ページ

2015年11月25日水曜日

第70回 あすなろ杯少年サッカー大会決勝トーナメント

先週末はあすなろ杯の決勝トーナメントがありました。
初戦は藤の木SCです。この大会で負けていい試合なんてありませんよね!と強気で行きましょう。

しかし初戦の固さか、単にいつものようにスロースタートなのか主導権を握りつつもなかなか得点に結びつきません。
もう毎度同じコメントになってしまいますが、前に放り込むだけでは、
  • かなりの力差がある
  • 運よくボールがこぼれる
という状況がないとなかなか思うように得点は取れません。特にゴールキックを単に前に蹴るだけというのから何とか卒業して欲しい・・・。ボランチとサイドの選手がちゃんと意識して動けば、強豪チーム相手ならともかく、この大会のレベルであれば十分につなげるはずなのに。
ようたにしてもスクールでは常にサイドで引いて開く動きを徹底させられているのにも関わらず、なぜここではやらないのか・・・たまにそういう動きを見せるときがあるけどボールを呼ばないから出してもらえないのよね。そして来ないとやらなくなる・・・、という残念な流れ。
ちゃんと主張しないといつまで経ってもさらなるレベルアップは難しいですね。

ただ、さすがに取りこぼすようなこともないので、しっかりと勝ち切る強さは持ってきてるのかな。

一回戦
 美晴SC 2-0 藤の木SC


次の相手は同じ区内の日限山FC-Wです。港南区で負けることは許されませんよ。
試合は幸先よくオウンゴールで先制するとその後はエースの爆発、なんと四得点で快勝しました。
しかし最近チームの人数もあるので仕方ないですが、試合終盤にベンチに下がることを普通に思っているのがどうかと思いますね。もっと試合をコントロールできるようにならないと!

二回戦
 美晴SC 5-1 日限山FC-W


そしていよいよ準決勝はメトロポリタンカップ決勝で敗れた因縁のYSCCが相手です。あのときも実力差がそんなにあるとは思いませんでしたが、油断と先制された焦りで自滅した感がありましたね。そのときのようすはこちら。
さて今回はリベンジできるでしょうか。
この試合では前回の対戦のときのようなことはなく拮抗した試合が続きます。少しは学習したのかな?
しかし前半途中に赤丸急上昇中のFWの選手が負傷で交代すると、流れが微妙になってきます彼は前線でタメを作ってくれる選手なのでリズムが取れなくなってしまっているのでしょうね。
それでも前半は何とかスコアレスで折り返します。

そして迎えた後半につまらないミスで失点してしまいます。最終ラインでのミスパスでボールロスト、そのままシュートを決められてしまいました。
この場面センターバックの選手でボールを奪われはしましたが、彼のせいだけではありません。ボランチのようたが左サイドの低い位置に下がりながら受けようとしていたのですが、下がり方が中途半端。もっとはっきりそして素早く下がっていればセンターバックの選手ももっと落ち着いてプレーができたはず。こういう細かい動きができるできないが大事な試合を左右するといういい例ですね。
どの選手も攻撃と守備のときはスピードアップするけど、こういうポゼッションするときの動きの質とスピードをもっと上げていかないと強豪チームには歯が立たないでしょう。

チームはその後失点を繰り返し、終盤何とか1点返すものの、そのまま試合終了。残念ながら春秋連覇はなりませんでした。

準決勝
 美晴SC 1-3 YSCC


しかし、どうもYSCCとの相性が悪いですね。まーでもメトロポリタンカップのときは0-3だったので少しはマシになってるのかな?

