ページ

2017年1月30日月曜日

日産スタジアム杯結果速報②

一回戦の結果速報です。
我が港南区は青葉区選抜を3-1で下しています。
おっ、予選リーグで当たった栄区がワイルドカードで抜けてきて、さらに初戦をPK戦で勝利してますね。また決勝で当たったりして。

でも次戦は2/11、美晴のほうが県選手権で勝ち上がると日程がもろかぶりなんですよね・・・。どうして県協会と市協会でこうなるのか。

まー、そんな心配する前に、まずは県選手権決勝トーナメント初戦のフロンターレを倒すことを考えないとですね!
五年生のときのJA全農杯では前半互角以上の戦いをするものの、エースが怪我で退場すると一気にやられてしまいましたからね。
いずれにしても小学校を卒業する前に得たせっかくの再戦のチャンスなので、悔いのない戦いをして欲しいですね。

¡Vamos, Yota!

2017年1月28日土曜日

第19回日産スタジアム杯少年サッカー大会決勝トーナメント一回戦

今日は第19回日産スタジアム杯少年サッカー大会の決勝トーナメント一回戦、相手は青葉区選抜です。
ようたはいつものように左サイドにポジションをとっています。

前半が始まるといくらか押しぎみに進めている印象です。ただ中盤は青葉区のほうが優勢に立ってますね。こちらは前線のタレントを使い、縦に早い戦い方をしている感じです。


そしてコーナーキックから先制点を奪います。トップ下の選手が蹴ったボールはドンピシャで中央に走り込んでいたセンターバックの選手の足元へ。いやーいつもながら本当にいいスペースに入ってきますね。コーナーキックもナイスボールでした。

ただその後、自陣右サイドでプレッシャーがゆるくなったところで山なりのシュートを打たれてしまいます。何とこれがゴールキーパーの頭を越えて同点に追いつかれてしまいます。
サイドバックのディフェンスのところは改善の余地がありそうですね。でもそこが伸びしろ!

そして、この試合の一番のポイントはこの直後に現れます。センターフォワードの選手が左寄りに抜け出すと、早いタイミングで左足シュート!これが見事にゴールネットを揺らしました。難しいシュートですがよく決めましたね。また失点の直後に再度勝ち越したのが大きかったです。

後半には2トップのもう一人から絶妙のスルーパスが先程の選手の元へ。これを落ち着いて決めてリードを広げます。

その直前にキーパーとの1対1を外したのは見なかったことにしてあげましょう。

このまま試合終了で一回戦を突破しました。

港南区選抜 3-1 青葉区選抜

この試合、ようたは左サイドの低い位置から右サイドの前線へ、何度も効果的なサイドチェンジのパスを供給していました。なかなか得点には結び付きませんでしたが、ピッチを広く使ったプレーは試合展開としては非常に効果的だったかと思います。

ただ本人的にはディフェンスのフォローでなかなか高い位置を取りづらかったのが不満だったみたいです。

確かに前線への大きな展開の時に距離がありすぎて、なかなか攻撃のフォローが間に合わないシーンが何度かありましたね。

あとやはり真ん中が手薄になるシーンも少なくないので、いっそのこと4-3-3に戻して中盤の三枚にはサイドプレーヤーは置かず真ん中を厚くするというのも手かもしれませんね。
ようたも3トップの左に戻ると今よりは攻撃に比重を置けますしね。

今のチームだと結局のところは放り込むサッカーになってしまっていますからね。育成の観点では好ましくないですが、最後の大会で笑って終わらせてあげるには前線の迫力を増す作戦もありかなーなんて。

あと今日もサイドで1対1のディフェンスのシーンが何度かありましたが、一度もやられることはありませんでしたね。ただクリアするだけでなく体を入れ替えてしっかりと奪いきっています。本人も絶対の自信を持っているみたいです。
攻撃時にも自信持ってやってくれるとチームへの貢献度合いもグッと上がるんでしょうけどね。


さー、これでベスト4!もう一つ勝てば日産スタジアムで決勝戦を戦うことができます。

その前に来週は県選手権と区選手権がありますので、そこもきっちり勝てるように頑張りましょう。

2017年1月25日水曜日

久しぶりのレアルスクール

年末年始とようたは捻挫をしていましたが、ようやく足首の不安もなくなってきたので久しぶりにレアルスクールに参加してきました。

しかも振替も含めて日曜日のグローバルクラスと月曜日のU12の二日連続です。


まずは日曜日のグローバル、もうこの時期だと中学3年と小学6年が進路関係で少ないせいか全体的に人数少なめですね。この日も8人くらいだったかな?

