ページ

2018年9月30日日曜日

神奈川県リーグ過去の戦績リンク

過去の神奈川県リーグの最終結果一覧が更新されていないですが、ページ自体は残っているようなので、リンク集を作ってみました。
せっかくなので鶴見がそのとき何位だったかを合わせてご紹介。なお括弧内はそのときの優勝チームです。(2010/2011シーズン以前は2ステージ制だったようなので、1ステージ制になった以降のみ掲載しています。)

<U-15リーグ>
シーズン横浜FC鶴見JY順位優勝チーム
2016/20173位SCH.FC
2015/20163位TOKYU S Reyes
2014/20154位大豆戸FC JY A
2013/20144位TOKYU S Reyes
2012/20132位エスペランサJY
2011/20126位エスペランサJY

昨年度は得失点差では上回っていてのですが直接対決の結果で2位→3位になってしまっています。ただ得失点差を優先しないのも変な気もしますね。関東リーグは、勝ち点→得失点差→得点→直接対決、の順ですよね。協会ごとに異なるのもどうなんだろうなー。

そして、こうやって見ると1ステージ制に移行した年以降はU-15リーグで優勝を経験していないんですね。現U-15も残り全勝すれば他力ではあるけどまだ可能性がない訳ではないので頑張って欲しいなー。もしダメでもヨウタたちの代が何としても念願の関東昇格を手にしたい!


参考までにU-13リーグもまとめておきました。

<U-13リーグ>
シーズン横浜FC鶴見JY順位優勝チーム
2017年度2ND1位横浜FC鶴見JY
2017年度1ST4位シュートJrユースFC
2016年度2ND湘南ベルマーレ平塚
2016年度1ST湘南ベルマーレ平塚
2015年度2ND1位横浜FC鶴見JY
2015年度1ST2位湘南ベルマーレ平塚
2014年度2ND3位SCH.FC
2014年度1ST1位横浜FC鶴見JY
2013年度2ND5位エスペランサJY
2013年度1ST2部1位湘南ベルマーレ平塚
2012年度2ND2部4位SCH.FC
2012年度1ST2部2位エスペランサJY

横浜FC鶴見JY順位で「-」のところは関東リーグに所属していた時期です。2017年度にヨウタたち現U-14チームが昇格をつかみ取ったので今年度も関東リーグで現U-13チームが戦っています。

鶴見はU-13では比較的好成績を収めていますが、U-15になると苦戦しているという傾向にありますね。この辺もヨウタたちが覆していけるといいですね!

¡Vamos Tsurumi!

2018年9月24日月曜日

JFC FUTUROとのTRM

今日は大和ゆとりの森グランドでJFC FUTUROとのTRMでした。ここはキレイな人工芝のピッチで、こういうところでの試合は合宿での決勝戦以来ですね。
ちなみにFUTUROにはジュニア時代に港南区選抜でチームメイトだった選手もいます。久しぶりの対戦で楽しみですね。ちなみに前回のTRMの様子はこちら。

今日のスターティングイレブンはこんな感じ。


序盤からみんな動きが重たいですね。昨日は久しぶりに暑い中でのTRMでしたし、少人数だったこともあり疲労がたまっているのかもしれませんね。そのせいかどうもパスミスが目立ち、なかなかスムーズに相手ゴール前まで押し込んでいけません。
こうなると前線へのパス1本で何とかしようとしがちになり悪循環になりますね。

そしてセンターバックからヨウタへのパスをさらわれて先制点を献上します。ちょっとお互いの意識がずれちゃったのかな?ただ序盤の失点は気にせず落ち着いていきましょう。

その後好機もありましたが決め切れず1本目が終わるかなと思ったころのコーナーキックから、こぼれたところを24番が押し込んで同点。
そのまま1本目が終了しました。

横浜FC鶴見JY 1-1 JFC FUTURO

続いて2本目も同じメンバーでスタート。1本目と同じような展開が続きますが、さらに体が重たくなってる印象を受けますね。それでも7番が中央で受けると左にずらしてそのまま左足でゴール!怪我してる足でよく決めました!!

その後には左サイドを崩して最後は中央の28番がしっかり決めて追加点。昨日の得点シーンもそうですが、やはり5番の選手がオーバーラップするとチャンスが生まれますね。

横浜FC鶴見JY 2-0 JFC FUTURO

2本目の途中から少しメンバーを入れ替えていましたが、3本目はこんな感じでスタート。
ただ正確には開始時点では10人しかおらず、慌ててコーチに言われてヨウタがボランチの位置へ。本人的にはもう今日は終わる気持ちになってたんですけどね。


珍しいボランチコンビでしたがそれなりに組み立てられますね。28番は少し下がった位置でも巧いですね!

ただちょっと余所見してる間にセンターバック二人が突破されて失点・・・。
よく見てなかったけどどうなったんだろう??