12月には県大会が控えているので、気を取り直して頑張っていきましょう!
って、この大会はまだ終わった訳じゃなかったでしたね。三位決定戦がありました。

2015年11月9日月曜日

風邪っぴき

今週末はいよいよ区選抜初の対外試合です。
が週末の天気予報は曇り時々雨…そしてようたは風邪っぴき。
あと五日間でコンディション戻るかなー。

昨日の夜発熱してましたが今朝は落ち着いてるみたい。でもめっちゃハスキーボイスになってる。

とりあえず今日明日で治って水曜日の練習に間に合ってくれるといいんですけどね。

そして金曜日はボカの練習を休んで1on1サッカースクールに体験参加してきます。何か再び成長曲線に乗るきっかけをつかんでくれるといいんですけどね。

2015年11月8日日曜日

第70回 あすなろ杯少年サッカー大会予選リーグ二日目

昨日はあすなろ杯の予選二日目がありました。
これまでの結果からこの日の初戦の品濃ウイングス戦が大一番な感じです。

この試合でもなかなか伸び悩み中のようたは微妙な出来栄え。何が一番難しくしてるかというと、やはり試合中に声が出ないことですね。プレーが途切れているときなどのマークの確認などはボランチの相方によく(小さな)声をかけているのは見かけるのですが、流れの中ではほとんど聞こえず・・・。聞こえてもかすかに小さな声で「へい」とか味方選手の名前を呼ぶだけ。
こんな声の大きさではせっかく良いタイミングで上がっているこも多いのに、追い越される選手が気づく訳もなく・・・。
消極的な発想ですがやっぱりボランチよりも一列前のほうがようたはプレーしやすいんでしょうね。みんなの視界に入ることも多いですし。あと攻撃中心でも守備のフォローで持前の運動量を発揮することもできますしね。 正直ボランチになって試合中の運動量は落ちてる気がする。
まーでもチームでは今のフォーメーションで固まってしまっているので、せめて区選抜ではトップ下がやれるといいんですけどね。さてどうなることやら。

さて試合の話に戻ると序盤少し膠着状態がありましたが、先制点を取るとその後は終始ペースを握り、終わってみると大差での勝利となりました。
ようたもディフェンス面ではそつなくこなし勝利には貢献できたと思いますが、やはり攻撃面で物足りない感じでしたがアシストもしたのでよしとしましょう。

美晴SC 5-1 品濃ウイングス


これで予選突破が決まったのかな?一位抜けかどうかは良くわかりませんが最終戦も勝てば文句なしの一位通過なので気を引き締めていきましょう。

最終戦はFCプラタノ、栄区のチームのようです。栄区というと先日のNHK杯で苦戦したFC本郷を思いだします。フィジカル重視のイメージです。

この試合では一試合目よりも動きが良いですね。ようたに限らず後ろでしっかりとボールを回す意識が見て取れます。試合前にコーチの方が話してくれたのかな?
ようたに関しては攻撃に関してもしっかりと顔を出す回数が増えています。この感じですよね。
左サイドをえぐってのセンターリングも、左右でキックできるようたならではの持ち味ですし、あとはシュートの意識がもっと上がると攻撃に迫力が出てきてフォワード陣もより生きると思います。

この試合でも得点はできませんでしたがアシストもしましたし、何より内容が良くなったのが次に生きるかなと思います。

美晴SC 3-1 FCプラタノ


これで予選がすべて終わり一位抜けが決まりました。
決勝トーナメントの組み合わせはどうなるかなー。NHK杯同様のくじ運に期待。

WebSocketでファイルアップロード

前回WebSocketを少しいじったので、今回は少し拡張してファイルアップロードを実現してみました。

まずサーバ側はファイル名を受け取るようにしてみました。ちと面倒だったのでテキストメッセージでファイル名を受けたときにファイルをオープンして、ファイルのクローズは切断時に行ってます。(ちなみにGlassFish上で動作させてます。)

--------------------------------------------------
package sample; import java.io.File; import java.io.FileNotFoundException; import java.io.FileOutputStream; import java.io.IOException; import java.nio.ByteBuffer; import java.nio.channels.FileChannel; import java.util.logging.Level; import java.util.logging.Logger; import javax.websocket.OnOpen; import javax.websocket.OnClose; import javax.websocket.OnError; import javax.websocket.OnMessage; import javax.websocket.Session; import javax.websocket.server.ServerEndpoint; @ServerEndpoint("/endpoint") public class NewWSEndpoint { private static FileChannel channel = null; @OnOpen public void onOpen(Session session){ System.out.println("OnOpen"); } @OnClose public void onClose(Session session){ try { System.out.println("OnClose"); channel.close(); } catch (IOException ex) { Logger.getLogger(NewWSEndpoint.class.getName()).log(Level.SEVERE, null, ex); } } @OnMessage public String onMessage(Session session, String message) { try { System.out.println("OnMessage String = " + message); channel = new FileOutputStream(new File("../logs/" + message)).getChannel(); } catch (FileNotFoundException ex) { Logger.getLogger(NewWSEndpoint.class.getName()).log(Level.SEVERE, null, ex); } return null; } @OnMessage public void onMessage(Session session, ByteBuffer byteBuffer) { try { System.out.println("OnMessage binary = " + byteBuffer.toString()); channel.write(byteBuffer); } catch (IOException ex) { Logger.getLogger(NewWSEndpoint.class.getName()).log(Level.SEVERE, null, ex); } } @OnError public void onError(Throwable t) { System.out.println("OnError"); } } --------------------------------------------------

