ページ

2016年10月31日月曜日

最近は積極性が増してきた?

昨日のグローバルクラスのトレーニングは月末最終週だったのでU15クラスとの練習試合が行われました。
それにしてももう夜は寒い・・・。

この日はグローバルクラスの人数が少ないので8人制でやるみたいです。ようたはベンチスタート。よく見たらこの日の小学生はようただけかー。

試合がはじまるとさすがグローバルクラスですね。何人かレベル高いなーといつも思ってた子たちがこの日はいないですがそんなの関係ないんですね。次々と得点を重ねていきます。全体的にレベルが高いってことなんでしょうね。

ようたは一本目の途中から右サイドで出場します。
そして一本目の終了間際に左サイドからようたの前のスペースに浮き球のロングパスが出されます。敵と競り合いながらうまくマイボールにしてそのままシュート!さっそく得点できました。

二本目からはグローバルクラス側の人数を一人減らしてるみたいですね。それでも引き続きうまく最終ラインでボールをまわして攻撃の機会を伺っています。ここでゴールキーパーを含めてしっかりと回せるから数的不利を感じさせないんでしょね。

最後の一本は最初と同様ベンチスタートで、途中から左サイドに入りました。中学生中心なのでどうしてもサイドでの出番が多くなってますね。でも本人的には中央がやりたいというのはあるものの、サイドはサイドで楽しいみたい。
そして終了間際には右サイドの崩しからゴール前にパスが出てきます。これにようたが走り込んでこの日二点目です!
あとで聞いたところ、ボールが来た瞬間は左で打つか右で打つか悩んだらしく、シュートしながら転んでました。
どうやら歩幅的に左かなと思ってたらしいですが、思ったよりもシュートコースが出来なかったらしく、急遽右足で打つことに変えたもんで歩幅が合わなかったらしい。でも一瞬の判断でそこまでできたところが良かったところですね。

ちなみに今まではサイドでボールを受けたときに、出しどころがないと思ったらすぐにゴールキーパーにボールを戻していましたが、最近は少し工夫をしてそれでもダメならやっぱり戻すという感じで、いろいろ考えるようになりましたね。隙あらばターンして縦への突破とかも見せていました。

こういう積極性が増してくると、ぐっとレベルアップしてきますよね。
この勢いであざみ野戦も頑張ってもらおう!

やはりブレ球は難しいらしい

試合から帰ってようたから試合の感想を聞いてたところ、二回戦の前半で得たフリーキックの場面について悔しがっていました。

外から見ていた通りブレ球で狙ったみたいですが、思ったほどブレなかったみたいでしかもゴールキーパー正面。キャッチされることはなかったものの、やはり正面ではいいところにこぼれませんね。
一言、「今日はボールが硬かった・・・。」だそうです。意外と繊細なんだね。

ちなみにブレ球自体は狙って蹴れるみたいですが、まだコースを狙ってまでは難しいらしい。今後はせめてゴールキーパーを少し外したところまでコントロールできるようになるといいですね。
そうすればこぼれたとしてもうちのフォワード陣なら詰めて決めてくれるはず!

11/3はあざみ野戦なので、そこでも凄いフリーキックやミドルシュートに期待しましょう!

2016年10月30日日曜日

国チビ二回戦はしびれる展開

本日開幕した第48回横浜国際チビッ子サッカー大会決勝トーナメント、お次は二回戦です。
対戦表はこちら。
いきなりの山場のSCHを下しましたが、次も強豪で今度は大豆戸が相手。決勝トーナメントとはいえ難しい相手が続きすぎる。

試合開始直後に左サイドの裏を取られ連続して2失点してしまいます。Sリーグでセンターバックが一人怪我をしてから3バックで守ってきましたが、この日は2バックに戻していたため両翼の裏のスペースが空いてしまうんですよね。
1失点目で修正できれば良かったのですが、相手のほうが一枚上手でしたかね。

前半のうちに追いつきたいところで、初戦に続きセンターフォワードの選手の猛然としたプレスでボールを奪い、そのままシュート。柔らかいシュートも打てたんだね。
前半はこの1点止まりで1-2のビハインドで折り返します。

この試合、初戦で思わぬ点差勝利で油断したのか前半の動きが少し緩慢なようにも見えましたが、徐々に動きがよくなり後半になるとだいぶするどい攻撃が出てきています。
すばやいリスタートから前線でタメができ、最後はゴール前に走り込んでいたセンターバックの選手が同点ゴール!って、何でそこにいたんだ?