その後にはキーパーが至近距離のシュートをファインセーブで止めるシーンもありましたが、なかなか得点を奪えず。そして終了間近にミドルシュートを決められてしまい、直後に試合終了でこの日のTRMは終了となりました。

横浜FC鶴見JY 0-2 JFC FUTURO

しかし怪我人が増え、試験休みの選手も何人かいて、で来週末のリーグ戦は大丈夫だろうか・・・。

2018年9月23日日曜日

足柄FCとのTRM

今週の三連休はTRMウィークで今日はその三日目、お相手は足柄FCです。一学年上が神奈川県三部所属のようですね。とはいっても今日のお相手はU-14です。

そして今日のスターティングイレブンはこんな感じ。昨日学校などのイベントでお休みだった選手は外れてるみたい。


1本目の途中右サイドライン際で19番が体を張ったプレーでマイボールにしましたが、そのときの負傷で緊急交代。
顔からぶつかったみたいでしたが大事に至らなくて良かったです。ほっ。

そして、こんな感じにポジション変更。


前線の組み合わせがいつもと異なりなかなか連携がスムーズにいきませんね。それでも基本的には敵陣でのプレーが多い印象です。1本目はこのままスコアレス。


2本目はメンバーこのままでスタート。途中左サイドを崩して最後はゴール前に走りこんだ24番のゴールでようやく先制点。
キレイな得点でした。

途中からこんな感じにメンバー変更。


その後7番から28番に渡り左足で追加点。二人とも巧い!


3本目は先ほどのメンバーで始まると10番のゴールも生まれます。
途中15番に代わって再度5番が登場し、15→13、13→5のような形でポジション変更。

その後、センターサークル付近でヨウタがボールを奪うと、相手キーパーが前に出てると見るや超ロングシュートを打ちますが、ちょいとミートせず右に逸れてゴールならず。狙いは良かったんですけどねー。
ボランチで3本も出たのが久しぶりなので終盤はさすがに疲れた表情を見せてましたね。

横浜FC鶴見JY 3-0 足柄FC

この日のダブルボランチはよく絡んでいましたね。ワンツーを繰り返し中央でもよく崩せていました。また28番との三角形が良い距離感のときには少ないタッチ数でさらにスムーズな攻撃が出来ていた印象です。
あとはサイドも同じように絡めてくるとさらに分厚い攻撃ができそうです。

明日のFUTUROとのTRMはキレイな人工芝なので、さらに良い連携に期待しましょう!

2018年9月16日日曜日

U-15県3部リーグ2ndステージ順位表②

昨日もリーグ戦があったので順位表を更新してみました。
例によって独自入手情報から作成していますので不足や間違いがあったらゴメンなさい。


直接対決で負けているので勝ち点は並んでいるものの現在の暫定順位は三位です。4試合消化でまずまずの位置につけてますね。
まずはこのグループの残留ラインは勝ち点いくつになるか。これまでの対戦結果を見ていると力が拮抗している気もしますので二桁は行かないと安心できないですね。

さて来週の三連休はTRMウィークで再来週が戸塚との横浜FCダービー!
先日高円宮杯で三年生が悔しい思いをしたので、まずは二年生がリベンジしておきましょう!!

2018年9月15日土曜日

県リーグ2ndステージ FC厚木JY MELLIZO戦

今日は朝から続く本降りの中でリーグ戦がありました。
当然ピッチはほぼ水たまり・・・。蹴るだけでサッカー成立しないんだろうなと心配になりますね。フィジカル勝負になると二年生チームは厳しいかも。

今日のスターティングイレブンはこんな感じ。いつものトップの選手が入ってませんね。彼の強靭なフィジカルは大事な要素なんですけどね。


立ち上がりはだいぶ攻め込まれてます。やはりどんどん蹴ってきますね。こちらはこういう状況にまだ戸惑ってる感じですかね。
そしてディフェンスラインで足を滑らしているところを突破され先制点を献上してしまいました。ただまだ時間はたっぷりあるので修正していけば問題なし!
この直後に19番に変えて8番が入りいつもの2トップに変わりますが膠着状態が続き、前半は1点ビハインドで折り返します。


後半に入るころにはだいぶ鶴見の選手もピッチに慣れてきたのか技術を発揮しはじめていきます。蹴りこんでくる相手にインターセプトを果敢に狙い、ボール奪取も増えてきてますね。前節から戻ってきたキャプテンが効いています。

中盤でも7番の選手がボールコントロールの巧さを見せていますね。ドロドロのピッチでも巧みにドリブルで進んでいきます。またヨウタも慣れてきたのか繋いだりドリブルしたりする余裕も出てきており、中盤での展開はこちらが上回ってきています。


そして相手ゴールキーパーが飛び出してきているところで7番が抜け出しグラウンダーのシュート(もしかしたらスルーパスだったのかな?)を打ちますが水たまりでボールが止まってしまいます。しかし8番の選手が諦めずにゴール前まで全速力!これを押し込んで同点に追いつきます!!

