その当時の投稿はこちら。
- 第20回ヨコハマメトロポリタンカップ少年サッカー大会予選リーグ(U10)
- 第20回ヨコハマメトロポリタンカップ少年サッカー大会決勝トーナメント初戦(U10)
- 第20回ヨコハマメトロポリタンカップ準決勝&決勝(U10)
どうやらこのときは一学年上のチームに混ぜてもらってたみたいですね。もう早くも三年も経つのか・・・。なのであまり覚えてない。
さて、今日の初戦は桜ヶ丘FCです。二年前の予選でも対戦しましたね。ただようたはボカの合宿に参加していたので桜ヶ丘戦は出場していませんでした。どうりで記憶にない訳だ。
それでも当時は3-0の勝利ということで、今回はようたもいることですしさらに点差を広げたいところです。
ただ、朝一の試合はいつもどうしてこうなんだろう。もっさりした動きでなかなか主導権が取れません。
何とかエースが先制点を取るものの、オウンゴールを献上し同点で前半を終えます。リズムが悪い理由はいつものことですがしっかりパスが繋げないことですね。ようたも後ろに落として動きなおすプレーは悪くないのですが、もっと声を荒げてリターンを要求しないと、このチームでは少し難しいかなと感じてます。
それよりももっとボールを受ける前に振り向くための工夫を入れて、前を向いてプレーすることを心がけると、前線の攻撃力がもっと生かせると思うんですよね。
Sリーグが心配だなー。
それでも後半新たに加入した選手の追加点でリードすると、今度は相手のオウンゴールで加点して、ようやく試合が落ち着きます。
その後残り時間が短くなったところでメンバーを大幅に入れ替えますが、その直後のセットプレーから失点してしまい緊張感が漂います。しっかりマークについていれば防げる失点ですねー。
このあと、右サイドの混戦をようたが抜け出し中央にボールを持ち出して左足で丁寧なシュートがゴールに突き刺さります!
こういうのの回数をもっと増やして欲しい・・・。
苦しみながらも何とか初戦をものにしました。
美晴SC 4-2 桜ヶ丘FC ようた1得点
二戦目はサザンFCというチームです。過去対戦したことがないですね。どういうチームなんだろう。
FAの前期リーグを見る限りはそれほど苦戦する相手ではないと信じたい・・・。
この試合では選抜チームでも一緒のフォワードの選手がうまく抜け出し、早い時間帯で先制します。
その後にようたのコーナーキックからセンターバックの選手が押し込み追加点、また前半のうちに今度はようたの右足ミドルが決まり、3-0で折り返します。
今日は雨が降っていてスリッピーだからキーパーの前でバウンドするシュートがいいぞ、と試合の前に話していたことを覚えてくれていたみたい。
まさにその通りのシュートでした。
このまま後半もと思いきやシュートが入らない入らない。まー前半も決定機の数からすると本当はもう2~3点入ってないといけないところでしたが・・・。
第一試合もそうでしたがコーナーキックの数からすると、もっとセットプレーでの得点も欲しかったところですが、なかなかうまくいかないものです。やっぱり中に入りすぎるケースが多いのですよね。
後半も終盤に差し掛かるころにエースが倒され、角度こそないですがなかなか良い位置でフリーキックのチャンスを得ます。合宿で少し調子を取り戻したので直接ゴールに期待です。
しかしながら放ったシュートは低い弾道で壁の足に当たってしまいます。
帰宅中にようたに聞いたところ、壁が飛ぶと思ってその下を狙ったとのことです。そしてキック自体は狙い通りだったと・・・。っていうかヨーロッパスーパーゴールとかの観すぎでしょ。子供の試合で下が抜けるほど壁が高く飛べないって。
ということで次回からはきちんと壁の上を越すようにお願いしました。
でもすっかりフリーキックの調子は取り戻してるみたいですね。
美晴SC 3-0 サザンFC ようた1得点
それにしても今日はコーナーキックが多く、初戦の途中からはいつも右コーナーキックを蹴ってくれる選手が下がってしまい、ようたは右にいったり左にいったり・・・。何か試合と直接関係ないところで非常に体力を消耗している感じでした。子供だからまじめに走ってコーナーに向かいますしね。
もう一人くらいキッカーが出てくるといいんですけどね。
さてなかなか本調子といかないまでも二連勝で明日に繋げました。明日は予選ブロックの大一番、深園戦があります。FA後期はSリーグでも対戦が予定されています。
ここでしっかり勝って一位抜けしておきたいですね。

