ページ

2013年11月28日木曜日

ラダートレーニング

今週ようたの小学校は入試週間でお休みなのでダラダラと毎日過ごしていたので、今日はパパがテレワークで自宅にいたこともあり、活を入れてトレーニングすることに。


はじめてみると意外と楽しそうです。 





ちなみにこの日は午前中に中庭でリフティング練習もしてました。
回数よりも体のいろんな場所でできるようになるといいんだけどね。

さて明日はママがようたの面倒見る番だ。


2013年11月27日水曜日

ドレミの歌(サッカー版)

以前も話題にしたかもですが、お風呂からようたが一人でドレミの歌を歌っているのが聞こえてきます。

ド~はドルトムントのド~
レ~はレアルのレ~
ミ~はミランのミ~

まさにようたの好きな海外チームトップ3。
(もちろん国内ではマリノスです。)
しかしご機嫌に歌ってる。そんなに今日のスクールの出来は良くなかっただろ。

今日はレアルスクールの振り替え

今週はマリノスアカデミーがお休みのため、以前雨のため中止になったスクールの振り替えでレアルスクールに参加です。いつもの仲間がいない中でどれくらいボールに絡めるかなと思って応援していました。


ゲーム形式の練習では↑な感じで手を上げて「へい」と声を出してパスを要求しています。以前に比べれば欲しがるようになったものです。
ただコーチからは「ヘイだけか?」と指摘を受けています。もう少し具体的な指示を味方に出せるようになるといいということなのでしょう。ここのところパパもようたに言い続けてることです。そういったところから積極性を養えるといいですね。

さて今週末はあすなろ決勝トーナメント二回戦です。活躍して勝利をGETすることができるかな~。

2013年11月24日日曜日

レアルスクールでは運動量豊富

昼間の試合では不甲斐なかったようたでしたが、やはり活躍できなかったのは納得いかなかったようで、パパやママにいろいろと指摘を受けたことをようたなりに頑張っていました。
まず今回目標にしたのは、ディフェンスを頑張ることと、しっかり走ること。ディフェンスでガツガツいくことに関してはなかなかすぐに改善するものではないですが、スペースを見つけて走るということに関しては実践しやすいようで、だいぶ頑張って走っていました。(終わったころにはこの寒さの中でもお風呂上りですかっていうくらい汗びっしょりになっていました。

さて、ここのところマイブームの連続写真。コーチからのスルーパスを味方が左で受け、そのフォローに走って最後はシュート。シュートはゴロでというルールがあったため、コーチに「ちょっと浮いたんじゃない?」とツッコミを受けてました。




ちなみにスクールでの練習前にはいつもずっとフリーキックの練習をしているのですが、今日はパパと話した結果、ひたすらシザースの練習をしてました。
昨日セレクションを見ていて思ったのは、みんなどの子もうまいんだけど、これ!といった特徴を持っている子はそれほど多くはない印象でした。なので来年のセレクションに向けて、ようたならではの特徴を身に付けようという話になりました。
そこで、Cロナウド好きなようたは学校の同じ学年では一番の俊足なので、スピードに乗ったシザースを身に付け、自力で打開できる選手になろうと目標を立てました。
あとは目標をどうやって具体に計画するかですね。

スイッチが入りきらないままでのあすなろ決勝トーナメント一回戦

昨日のセレクションの次はあすなろ決勝トーナメント一回戦。
場所を間違えたパパは前半開始に間に合わず前半終了間際にグランドに到着。ちょうどそのとき先制点を取り1-0で前半を折り返します。後半も美晴が押す展開でしたがなかなか点が入らず時間が経ちますが追加点を取り2-0。そのままゲーム終了で二回戦進出です。
今日はいいシュートも何本かありましたが無得点。ちょっとパスの精度も悪いなーという印象でした。

美晴SC 2-0 78FC西柴

この三日間のようたを見て悩むことが一つ。小さいころから(って今もまだ三年生ですが)いつかやる気のスイッチが入ったときに、技術不足でまわりのレベルについていけなくて困らないようにと基礎をしっかりと身につけさせようとしてきました。右でも左でもそれなりにキックできるようになりつつありますし、ドリブルで相手をかわす動作もそれなりで、確かに技術はそこそこ身についてきており、それなりのレベルではそれなりの活躍はするようになってきたかなと思っています。
(何かそれなりだらけ・・・

ただ、レベルがあがったり、グランドコンディションが悪かったりすると、途端に試合から消えることが多い気が・・・。要するに消極的なプレーが多くなるのです。

どうも変に小器用になっているせいでそれなりのプレーが出来るせいか、元々おとなしい性格も影響してしまい、なかなかがむしゃらさが出てこないのかなーと思ったりもしています。玉際で激しくいくことはあまりないですし、ボールを失ったときに奪い返す勢いも・・・。