最初はコーディネーションで鬼ごっこしてますね。ただ膝くらいの高さにバーをいくつか置いて難易度を上げてるみたいです。途中バスケットのドリブルを組み合わせてもやっていました。普段サッカーばかりの選手たちには良いウォーミングアップになりますね。

その後は2チームに分かれてポゼッションから素早く展開するトレーニングをしています。このトレーニングの中でもただまわすだけではなく、攻撃方向を意識して、何のためにボールを回しているかを指導してもらっています。こういうところが大事ですよねー。

最後のミニゲームでは先ほどの練習のようにサイドチェンジを意識しつつ、ようたはボールの受けどころを意識して取り組んでいるようです。斜めに走り出して縦パスを受け、それを折り返して味方のシュートに繋げたシーンなんかは非常に良い攻撃でしたね。


この前日の土曜日には学校に行っていたため、ようたはその代休で月曜日がお休みでした。年末年始仕事で忙しかった私もようたに合わせて代休をいただき、一日ようたに付き合うことに。

日中はスポーツショップめぐりをして、夜は再びレアルスクールに。グローバルクラスの子の振替は基本がU15らしいので、そこに参加しようと思って連絡をしたのですが、この時期のせいか人数が激少とのこと。
そのためU12をお勧めされたので、はじめてU12の練習に参加してきました。

しかしこの日は寒い寒い。サッカーしてる子供たちはまだいいですが、見学している父兄は凍えそうでした。

練習を見ていると、やはり球際での激しさが中学生と一緒にやっているときとは全然違いますね。ようたいわく普段は背中に感じるプレッシャーがすごいらしいですからね。

それでもいつもと違ってボールに絡むシーンが多かったので、たまにはこのクラスに参加するのもありかなと思ったりもしました。やっぱり中学生と一緒だと、ここぞのところでまだまだボールが回ってこなかったりしますからね。

今週末は日産スタジアム杯の決勝トーナメントがはじまりますので、優勝目指して頑張りましょう!

2017年1月22日日曜日

第43回 神奈川県少年サッカー選手権大会第2ブロック決勝

三回戦に続いて第2ブロックの決勝が行われました。
相手は座間の強豪FC相模野です。前線の選手がめちゃめちゃ大きいですね。かなり完成された体系しています。

ようたは前の試合に続いて右サイドに入っています。前の試合も思ったのですがサイドにするなら左サイドのほうがいいと思うんですけどね。両足蹴れるので縦に行ったときにそのままクロスも上げれますし。
逆に左サイドの選手は小柄なテクニシャンなので右サイドのほうが利き脚でクロスが上げれていい気がします。
ただあまりいつもと変えるのもそれはそれで選手が混乱するからですかね。


さて試合がはじまると直後にクリアミスをさらわれて先制点を奪われてしまいます。警戒していた10番の選手にやられてしまいましたね。

その後は立て直し、押しぎみにゲームが進みますが、なかなか得点が奪えません。
前半途中にはエースがドリブル突破を図りエリアに侵入したところで倒されてPKを得ます。
あれをされるとディフェンダー的にはきついですね。うまくもらいに行った感じです。
ただそのPKはゴールキーパーのファインセーブで同点とはいきませんでした。ただ気を取り直して反撃しましょう!

前半途中には左サイドのいい位置でフリーキックのチャンスです。ようたの蹴ったボールはカーブがかかりゴールに迫りますが、もう一つ落ち切らずにネットを揺らすことはできませんでした。
しかし今までのようたは単にコースを狙うだけだったり、無回転でとりあえず枠内に蹴ったりとかしていましたが、最近は落ちるカーブを身に付けたことでフリーキックのバリエーションが増えてきましたね。ジュニアユースに上がるタイミングで武器が増えたことは良いことですね。

前半は1点ビハインドで折り返しますが、後半にようやく同点に追いつきます。この日ようたと入れ替わって中盤に入った選手が値千金のゴールです!いやー、いい時間帯に追いついてくれました。

その後もようたがフリーキックでゴールを狙いますが、少し距離があってかなかなかゴールネットを揺らすことができません。

それにしても相手ゴールキーパーのレベルが非常に高い。この試合、ほとんどボールをこぼすシーンがありませんでした。ようたのシュートなんかもキーパーの目の前でバウンドする難しいボールでしたがきっちりとキャッチしていました。この壁は非常に高い・・・。