しかし、またもや守備の乱れで勝ち越しを許してしまいます。今日は3失点とも少しもったいなかったですね。従来のフォーメーションに戻しているとはいえ、やっぱり故障中のセンターバックの選手が居てこそのフォーメーションなのかなーと思ったり!?

ただ今日はここで終わらないところが粘り強い。センターフォワードの選手が相手ゴール左の角度のないところがゴールにねじ込んで再び同点!
これは久々のPK戦に突入か・・・。と思ったところで相手陣内のセンターサークル向こう側でエースが倒されフリーキックのチャンス。これをようたが直接ゴールに放り込んでついに逆転!!

その後は守備陣も必死に守り、壮絶な打ち合いとなった試合は、大逆転勝利で終了のホイッスルが鳴りました!

美晴SC 4-3 大豆戸FC ようた1得点


これで春の大会に続いてベスト8です。
次の相手はベスト4をかけてあざみ野FCと対戦します。Sリーグ初戦で敗れて嫌な流れが始まった相手なので、今度は勝ってバディーSCにもう一度挑戦する権利を得たいですね。

第48回横浜国際チビッ子サッカー大会決勝トーナメント開幕

Sリーグもすべての試合が終了し今日から国チビ決勝トーナメントがはじまります。
初戦の相手はSCH.FC、何でSリーグに入れなかったのかというレベルの強豪チームですね。

試合がはじまるとゆったりとディフェンスラインでボールをまわされます。強豪チームはこういうところがしっかりと出来ますね。
ただセンターバックへのパスがずれたところにセンターフォワードの選手が猛然と突っ込み、それが視界に入って慌ててしまったのか、センターバックのパスミスを誘い、そのままオウンゴールとなりました。

それでも前半は終始ゲームをコントロールされこちらはおそらくシュート0だっのでは?
しかし向こうにも決定的なシーンは作らせていないので五分と言ったところで折り返します。

後半ゲームが動いたのは足が万全でないながらも出場しているエースの一撃から。中央でボールを受けるとそのままドリブルを開始し、最後はトゥーキックのシュート!これがゴール右隅に突き刺さり貴重な追加点となりました。

これで流れを引き寄せると堅守速攻が冴えてきます。そして最後はゴール右手前でエースが粘って、ゴール前に走り込んだようたにパス。これを確実に決めて三点目となりました。

美晴SC 3-0 SCH.FC ようた1得点


これで強豪SCH相手にビックリの大勝で二回戦に駒を進めました。次の相手は大豆戸かな?

¡Vamos, Miharu!

2016年10月25日火曜日

楽しげなトレーニング

先日とある最終セレクションに参加するのに練習をお休みしたので、昨日は振り替えでU15の練習に参加してきました。

月曜日の練習はいつも人数が少ないですね。今日はスタート時点で4人・・・。

最初はひたすらロンドやってますね。ただ普通のロンドと違うのは、ディフェンス役の選手はどうやら中央に置いたコーンを守ってるいるようです。外側でパス回しをしている側はいかにディフェンス役の選手を動かしてコーンにボールを当てるかということをしているみたいです。これはパスにディフェンスをどう動かすかの意図が出てきて面白い。

途中から1人合流して5人になったところで、2人1組で3チーム作って2対2が始まりました。(1チームは休みで、負け抜けでやってるのかな?)
仕掛けのドリブル力アップに取り組んでいるようたにはありがたい練習ですね。練習後の本人の話では2対2が一番面白かったらしい。

その後コーチ1人に混ざってもらって3対3をやり、最後はさらにコーチ2人に入ってもらって4対4を楽しんでいました。
コーチにスピードを出されるとお手上げですが、スピードに乗られる前のディフェンスではなかなかうまく守ってますね。何度もボール奪取をしていました。
(まー、ピッチを狭くしてやってるというのもありますからね。)

攻撃面ではやっぱり厳しいプレッシャーに耐えられずに不用意なパスを出すシーンが何回かありましたが、全体を通しては大人と中学生の中でただ一人の小学生ということを考えるとよくやってたと思います。甘いかな?

