まずはWindowsUpdate。しばらくさぼってたらいつのまにか1809の更新ができなくなってる・・・。ということで手動で1903にアップデート。

ヨウタを迎えに行ってる間に終わってました。

お次はいよいよUbuntu 18.04 LTSのセットアップ。入れるの自体はすぐなのですが設定などはこちらのサイトを参考にさせていただきました。
gnome-terminalも入れたので日本語化しておきたいですね。
こちらのサイトを参考にさせていただきました。
今回は以前のように開発環境とはとりあえず入れないでおきました。
なので、次のステップはここにDockerを入れたいなと。