このまま時間終了でPK戦がチラついたところで最後のコーナーキックです。この試合ようたは右サイドで出ていたので左サイドのコーナーキックはほとんど別の選手に任せていましたが、最後ベンチからの指示もありキッカーに。そしてようたが蹴ったボールはカーブがかかりファーサイドへ。微妙なところでバウンドして相手ディフェンダーのハンドを誘いました。
このPKをエースが今度はきっちりと決めたところで試合終了のホイッスル。この大会最も苦しんだ試合は劇的なゴールで勝利を掴み取ることができました。

美晴SC 2-1 FC相模野

それにしても強いチームでした。あのゴールキーパーはどこに進むんだろう。きっとどこかのジュニアユースなんでしょうね。どこかでまた再戦するのが楽しみですね。


これで神奈川県ベスト32になりました。全少ではバディに敗れてベスト32で止まってしまったので、この先は一つでも多く勝って五年生のときのベスト6を超えたいですね。

第43回 神奈川県少年サッカー選手権大会三回戦

昨日の港南区選手権に続き、今日は神奈川県選手権の三回戦です。一回戦二回戦と想定外に苦しみましたので、ここは昨日の勢いそのままに勝利したいですね。

試合開始直後はいつものように動きが悪いので少し押し込まれています。なんでいつもこんななのかなー。

ちなみにこの日のようたは珍しく右サイドにポジションを取ってます。動き回るタイプのようたが中央にいないので、少し真ん中にスペースが空くのが気になりますね。

それでも前半のうちに先制点、追加点と奪い、安心して見ていられる試合になってきています。
後半にはようたが右サイドをかけ上がると、中央で待っているエースにパスを出し、これを落ち着いて左すみに流し込み三点目。これで勝負ありですかね。

その後はメンバーチェンジを繰り返し、ようたは右のサイドバックで守備がために入りました。

美晴SC 3-0 馬堀FCルンデ


さてこれで予選ブロック決勝進出です。次の試合に勝てば中央大会進出が決まりますので、気を引き締めて頑張りましょう!

2017年1月21日土曜日

第32回港南区選手権(L)開幕

港南区選手権がいよいよ開幕です。もう六年生なので最後になりますね。
そういえばようたが美晴に入って最初に出た大会がこの大会でした。懐かしいなー。
入団早々に準優勝できたのは良かったですね。
そして三年生のときはこんな感じ。確かこのときは一つ上の四年生との混成チームだったかな?
以下は、新戦力が加わり優勝した四年生のとき。
過去四大会を振り返ると、優勝1回、準優勝2回、三位1回と常に良い成績を残せているようですね。
こりゃー今大会も優勝狙わないとですね。


さて初戦の相手はYKFC、一回戦でFCアムゼルを破って勝ち上がってきていますが、リーグ戦では最下位でしたので、ここは大勝といきたいところです。でも実はリーグ開幕戦では1-0と苦戦してたんですよね。楽観視は危険かな。
ちなみにようたは今日学校だったので、試合開始ギリギリにグランドに到着しました。いやー危なかった。


試合が開始してしばらくはなかなか点が入りませんね。先制点まで結構時間がかかったんじゃないかな?
それでもほぼ敵陣でプレーをしている状態なので失点する感じはなかったですね。

しかし先制点を奪ってからはゴールショーが始まります。この試合2トップの一人が何と6得点の大暴れ。こういうのをきっかけにグンと伸びるかもしれませんね。期待大です。

ようたはというと攻撃の起点になったりアシストしたりと、今日はいつもと異なり左サイドに入って得点の多くに絡むことができました。
後半にはカットインから得意の形でシュートも決めれたし、まずまずの出来でした。
帰宅後に得点の場面を振り返ってくれたのですが、「少し思いきってあえて無回転でシュートをしたら、期待通りに落ちてニアを抜けた!」と話していました。点差も開いていたので気持ちに余裕もあったみたいですね。こういうチャレンジがどんな試合でもできるようになるといいですね。

試合終了の笛がなると10得点という久しぶりの大差で勝利を掴むことができました。

美晴SC 10-0 YKFC ようた1得点


さて次の対戦相手はどこになりますかねー。野庭KCかFC南台かな?
まー、どこが来ても優勝目指して頑張りましょう!!