ちなみにこの日はゲームに負けると罰ゲームでフィジカル練習。苦手な腹筋のときは勝って免れましたが、最後に負けてこんな感じで手押し車やってました~。


日曜日の練習と違って、どうしても人数が少ないので少し個にフォーカスが当たる感じでしたが、ようたも楽しくやれて良かったです。今後もたまには月曜にも参加したいらしい。

2016年10月24日月曜日

2016 BJ交流招待サッカー大会で今季三冠目

昨日はブラックジャガーズさん主催の大会に参加してきました。とは言っても昨日は早朝・夕方と予定があったので応援はなしで。

ということで試合結果はチーム関係者の方の連絡から。ようたの記憶はちょっと間違ってたので。

予選リーグではいきなりの敗戦スタートだったみたいですね。やはり早朝が苦手な子供たち・・・。
過去の対戦でもどうもギリギリ勝利ばかりのようです。苦手なタイプなんでしょうかね。当時の様子はこちら。
ただどうもベストメンバーで対戦したことがないみたいです。この日も主力選手3名が不在・・・。
ただ二戦目の西鶴間に勝利して何とか予選リーグを2位通過です。

美晴SC 0-1 鳶尾JSC
美晴SC 5-1 西鶴間SC


決戦トーナメント初戦は柏ヶ谷です。三年生のときに対戦したことがありますね。あのときはようたも2得点と勝利に貢献していましたね。
この日は1-0で何とか一回戦突破。次の相手の福沢はこれまた三年生のとき以来の対戦です。
あのときは4-0と大勝してましたが、この日は1点差勝利とギリギリいっぱい・・・。決勝戦は大丈夫か~?

美晴SC 1-0 柏ヶ谷FC
美晴SC 2-1 福沢SC


それでもちゃんと決勝まで進むところがすごいですね。決勝戦の相手は相武台、過去大会では一度当たっていますがようたはボカの合宿でお休みだったみたいですね。
あとは練習試合でも対戦してたことがありますね。
そしてこの日の決勝戦は点差だけ見ると危なげなかったのかな?内容はどうだったんだろう。

美晴SC 3-0 相武台FC


これで今年度三冠目!
なんだかんだで優勝して帰ってくるところがすばらしい。もしかしてLになってから同学年で行われる招待カップで優勝逃したことなかったりして??
(五年生のときには六年生の代わりに出場した大会で負けた記憶はありますが。)

次は国チビ決勝トーナメントですね。いきなり強豪と当たるという噂もありますが、一つでも多く勝ち進めるといいですね。

2016年10月17日月曜日

喜びを表現しよう

昨日のトレーニングにはスペイン人コーチが参加するということで、どんなトレーニングをするのかなと楽しみに見学していました。

でもなかなか円陣のままで体を動かし始めないですね。だいぶ話をしているようです。
時折大きな声が聞こえてきますが、どうやら日本人は自分を表現できていないということで、もっと表現しようという話をしているっぽいですね。

そしてトレーニングが始まると、まずは鬼ごっこでウォーミングアップをしています。何人かの鬼がいて、タイムアップ時に鬼になっている選手はどうやら罰ゲームとして一芸(ゴールパフォーマンス)をやるみたいです。

ようたはこりゃたまらんということで必死で逃げてます。
が、三度目あたりでついに鬼で終了。あのようたがパフォーマンスするということで他のところにいたコーチも寄ってきました。ここでもすっかりそういうキャラなんですね。
そして何をやるのかなーと思って見ていたら、走りながら両ひざをついて滑るパフォーマンスをしていました。人工芝なんで当然膝をすりむきましたが。

その後はいろんな制約を付けてのミニゲームをやっていましたが、ここでもゴールを取ったらチーム全員で喜びのパフォーマンスをしないと得点は取り消しに・・・。
なんか三年前にレアルスクールに通ってたときを思い出しますね。レベルの高い中学生と一緒でも同じことをしてるのは、何かちょっと面白いですね。
でもそういえばボカのスクールでも同じことやってたなー。日本人の永遠のテーマなのかな?

これを毎週続けてくれたら、ようたも少しは自己表現するようになるのかなー。

それにしてもみんな狭いエリアでうまくボール回しますね。