福井メンバーに選出された以降はサブチームでのトレーニングが続いてましたので、本番は数分でも出番があればと思っていましたが、まさかの先発出場!?!?
トップチームに合流してまだ一か月程度のところで、公式戦デビューがいきなりの全国の舞台での先発出場になりました🎉
ヨウタは4-2-3-1のボランチで先発です。立ち上がりは五分の流れで先に決定機を迎えたのは帝京第三。右コーナーから二列目の選手が中央フリーで放ったヘディングは惜しくも枠を捉えられませんでした。
その後も初戦の固さか、両チームともに自陣からボールを遠ざけたいのか、大きな展開が繰り返されている印象です。どちらが早く落ち着かせるかですね。
そして先制したのは大阪桐蔭。左サイドでファールをもらうとそれで得たフリーキックを中央で合わされてゴールを奪います。結果的にはセットプレーを決めたほうが先に落ち着いて流れをつかんだ形になりましたね。
その後自陣右サイド深くでボールをキープされるとサイドバックとボランチのプレッシャーの受け渡しのミスを突かれて2失点目。ここはコーナー付近でゴールから遠かったのもあったのでもっと激しくいかないといけなかったですね。後半この嫌な流れを変えることができるかな?
しかし後半も流れ変わらず、中盤の頭を越える展開が続きますね。ディフェンスラインは低いまま、跳ね返すのがやっとで中盤は間延びする一方。これではサッカーにならない・・・。
もっと中盤が強引にでも受けに回って時間を作るとか、何かしらの方法でディフェンスラインを落ち着かせて、そしてできるだけラインを高く保たないとセカンドボールも拾えないし、コンパクトにしないとパスコースも限定できないので、ボール奪取力の高いダブルボランチも活きてこないですしね。
このままズルズルと時間が経ち後半23分にヨウタは交代で退きました。苦い全国デビューになってしまいましたね。
そしてこのまま最後まで大阪桐蔭のゴールを割ることができずに試合終了のホイッスルが鳴ってしまいました。
帝京第三 0-2 大阪桐蔭
コロナ禍で大会直前にしか全国の強豪とTRMなどの対戦ができなかったので、いきなりの全国でそのあたりの経験不足が出てしまった印象でした。ただそこは都道府県による差はあるもののどこの学校も同じ条件といえば同じですけどね。
この試合はヨウタの他にも二年生チームメイトが先発出場していたので、この悔しい経験を冬の選手権予選、そして次の年度で中心となったときに活かしてもらって、今度こそは全国で活躍してもらえると良いですね!
頑張れ帝京第三!!!
ちなみにインターハイともなると日本サッカー協会のページに公式記録残るんですね。
※試合結果のリンクは「帝京第三高校サッカー部【公式】Twitter」です。
ページ
2021年8月16日月曜日
初めての全国はホロ苦デビュー
2021年8月10日火曜日
アピール実ってトップチームに合流
この2試合のアピールが効いたのか、ようやくトップチームに合流することができたようです。
インターハイ前の大事な期間にざっと聞いただけでも、筑陽学園、尚志、岡山学芸館、京都橘、藤枝東、近大和歌山、中京大中京など全国の強豪とTRMが出来たのは非常に良い経験になりましたね。尚志のチェイスアンリくんは代表招集でいなかったらしく残念でした😅
でも少しずつ試合でも使ってもらえているようなので、このままの調子をキープして何とか福井に連れていってもらえるといいですね。
頑張れ帝京第三!
2021年7月18日日曜日
インターハイ予選による中断期間明けで猛アピール
トップチームがインターハイ出場を決めた予選期間が明けてリーグ戦も再開しました。
これからアピールをしてメンバーに滑り込めるといいんですけどね。
帝京第三B 6-1 甲府城西
この試合もヨウタは先発フル出場!そして久々のゴールはクリアボールを拾ってからの豪快なミドルシュートでした!!動画を見せてもらいましたがまさにゴラッソでしたね😉
この試合はセカンドボールもほとんど拾えてみたいなので安心して試合を進められたみたいでした👍
帝京第三B 4-2 甲府東
前節のゴールの余韻が残る中この試合でもやってくれました。この日は4-2-3-1のボランチで先発し、その後4-3-3に形を変えてからはインサイドハーフにポジションを変えたようで、1得点1アシストを記録したとのことです。
得点はスルーパスに走り込みそのままダイレクトでゴールに流し込みました。前節とはまた違った形のゴールでしたね👍
ただこの日はゴールも良かったですが、左サイドからゴール右に走りこんだ味方へのピンポイントクロスでアシストもしていました。本人的にも最高のパスだったようですね😉
中盤ならどこでも高いパフォーマンスを出せるというところを見せれば出番もおのずと増えてくるかと思いますので、この調子で頑張っていきましょう!
