
そしてお昼に出かけて15時過ぎからいよいよセレクションです。

レアルのときもそうでしたが、大事なセレクションの直前っていつも何かしらの行事があってドタバタするのですが、今回は特に何もなく準備万端で旅立ちます。まー、夏休みの自由研究はまだ終わってないですが。

ちなみにこの手のセレクションはどこもそうですが狭き門なんですよね・・・。

さてセレクションがはじまり、いきなり30m走のタイム計ってるみたいです。何か手計測じゃなくて本格的な機械使ってますね。
ようたの番はかなり後ろのほうでしたが、ようたが走っているときにたまたま近くで応援していた別の父兄の方から「えー、速ーい。」と声が聞こえます。何か嬉しいですが、そんなだったかなーという気も。
そしてそのあとはお待ちかねのゲームです。ようたは中盤に位置していますね。子供たちで相談して決めたらしいので、ちゃんとやりたいポジションを主張できたみたいですね。

ゲームがはじまると、ギャップを常に探してボールを受け、いつものように前に急ぐこともなく、無理なときは後ろに戻し、展開できるときは逆サイドを使ったりと、しっかりとボールを運んだりもしながらゲームを作っています。いつものセレクションだとスロースターターっぷりが半端ないのですが、今回は初めから良い動きをしていますね。

後ろでボールをさばいて、さらに前に顔を出してフィニッシュにも絡みと、このブロックの中では一番の運動量だった感じです。残念ながらゴールすることはできませんでしたが、いいときのようたの動きがこの日はプレーに出ていました。
そしてこの日は途中でガス欠になることもなく、終始動き回り良い印象で終えることができました。

今回は球離れの悪い子と一緒にならなかったおかげか、それなりにスムーズにボールがまわるサッカーができていたのもあり、ようたの持ち味が出せてましたね。
この日のポジションは終始中盤の真ん中を務めてセレクションが終わりましたが、ようた本人としても良い出来だったということです。

発表は今度の日曜日ということですが、冒頭で説明したように門が狭いのでちと厳しいかな?