HTMLはシンプルにこんな感じ。
ファイルをドラッグ&ドロップして指定する形を取りました。

--------------------------------------------------
<html> <head> <title>JavaEE7 WebSocket Test</title> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.10.2/jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="app.js"></script> </head> <body> <section id="main"> <div id="drop" style="width:500px; height:150px; padding:10px; border:3px solid" ondragover="onDragOver(event)" ondrop="onDrop(event)">ここにファイルをドロップして下さい</div> <div id="disp" ></div> </section> </body> </html> --------------------------------------------------

JavaScriptはこんな感じ。
指定されたファイルを読み込みバイナリとして送信します。

--------------------------------------------------
if (!window.File) { window.alert("このブラウザではFile APIが使えません"); } function onDrop(event) { var files = event.dataTransfer.files; var disp = document.getElementById("disp"); for (var i = 0; i < files.length; i++) { var f = files[i]; var socket = new WebSocket("ws://localhost:8080/TestWebSocket/endpoint"); socket.onopen = function() { var reader = new FileReader(); reader.onload = function(){ var binary = new Uint8Array(reader.result); socket.send(f.name); socket.send(binary.buffer); socket.close(); disp.innerHTML = f.name + "[" + f.size + "byte]" + "アップロード完了"; }; reader.readAsArrayBuffer(f); }; } event.preventDefault(); } function onDragOver(event) { event.preventDefault(); } --------------------------------------------------

あとは大きなファイルでも経過を表示したりできるように分割送信とかするといいでしょうね。

2015年11月3日火曜日

第70回 あすなろ杯少年サッカー大会予選リーグ開幕

先月雨で初日が延期になったので、今日があすなろ杯初日になりました。
先週末にNHK杯で好成績を収めたばかりなので、子供たちが油断してないことを祈りましょう。

さて初戦は富岡のCチームです。事前の情報では二試合目で当たる日限山に10点差で負けたとのことなのでそれ以上の点差を取っておかなければいけませんね。

試合開始から得点を重ねていきますが、正直試合内容としては物足りないですね。向こうの攻撃力を考えるとボランチが残る必要がほとんどないのでもっと攻撃を厚くすべきでしょう。二枚とも上がってもいいくらい。
ようたは相変わらず受け身の姿勢なので、プライマリーのように相手が強ければそれなりに対応できますが、相手が格下だと逆にそれなりのことしかできない。これは今後に向けて大きな課題です。本人も分かってはいるようですがなかなか・・・。

そんなこんなで前半7-0で折り返しますがようたは不完全燃焼。後半も同じようなペースで進む中、ようやくようたの足からも得点が生まれます。左サイドでボールを保持しカットインからのミドルシュート。欲しかった得点パターンなのでこれを今後磨いて欲しいです。
その直後に交代しますが、その後も交代した選手たちが活躍し大差での勝利をものにしました。

美晴SC 12-0 富岡SC-C ようた1得点


二戦目は同じ区の日限山FCのBチームです。これまた事前情報によると品濃ウィングスが5-1で勝利したようなのでそれ以上の得点差が欲しいところです。

ただ、この試合も低調なパフォーマンスのようたくん。どうもボールを落ち着かせられない。デコボコのグランドでやりづらいのは分かりますが、何かそれ以前の問題でしょうね。
この試合は前半のみで途中交代。さすがのようたも帰宅後悔しがっていました。こういう気持ちを忘れずに次の試合頑張りましょう。
試合のほうは何とか目標以上の点差で勝利をものにしました!

美晴SC 5-0 日限山FC-B


次は土曜日です。これまでの予選の試合結果を見るとこの二試合が予選突破の鍵となりそうです。うまく行かないなりに運動量を増やしてチームに貢献しましょう。そうすればきっとまた好転するきっかけを得られるはず!

¡Vamos, Yota!

2015年11月1日日曜日

NHKジュニアサッカー大会2015決勝

決勝の相手はやっぱりマリノスプライマリー。バディーが1次リーグでまさかの敗退だったのでプライマリーが来るのは順当なところですね。

ようたが二年生のときにアカデミーで同じクラスだった子たちも出てきてますね。また昨年の国チビで当たったときは前半リードしつつも後半怒涛の反撃を食らい3-6で負けてしまいましたので、何とかそのときより点差を詰めたいところです。
そのときの様子はこちら。

さて決勝の前に昨日今日を振り返ってみましょう。

さー、いよいよ決勝戦がはじまると・・・見事なパスワークで崩されてあっという間に失点してしまいます。
うま過ぎる・・・。そしてあまりに見事にやられてしまってテンションが下がってしまったのか立て続けに失点を繰り返し、前半は何とまさかの3失点で折り返します。

