先週末にNHK杯で好成績を収めたばかりなので、子供たちが油断してないことを祈りましょう。

さて初戦は富岡のCチームです。事前の情報では二試合目で当たる日限山に10点差で負けたとのことなのでそれ以上の点差を取っておかなければいけませんね。
試合開始から得点を重ねていきますが、正直試合内容としては物足りないですね。向こうの攻撃力を考えるとボランチが残る必要がほとんどないのでもっと攻撃を厚くすべきでしょう。二枚とも上がってもいいくらい。

ようたは相変わらず受け身の姿勢なので、プライマリーのように相手が強ければそれなりに対応できますが、相手が格下だと逆にそれなりのことしかできない。これは今後に向けて大きな課題です。本人も分かってはいるようですがなかなか・・・。

そんなこんなで前半7-0で折り返しますがようたは不完全燃焼。後半も同じようなペースで進む中、ようやくようたの足からも得点が生まれます。左サイドでボールを保持しカットインからのミドルシュート。欲しかった得点パターンなのでこれを今後磨いて欲しいです。

その直後に交代しますが、その後も交代した選手たちが活躍し大差での勝利をものにしました。
美晴SC 12-0 富岡SC-C ようた1得点
二戦目は同じ区の日限山FCのBチームです。これまた事前情報によると品濃ウィングスが5-1で勝利したようなのでそれ以上の得点差が欲しいところです。
ただ、この試合も低調なパフォーマンスのようたくん。どうもボールを落ち着かせられない。デコボコのグランドでやりづらいのは分かりますが、何かそれ以前の問題でしょうね。

この試合は前半のみで途中交代。さすがのようたも帰宅後悔しがっていました。こういう気持ちを忘れずに次の試合頑張りましょう。
試合のほうは何とか目標以上の点差で勝利をものにしました!

美晴SC 5-0 日限山FC-B
次は土曜日です。これまでの予選の試合結果を見るとこの二試合が予選突破の鍵となりそうです。うまく行かないなりに運動量を増やしてチームに貢献しましょう。そうすればきっとまた好転するきっかけを得られるはず!
¡Vamos, Yota!