※試合結果のリンクは「帝京第三高校サッカー部【公式】Twitter」です。
2021年6月26日土曜日
山梨県ユースリーグ2部に戻ってレベルアップしよう
昨年末の怪我からだいぶかかりましたが、ようやく2部に戻ってきたみたいです。
これから上げていきたいですね。
帝京第三B 0-2 ヴァンフォーレ甲府B
この試合ヨウタはアンカーで先発フル出場だったみたいです。チームとしては、前半はチャンスも作れて優位に進めていた時間帯もあったみたいですが、後半ガクっときてしまったみたいです。とはいえ失点も崩されてというよりはミスがらみだったようなのでそこまで悲観することもないのかな?次の試合で改善していこう!
そしてその後トップチームがインターハイ出場を決めてくれました!
4年ぶりの全国の舞台ですね。本大会までにアピールして滑り込めるかなー。😅
※試合結果のリンクは「帝京第三高校サッカー部【公式】Twitter」です。
2021年5月16日日曜日
山梨県ユースリーグ3部で調子を上げて行こう!
2021年4月11日日曜日
山梨県ユースリーグ開幕
年末に故障して3月にようやく練習復帰し、なんとかギリギリ県リーグの開幕に間に合いました!
少しブログもさぼってましたが、また少しだけでも書き留めておこうかなと。相変わらず無観客試合が続いていますし、今後はあまり詳細にも書けないのでほぼ結果だけですが。😅
帝京第三B 4-1 駿台甲府B
開幕戦はベンチスタート、そしてようやく後半に公式戦復帰。昨年末のリーグ最終戦から4か月・・・長かった。
帝京第三B 2-0 甲府工業
そして第二節はついに先発復帰。前半はまだ固さもあったのか波に乗り切れなかったみたいですが、後半からは徐々に持ち味を発揮できたみたいです。
どんどん状態を上げていけるといいですね。
頑張れ帝京第三!
※試合結果のリンクは「帝京第三高校サッカー部【公式】Twitter」です。
2021年1月29日金曜日
WSL2にRedmineを引っ越す
これまで自宅では小型パソコンにセットアップしたUbuntu上にDocker+Redmineで運用していたのですが、微妙に音がうるさいので毎回使うときだけ起動してました。
これが意外と面倒なんですよね。
そこでメインで使ってるノートパソコンもついに20H2にアップデートされWSL2も使えるようになったので、こちらのほうでRedmineを動かすことにしてみました。
実施したのは以下です。
- これまでのデータは移行しなくてもいいかなと思ったのでデータベースはSQLiteをやめて新規にPostgreSQLを利用
- RedmineはDocker Hubから最新のalpine版を利用
- Dockerをログイン時に自動起動
- WSL2の中のIPアドレスは毎回変わるのでログイン時に自動でポートフォワーディング設定
2021年1月1日金曜日
懐かしの書き込み特集2021
例によって過去の特集も列挙しておきましょう。
- 懐かしの書き込み特集
- 懐かしの書き込み特集2016
- 懐かしの書き込み特集2017①
- 懐かしの書き込み特集2017②
- 懐かしの書き込み特集2017③
- 懐かしの書き込み特集2018①
- 懐かしの書き込み特集2018②
- 懐かしの書き込み特集2019①
- 懐かしの書き込み特集2019②
- 懐かしの書き込み特集2020①
- 懐かしの書き込み特集2020②
- 懐かしの書き込み特集2020③
こんな感じで2020年はコロナ禍でスタートが遅れましたが、密度の高い経験を積ませてもらうことができたのかなと思います。お正月明けのNEW BALANCE CUP(通称:裏選手権)と直後に開催される新人大会は怪我のため欠場することになりましたので、その間ゆっくり心身ともに休めて怪我を回復させ、新人大会が終わることには完全復活してくれるといいなと思っています。😉