それにしても前線の16番、異次元ですね。小さなころから大人びたプレーをしてましたが、そのままグングン成長を続けています。ボールを受ける前の動きが素晴らしすぎる。

とビックリしていても仕方ないので後半頑張りましょう。

なお、こちらは前半唯一のフリーキックのチャンス。前の試合で良いゴールを決めて力んじゃったんですかね。残念ながらミスキックでした。


後半になりさらに1点奪われてしまいますが、少しこのパス回しに慣れてきたのかやっと対応できるようになってきました。ようたもトラップした瞬間を狙ってのインターセプトや体を入れ替えてボールキープしたりとやっと持ち味を発揮してきました。
ワンツーで崩されてしまうのはチームとしての問題もありますが、1対1ではもう抜かれなくなりましたね。最初から落ち着いて対応していれば・・・とちょっと思ったり。
いずれにせよスピードでは負けていないのでしっかりと対応していれば何とかなりそうです。

そして後半うちの超絶ドリブラーのエースがプライマリーのディフェンス陣を切り裂きゴールに迫ります。そしてキーパーがたまらずファールで倒してしまいます。PKゲットです!!
これをしっかり決めて、やっと1点取り返します。さすがだ。

その直後にもポストに当たるシュートでゴールを脅かしますが、反撃するのには時間が少なすぎ、このまま試合終了のホイッスル。また三点差か・・・。

美晴SC 1-4 横浜F.マリノスプライマリー


残念ながらNHK杯は準優勝に終わってしまいました。でも横浜市の171チーム(5年生以下だと164?)の中での2位はすごいことです。またこの大会で準優勝したことにより県大会に出場することができます!


今度は横浜の代表としてひと暴れしてやりましょう!!

NHKジュニアサッカー大会2015 予選2次リーグ

昨日予選1次リーグを1位抜けしたので、今日は昨日の予選1次リーグに続いて予選2次リーグです。
そして運命の組み合わせ抽選結果は・・・何とプライマリーと別の組になりました。キャプテンエライ!!

本日一試合目は金沢区代表の六浦毎日SS、過去に何回か対戦したことがありますね。
そのときの様子はこちら。
Bチームとの試合は参考外として、練習試合に招待いただいたときにAチームと対戦したときの印象から実力は拮抗しているかなという感じです。なので難しい試合になることが予想されますね。

試合がはじまると嫌な予感的中・・・。前半に失点してしまいます。
右サイドを突破されてディフェンスが右に寄ってしまい、中央にパスを出されたときにはもうドフリー。これはさすがにキーパー止められないですね。
昨日も右サイドでごちゃついたあとで同じパターンで失点していましたので、あすなろではこういったところを修正しておきたいですね。きちんとマークについていれば防げる失点なはずですので。

ちなみにここのチームはプレスが激しい印象ありますね。練習試合のときも激しいチャージを受けていました。この年代でしっかり当たれるのは強いチームな印象ですね。ようたとしてはこういうところでボカでの練習の成果を見せてくれるといいですが。
ただ、さすがにうしろから完全にユニフォーム引っ張られてスピード止められたときはファール取って欲しかったなー。激しいのとファールは別ですからね。

前半はこのまま1点ビハインドで終了します。

後半も劣勢で進みますが、ついに同点ゴールが生まれます。
このゴールをきっかけに流れがこちらに寄ってきた印象です。そして後半途中から変わって入った選手が大仕事をやってのけます。ゴール前のこぼれ球を蹴りこみついに逆転ゴールです!!
このまま試合終了のホイッスルで大事な初戦をものにしました。

美晴SC 2-1 六浦毎日SS


第二試合はFCカルパというチームです。緑区のチームのようですね。このチームにはようたがマリノスアカデミーに通っていたときのお友達がいるので対戦が楽しみですね。

この大会は立ち上がりに苦しむケースが多かったですが、この試合では前半のうちにエースがドリブルで抜け出し先制点です。
この大会は10分ハーフと短いので、これでだいぶ楽になりましたね。このまま優勢に進めて前半を終えます。


後半もどちらかというとこちらのペースで進み、後半も半ば過ぎたところでフリーキックのチャンスです。いつもドリブルでつっかけてファールをもらってくれるエースに感謝感謝ですね。
昨日は久しぶりにキックが悪い悪い、あれだけ悪かったのでもうあれより下がるはずはないでしょう。ちょっと遠目の位置ですがしっかり狙えるかな?
そして放ったボールはゴールに一直線!この時間帯での追加点はほぼ勝利をものにするものとなりました!めずらしくようたがガッツポーズしてますね。
試合終了のホイッスルがなり、予選2次リーグの1位抜けが決定し、ついに残るは決勝戦のみとなりました。

美晴SC 2-0 FCカルパ ようた1得点


長くなったので次の投稿に続く。