今日は年に一度の中学時代のサッカー部OB会に参加してきました。過去二回の参加ではそれぞれ1得点と物足りなかったので今年はもう少し得点したいなー。
ちなみに昨年は3人しか参加がなかった同級生が今年は5人も参加してました!
四十も半ば過ぎて同級生の参加が多いのはやっぱり嬉しいものですね。
まず最初の一本は右サイドのシュートのこぼれ球を左足で流し込んで1点目。二本目には左サイドからグラウンダーのパスを中央でスルーしてもらいキーパーとの1対1を決めて2点目。三本目には右サイドからゴール前に入ったボールをワントラップ&シュートで3点目、と今年は味方のナイスパスなどで3点も取らせてもらいました。
今年は腰痛で正直しんどかったですが、来年は体調万全で参加できるように普段からトレーニング頑張ろうっと!
ページ
2017年11月26日日曜日
2017年11月18日土曜日
県リーグ2ndステージ 大豆戸戦
今日はいよいよ2ndステージ初戦です。相手は1stステージで勝利した大豆戸FC。
そのときの様子はこちら。
このときは試合開始早々の先制点をそのまま守りきり勝利しています。ヨウタもアシストしましたしね。
ただヨウタは先週のTRMで足首を痛め、そして水曜日からは謎の尾てい骨痛に悩まされ、昨日も練習もフルメニュー参加ができてなかったので、この日は欠場かなというところです。
今日のスターティングイレブンはこんな感じですね。ヨウタはやっぱりベンチです。
試合のほうはほぼ大豆戸ペースで試合が流れていきます。こちらはディフェンスラインでボールを回すも中盤にボールが入らないのでなかなか攻撃に繋げられません。
そうこうしてる間に先制点を献上してしまいました。前半は0-1で折り返します。
ハーフタイムが終わるころヨウタがユニフォームになっていますね。後半出てくるのかな?前日練習に出てない選手は今まで試合に出ることはなかったと思うんだけど・・・。
でも後半スタート時点でのメンバー交代はなさそうです。そのまま後半がスタートします。
と言ってる間に追加点を奪われます。ちょっとよそ見してたのでなんか右サイドからファーにシュート打たれたところしか見えなかった・・・。
その直後にメンバーチェンジで9番の選手が24番の選手と交代でボランチに入ります。右サイドには12番の選手がシフトしてるみたいですね。だったら後半開始から代えても良かったのでは・・・??
この交代で少しボールが中盤に入るようになりましたが、それでもなかなかゴールまで迫っていくシーンが作り出せません。
するとヨウタが呼ばれましたね。やっぱり出てくるみたいです。
そして交代ゾーンに入ったときに味方がコーナーキックを得ます。このタイミングで入って蹴りに行くのかな?と思いきや少し待っているようですね。キッカーが入るのに待つんだ!?と思った直後にそのコーナーキックから1点返します。2点差で途中から入るよりも1点差で途中から入るほうが気が楽でしょうからチームメイトに感謝ですね。
この時点のメンバー構成はこんな感じです。
ただ、怪我明け(っていうか実際には明けてないけど・・・)で恐る恐るプレーしている間にプレスが甘くなりミドルシュートを打たれ、これが決まってしまいます。これはまずかったですね。
その後は吹っ切れたのかいつものヨウタらしくなってきて中盤でもプレスが効き始めてきました。
そしてこの日は積極的に前に出ていきます。左サイドのスローインをハーフウェイライン付近で受けるとそのままスピードに乗って相手エリアに侵入するとそのままシュートを放ちます。しかしシュートはボール一個右に逸れていきました・・・。うーん惜しい。
日頃の練習でも攻撃よりも守備に回ることが多いので、こういうシチュエーションの練習が足りないんですよねー。もっと攻撃の練習をさせてあげたい。
まーでもヨウタといえば運動量ってイメージが強いと思いますが、スピードがあるところも見せられたかな?
しかし後半途中からではそれほど見せ場も作れず、さらにミドルシュートなどを決められて終わってみれば5失点。やはり前半から相手に気持ち良くプレーさせてしまったせいで想定外の結果を出されてしまった印象がありますね。
横浜FC鶴見JY 1-5 大豆戸FC
あと試合終盤には7番の選手が出てきましたが、流れを変えるにはちょっと交代が遅かったですね。短い時間で1度チャンスを作りましたが、あきらかに時間が足りない。
そしてやっぱりヨウタは頭から出て長い時間出ないと持ち味がなかなか出てきませんね。次節までにはしっかりと体調を万全にしてチームの勝利に貢献できるように頑張っていきましょう!