なので、これからの一年は、キレイにプレーできなくても泥臭くても、いかに試合で活躍できるようになるかをようたと一緒に考えていければと思います。ただ、こういうのは無理強いすることではないので、難しいところですよね・・・。
でも本人も、活躍できないとそれなりに悔しいし残念な思いになるらしいので、そこをうまくフォローして、いつの日かスイッチが完全に入ってくれればいいかなと思っています。

まー、最終的には楽しくサッカーを続けられればそれはそれでいいんですけどね。
どっちに転ぶかはようた次第。

2013年11月20日水曜日

ドルトムントのサッカー

ちょっと面白そうなので買ってみた。どんな内容かな~。楽しみ。

2013年11月18日月曜日

WebSocketを使ってみたい

少し前から気になっていたWebSocketですが、Rubyで簡単に使えるモジュールが出ているみたいなので試してみようと思い立ちました。

まずはセットアップから。

Rubyはせっかくなので2.0.0の64bit版を使いたかったのですが、何かうまくできなかったので一つ前の安定版を使うことにしました。(何でうまくいかなかったのかは特に調べていません。)

あとセットアップのためにDevKitもダウンロードします。
使ったバージョンは以下の二つです。
  • ruby-1.9.3-p448-i386-mingw32
  • DevKit-tdm-32-4.5.2-20111229-1559-sfx
本当は自分でビルドして用意したかったのですが、だんだん面倒になってきたので http://rubyinstaller.org/ から拝借することにしました。
ダウンロードした二つのファイルを解凍して準備します。私はC:\bin\Ruby直下にそれぞれ解凍することにします。

お次はDevKitのセットアップ。以下の手順で行います。
  • C:\bin\Ruby\DevKit-tdm-32-4.5.2-20111229-1559-sfx>ruby dk.rb init
    このコマンドでconfig.ymlファイルを作成します。
  • config.ymlにRubyのパスを記載
    私は以下の行を追加しました。
    - C:/bin/Ruby/ruby-1.9.3-p448-i386-mingw32
  • C:\bin\Ruby\DevKit-tdm-32-4.5.2-20111229-1559-sfx>ruby dk.rb install
    ここまででエラーが出ていなければDevKitの準備は完了です。
さてこれで準備ができたのでいよいよWebSocketモジュールをセットアップします。
  • C:\bin\Ruby\ruby-1.9.3-p448-i386-mingw32>gem install em-websocket
これでサンプルプログラムが作れるはず。
また今度試してみよう。

2013年11月17日日曜日

試合の後のレアルスクール

優勝の余韻に浸るまもなくレアルスクールに向けて会場をあとにしました。
ただなぜかテンションもろ下がりのようたは「疲れた」と初めてレアルスクールを休みたいと言い出しました。

でも「怪我や体調不良以外で単に疲れただけで休むならスクールをやめたほうがいい」とパパママに諭され、渋々ピッチへ。でもはじまってみるといつも練習で一緒のグループになる四年生たちとはしゃぎまくり。すっかりご機嫌に復活してました。
結局ちゃんとオニギリ食べないからおなか減って気持ち悪くなってただけみたい。子供のメンタルコントロールって難しい・・・。

ちなみに今日の最初はドリブルトレーニング。何気にパパと話していること(ようたがCロナウドみたいにやれるようになりたいというシザースの練習)を指示された内容にプラスアルファで実践するまじめなようたでした。


鶴ヶ峰杯

今日のようたは招待試合に参加してきました。あすなろの予選でも調子の良かったチームはこの大会の予選でも順調に得点を重ねました。

初戦にパパの応援は間に合いませんでしたが、ハットトリックの活躍で危なげなく勝利したようです。

美晴SC 5-2 鶴ヶ峰SC ようた3得点

パパの応援が間に合った第二試合は、パパが到着していきなり得点!味方からのパスに反応して抜け出し、ゴールキーパーの動きをよく見てしっかりと決めていました。後半には横パスをダイレクトで得意のミドルシュート。この試合は2点取ったところでお役御免です。
ちなみにいつも点を取っても涼しい顔で戻ってくるようたに、喜びを表現しよう!という目的で、「今日の試合で点を取ったら何かパフォーマンスして。」とお願いしたところ、一瞬だけパッツィーニの真似をしてくれました。でも恥ずかしげに一瞬だけでしたが。 まー、これで何かのきっかけにでもなってくれればということで。

美晴SC 6-2 柏ヶ谷FC ようた2得点

最後は予選1位同士で決勝戦。前評判ではかなりの強豪という話で、試合前から父兄の方々の不安な声が聞こえます。決勝の相手のグループリーグ対戦相手からも「決勝はどっち応援する?美晴が負けるだろうから応援しようか。」という声も…。

ただ試合がはじまると意外?にも互角の勝負。1-0とリードして前半終了。
後半に入ると、また少し膠着した状態が続きます。迎えた中盤右サイドでボールを受け、ようたシュート………。


残念ながらクロスバー直撃。


その直後に迎えた得意のミドルシュートのチャンス!