さて、今日の初戦は桜ヶ丘FCです。二年前の予選でも対戦しましたね。ただようたはボカの合宿に参加していたので桜ヶ丘戦は出場していませんでした。どうりで記憶にない訳だ。

それでも当時は3-0の勝利ということで、今回はようたもいることですしさらに点差を広げたいところです。

ただ、朝一の試合はいつもどうしてこうなんだろう。もっさりした動きでなかなか主導権が取れません。

何とかエースが先制点を取るものの、オウンゴールを献上し同点で前半を終えます。リズムが悪い理由はいつものことですがしっかりパスが繋げないことですね。ようたも後ろに落として動きなおすプレーは悪くないのですが、もっと声を荒げてリターンを要求しないと、このチームでは少し難しいかなと感じてます。
それよりももっとボールを受ける前に振り向くための工夫を入れて、前を向いてプレーすることを心がけると、前線の攻撃力がもっと生かせると思うんですよね。
Sリーグが心配だなー。

それでも後半新たに加入した選手の追加点でリードすると、今度は相手のオウンゴールで加点して、ようやく試合が落ち着きます。

その後残り時間が短くなったところでメンバーを大幅に入れ替えますが、その直後のセットプレーから失点してしまい緊張感が漂います。しっかりマークについていれば防げる失点ですねー。

このあと、右サイドの混戦をようたが抜け出し中央にボールを持ち出して左足で丁寧なシュートがゴールに突き刺さります!

こういうのの回数をもっと増やして欲しい・・・。
苦しみながらも何とか初戦をものにしました。

美晴SC 4-2 桜ヶ丘FC ようた1得点
二戦目はサザンFCというチームです。過去対戦したことがないですね。どういうチームなんだろう。

FAの前期リーグを見る限りはそれほど苦戦する相手ではないと信じたい・・・。

この試合では選抜チームでも一緒のフォワードの選手がうまく抜け出し、早い時間帯で先制します。

その後にようたのコーナーキックからセンターバックの選手が押し込み追加点、また前半のうちに今度はようたの右足ミドルが決まり、3-0で折り返します。
今日は雨が降っていてスリッピーだからキーパーの前でバウンドするシュートがいいぞ、と試合の前に話していたことを覚えてくれていたみたい。

まさにその通りのシュートでした。

このまま後半もと思いきやシュートが入らない入らない。まー前半も決定機の数からすると本当はもう2~3点入ってないといけないところでしたが・・・。

第一試合もそうでしたがコーナーキックの数からすると、もっとセットプレーでの得点も欲しかったところですが、なかなかうまくいかないものです。やっぱり中に入りすぎるケースが多いのですよね。
後半も終盤に差し掛かるころにエースが倒され、角度こそないですがなかなか良い位置でフリーキックのチャンスを得ます。合宿で少し調子を取り戻したので直接ゴールに期待です。

しかしながら放ったシュートは低い弾道で壁の足に当たってしまいます。

帰宅中にようたに聞いたところ、壁が飛ぶと思ってその下を狙ったとのことです。そしてキック自体は狙い通りだったと・・・。っていうかヨーロッパスーパーゴールとかの観すぎでしょ。子供の試合で下が抜けるほど壁が高く飛べないって。

ということで次回からはきちんと壁の上を越すようにお願いしました。

でもすっかりフリーキックの調子は取り戻してるみたいですね。
美晴SC 3-0 サザンFC ようた1得点
それにしても今日はコーナーキックが多く、初戦の途中からはいつも右コーナーキックを蹴ってくれる選手が下がってしまい、ようたは右にいったり左にいったり・・・。何か試合と直接関係ないところで非常に体力を消耗している感じでした。子供だからまじめに走ってコーナーに向かいますしね。

もう一人くらいキッカーが出てくるといいんですけどね。
さてなかなか本調子といかないまでも二連勝で明日に繋げました。明日は予選ブロックの大一番、深園戦があります。FA後期はSリーグでも対戦が予定されています。
ここでしっかり勝って一位抜けしておきたいですね。