さらにその後には中盤から左サイドに展開して最後はゴール正面で24番が合わせて逆転弾!このピッチでよく崩す展開を作ることができました。すばらしい。

しかしながら試合終了間際に与えてしまったフリーキックをファーで合わされてしまい同点に追いつかれてしまいます。背中から倒されて相手FWに乗っかられたのヨウタなんですけどね・・・。もしかしたらその直前のプレーのどこかでファールを取られてたんですかね。合わされた場所もオフサイドポジションでしたが蹴った直後にうまく入れ替わられてたのかな??ちょっともったいない失点でしたね。

その後、試合終了まで攻め込みましたがこのスコアのままホイッスルが鳴ってしまいました。

横浜FC鶴見JY 2-2 FC厚木JY MELLIZO

ちなみに選手たちは不完全燃焼気味のようでしたが、後半のいくつかの決定機を一つでも決めていればそんな微妙な判定に悩まされることもなかったでしょう。
次節は決めるところをしっかり決めてすっきりと勝ち点3を狙っていきましょう!

まだまだセカンドステージも中盤なので、残り試合でできるだけ勝ち点を積み上げて、グループ優勝目指して頑張れ鶴見!!!

2018年9月9日日曜日

U-15県3部リーグ2ndステージ順位表

そろそろ試合消化も進んできているので久々の順位表です。
例によって協会サイトの速報を中心に独自に聞いた情報を加えていますので、間違っていたらゴメンなさい。


二連勝で二位に浮上しましたね。ただ実際には試合消化の少ないチームもまだ半分くらいいるので、実質的には中位って感じでしょうか。

また数字を見ると、今日の大量点の影響もしてますが得点はそれなりにしています。ただ失点も同じく多いのが気になりますね。このあたりはキャプテン復帰で改善するのかな?

あとファーストステージの結果を見ると、横浜栄が頭一つ抜けているような印象ですが、まだ試合消化が少ないのが気になりますね。

いずれにしてもまずは一つ一つの試合を大切に、白星を積み重ねていって最後に結果がついてくるといいですね。

¡Vamos Tsurumi!

2018年9月8日土曜日

県リーグ2ndステージ ALL Z JY戦

今日はリーグ第三戦、相手はALL Zです。リーグ序盤戦で勝ち点を積み上げて上位に位置しておきたいですね。

さて今日のスターティングイレブンはこんな感じ。キャプテン復帰に伴っていよいよヨウタもボランチに戻りました。練習でも久々に中央に入ると疲れると言っていたので一試合もつかなー。


この日は風が強く風下はボールがかなり押し戻されます。前半は風上なのでできるだけ得点をして後半に繋ぎたいところです。
そして前半15分あたりで24番の先制点。縦に突破してそのままゴール、この選手の個の力は凄い・・・。
その後7番の得点もあり前半を2-0で折り返します。もう少し得点チャンスもありましたがまずまずの試合運びですね。

後半もメンバーの入れ替えはなしでスタートします。やはり後半入ったばかりは風下の影響が出ていますね。7番のこの日2点目で突き放すも連続失点で1点差に詰め寄られてしまいます。
どうもこの日のピッチは見た目は深い天然芝ですが、その下はデコボコだったようで繋ぎのところでミスが多発してしまっていましたね。

それでもヨウタのパスから24番のこの日2点目で突き放すと、続いて8番の追加点、締めは左サイド低めの位置にいたヨウタからサイドを変えたパスが通って24番のハットトリック!
ヨウタも2アシストとまずまずの出来で、この試合勝利することができました。

横浜FC鶴見JY 6-2 ALL Z JY

ちなみに4点目のシーンは相手選手がハーフライン付近で倒れていたところでの攻撃ではありましたが、試合後に聞いたところ攻撃中の選手たちは風上にいたため聞こえなかったみたいですね。
ただそもそも攻撃と関係ない位置でもありましたし、そういった理由から審判もプレーを止めることはなかったのでしょうね。

さてこれで二勝目をあげました。来週は強豪レイエスとの試合です。同じ二年生同士で過去勝てていないので、今度こそはリベンジといきましょう!

2018年9月2日日曜日

TRMは雨で中止

今日ヴィクトワールと予定していたTRMは残念ながら雨で中止になりました。
何が残念かというと、土曜日のゲーム形式の練習では中央のフリーマンや中盤に入ることが多く、いよいよボランチに復帰かなと思わせてくれていたからです。

最終的にはポジションはどこでもいいんでしょうが、求められる運動量であったり、視野の確保であったり、やっぱり今の年代のうちは中央でプレーして、スキルを満遍なくあげて欲しいかなと思ったりしてます。本人も望んでいるポジションでもありますしね。

でもセンターバックを経験することでヘディングのスキルなど得られたことも多いですし、いろいろ経験させてもらえるのは非常にありがたい!

ただ今の体格のままじゃセンターバックで勝負するのにはちょっと無理がありますし、やっぱりボランチとして中学のうちに神奈川ナンバーワンボランチを目指して欲しいですね。まー目標は高いほうが。

とはいえレギュラー争いもし烈になりそうですし、まずはしっかりトレーニングで成長して自分のポジションを確保して欲しいかな。
さて次の週末のリーグ戦はどこのポジションになるかな??