そのときの様子はこちら。
このときは試合開始早々の先制点をそのまま守りきり勝利しています。ヨウタもアシストしましたしね。
ただヨウタは先週のTRMで足首を痛め、そして水曜日からは謎の尾てい骨痛に悩まされ、昨日も練習もフルメニュー参加ができてなかったので、この日は欠場かなというところです。
今日のスターティングイレブンはこんな感じですね。ヨウタはやっぱりベンチです。
試合のほうはほぼ大豆戸ペースで試合が流れていきます。こちらはディフェンスラインでボールを回すも中盤にボールが入らないのでなかなか攻撃に繋げられません。
そうこうしてる間に先制点を献上してしまいました。前半は0-1で折り返します。
ハーフタイムが終わるころヨウタがユニフォームになっていますね。後半出てくるのかな?前日練習に出てない選手は今まで試合に出ることはなかったと思うんだけど・・・。
でも後半スタート時点でのメンバー交代はなさそうです。そのまま後半がスタートします。
と言ってる間に追加点を奪われます。ちょっとよそ見してたのでなんか右サイドからファーにシュート打たれたところしか見えなかった・・・。
その直後にメンバーチェンジで9番の選手が24番の選手と交代でボランチに入ります。右サイドには12番の選手がシフトしてるみたいですね。だったら後半開始から代えても良かったのでは・・・??
この交代で少しボールが中盤に入るようになりましたが、それでもなかなかゴールまで迫っていくシーンが作り出せません。
するとヨウタが呼ばれましたね。やっぱり出てくるみたいです。
そして交代ゾーンに入ったときに味方がコーナーキックを得ます。このタイミングで入って蹴りに行くのかな?と思いきや少し待っているようですね。キッカーが入るのに待つんだ!?と思った直後にそのコーナーキックから1点返します。2点差で途中から入るよりも1点差で途中から入るほうが気が楽でしょうからチームメイトに感謝ですね。
この時点のメンバー構成はこんな感じです。
ただ、怪我明け(っていうか実際には明けてないけど・・・)で恐る恐るプレーしている間にプレスが甘くなりミドルシュートを打たれ、これが決まってしまいます。これはまずかったですね。
その後は吹っ切れたのかいつものヨウタらしくなってきて中盤でもプレスが効き始めてきました。
そしてこの日は積極的に前に出ていきます。左サイドのスローインをハーフウェイライン付近で受けるとそのままスピードに乗って相手エリアに侵入するとそのままシュートを放ちます。しかしシュートはボール一個右に逸れていきました・・・。うーん惜しい。
日頃の練習でも攻撃よりも守備に回ることが多いので、こういうシチュエーションの練習が足りないんですよねー。もっと攻撃の練習をさせてあげたい。
まーでもヨウタといえば運動量ってイメージが強いと思いますが、スピードがあるところも見せられたかな?
しかし後半途中からではそれほど見せ場も作れず、さらにミドルシュートなどを決められて終わってみれば5失点。やはり前半から相手に気持ち良くプレーさせてしまったせいで想定外の結果を出されてしまった印象がありますね。
横浜FC鶴見JY 1-5 大豆戸FC
あと試合終盤には7番の選手が出てきましたが、流れを変えるにはちょっと交代が遅かったですね。短い時間で1度チャンスを作りましたが、あきらかに時間が足りない。
そしてやっぱりヨウタは頭から出て長い時間出ないと持ち味がなかなか出てきませんね。次節までにはしっかりと体調を万全にしてチームの勝利に貢献できるように頑張っていきましょう!
ラベル:
サッカー,
ようた,
横浜FC鶴見,
家族,
神奈川県U-13 1部リーグ
2017年11月17日金曜日
Play Frameworkを2.6で学びなおす
何となく以前少しだけかじった記憶があったようななかったようなPlay Frameworkですが、久しぶりに触ろうと思ったら記憶が完全に飛んでることに・・・。
ということで、最近Windows10に入れているBash on Ubuntu on Winowsがあるので、そこで使いながらもう一度触ってみようかと思います。
まずは右も左も分からないので、参考にさせていただいたサイトを片っ端からメモ的に。最初はsbtについて理解しないと。
ということで、最近Windows10に入れているBash on Ubuntu on Winowsがあるので、そこで使いながらもう一度触ってみようかと思います。
まずは右も左も分からないので、参考にさせていただいたサイトを片っ端からメモ的に。最初はsbtについて理解しないと。
今後、この投稿を拡充していこうかなと考えています。
2017年11月14日火曜日
Bash on Ubuntu on Windowsでglassfishが動くのか?