お、入るか!?


残念わずかに右に外れた~。


という感じで、この試合は無得点に終わりました。
ただ試合運びとしてはいつものようにパスを散らしていたので、まずまずの出来かもしれません。あとは、もう少し攻守の切り替えと決定力を付けましょう!
なお、試合はというと後半にエースが加点してくれて2-0で試合終了。見事優勝しました!!
最近はエースの子とのパス交換も増えたおかげで全体的に得点力も増していますし、ディフェンダーやボランチの子たちも非常によく守っているので、チーム力も向上しているのかなという印象です。

美晴SC 2-0 おなりレパーズ

おまけで以下の写真は決勝戦のワンシーン。
左サイドでボールをインターセプトし、フェイント(引き技)で縦に突破&左足でセンタリング。もう少しスピード感と精度が欲しいですね。





2013年11月13日水曜日

ポジショニング

今週もマリノスタウンでスクールに参加。先週に引き続きオフェンスおよびディフェンスのときのポジショニングについて指導を受けていました。

※今月はドリブルじゃなかったのか・・・? まー、良い練習だったのでいいんだけど。

オフェンスのときにはどこにポジションを取るとゴールに結びつくかというのを細かく教わっているようです。また体の向きにもこだわっています。
パスの出し手のほうにも、フリーの味方選手が複数いるときにどこに出すとゴールにつながるか、同じフリーでもどの程度の距離に敵選手がいるか、フリーの味方選手はもらう準備ができているか、を判断するように促しています。

ディフェンスのときには逆にどこにパスを通されるのが一番危険かを意識しながら、味方同士で声をかけながらパスコースを閉めるようなポジション取りを教えてもらっています。子供にとってはオフェンスのことよりもこっちのほうが難しいのかなー。

しかし、最近はホントにレベルの高い練習になってきたなと感心します。(みんなどれだけ出来ているかというのは置いておいたとして・・・) ただこれを続けていくときっとどこかで開花するんだろうなと期待して見ています。

で、今日はこの練習にほとんどの時間を使い、あとは成果を試すためにミニゲーム。ようたも前線で動いてボールを受けて積極的に攻めています。良いシュートやパスも多く見られました。これからはもっと攻守の切り替えを早くしたいところです。(特に攻から守)

そして全体練習後はいつものように居残り練習。(というか勝手にやってるだけ・・・コーチの皆さんいつもありがとう。でもパパは待ってる間とても寒い・・・)
今はフリキックでカーブをかけたいらしくひたすら蹴っていますが、子供のキック力では単にキャッチしやすいボールになっているだけなのでは・・・
本人いわく試合ではまだ普通に蹴るらしい。

さて、セレクションまでスクールはあと一回。本番に向けてガンバレようた!!

2013年11月10日日曜日

トータルバランス

今日のレアルでは対人練習から始まりました。体を使って出来るだけ動かずにボールキープ。こういう練習はパパとじゃ体格が違い過ぎるのでスクールでやってもらえるのはありがたいです。

次は3対3や2対2でコートを広く使う練習。スペースの使い方がそれなりに上手くなってますね。


ここでは相手を背負って奪われないようにボールを運んでいます。左足もちゃんと使ってドリブルしてますね。


味方(写真左)からのパスを受けて次に展開します。このあとどうなったっけな?


味方がフリーになっていないので、パスコースを作ろうとボールを運んでいます。ここでも左足も使ってドリブルしています。意外に両足ちゃんと使ってるのね。

さてゲームに入る前にはポゼッションを高める練習。3人1組で3チームに分かれ、組合せを変えながら6対3でひたすらパスまわしをしています。取られたチームが鬼になり、それ以外の2チームでパスまわし。いつどの色が味方になるか瞬間的に判断するので、意外と頭を使うようです。

こうやってトータル的にバランスよく練習メニューが組まれているのはいいのですが、ようた的にはもう少し対人の練習を増やして欲しいかなと思ったりして。やっぱり最後は個の力が必要ですからね~。

そして最後はいつものようにゲーム形式の練習で締めくくり。今日は力強いシュートも決めてました。あとはもう少しゲームの中で習ったことを出せるようになるといいですね。


2013年11月9日土曜日

二つ目のWILD FIRE

以前買ったスラックスタイプが非常に暖かかったので、今度は違うタイプを買ってみました。
今度のはストレッチタイプで動きやすそうです。