamos, Yota!