素朴な疑問からスタートしてみました。とりあえず試してみますかね。
まずはGlassFishをダウンロード、今回はglassfish-4.1.2.zipを試してみます。
/opt/にコピーして解凍・・・と思ったらunzipって入ってないんですね。まずは入れてと。
xxx@yyy-pc:~$ sudo apt-get install zip unzip
今回はBash on Ubuntu on Windowsってのもあるのでユーザは新規に作らずに既存ユーザで試してみます。ということでパーミッションを変更してと。
xxx@yyy-pc:/opt$ sudo chown -R xxx: /opt/glassfish4/
さっそく起動してみよう。
xxx@yyy-pc:/opt$ cd /opt/glassfish4/
xxx@yyy-pc:/opt/glassfish4$ bin/asadmin start-domain
Waiting for domain1 to start ..............................
Successfully started the domain : domain1
domain Location: /opt/glassfish4/glassfish/domains/domain1
Log File: /opt/glassfish4/glassfish/domains/domain1/logs/server.log
Admin Port: 4848
Command start-domain executed successfully.
お、なんか起動したっぽい。
さて管理画面にアクセスできるのかな?Windows上のChromeで「http://localhost:4848」にアクセスしてみましょう。
お、アクセスできた。「http://localhost:8080」にもアクセスできるかな?
まずはGlassFishをダウンロード、今回はglassfish-4.1.2.zipを試してみます。
/opt/にコピーして解凍・・・と思ったらunzipって入ってないんですね。まずは入れてと。
xxx@yyy-pc:~$ sudo apt-get install zip unzip
今回はBash on Ubuntu on Windowsってのもあるのでユーザは新規に作らずに既存ユーザで試してみます。ということでパーミッションを変更してと。
xxx@yyy-pc:/opt$ sudo chown -R xxx: /opt/glassfish4/
さっそく起動してみよう。
xxx@yyy-pc:/opt$ cd /opt/glassfish4/
xxx@yyy-pc:/opt/glassfish4$ bin/asadmin start-domain
Waiting for domain1 to start ..............................
Successfully started the domain : domain1
domain Location: /opt/glassfish4/glassfish/domains/domain1
Log File: /opt/glassfish4/glassfish/domains/domain1/logs/server.log
Admin Port: 4848
Command start-domain executed successfully.
お、なんか起動したっぽい。
さて管理画面にアクセスできるのかな?Windows上のChromeで「http://localhost:4848」にアクセスしてみましょう。
お、アクセスできた。「http://localhost:8080」にもアクセスできるかな?
こちらもOK。さて停止も試してみましょう。
xxx@yyy-pc:/opt/glassfish4$ bin/asadmin stop-domain
Waiting for the domain to stop .
Command stop-domain executed successfully.
上記サイトにアクセスできなくなったのできちんと終了してるっぽいですね。
次回は簡単なアプリケーションをのせてみようかな。
2017年11月12日日曜日
横須賀シーガルズとのTRM
今日は定期テスト明けのTRMで相手は横須賀シーガルズです。とは言ってもテスト明けなのはヨウタくらいなのかな??まだ他はテスト中で参加も少ないみたいだし。
スターティングイレブンはこんな感じです。
ヨウタはいつものようにボランチで先発ですね。
試合が始まるとこの日も攻撃に守備にとよく動き回っています。ただ攻撃のときに前を追い越すシーンもありましたが、少し飛び出し方が様子を見ながら感が否めない。行くときはもっと思い切ってスピードアップしないとねー。
それ以外では中盤でのインターセプトやボールキープからの展開などは無難にこなしていたかなという感じですね。ただやっぱりもう少し攻撃の組み立てを意識して欲しい。
そして前半の終了間際に中央で相手選手のボールを奪いますが、その一連の流れで足を持ってかれて挫いてしまったみたいですね。そのためこの日はこの前半のみのプレーとなりました。
翌週には2ndステージ開幕初戦の大豆戸戦があるのでそれまでに回復するといいのですが。
ちなみに右足を捻挫をした直後にコーナーキックのチャンスがありましたが、足が痛むので蹴ろうかな誰かに任せようかな、という感じで結局のところは蹴りに行ってましたね。
本人いわくその前のコーナーキックで良いボールが蹴れなかったので、ここはしっかり蹴っておこうかなということで蹴ることにしたらしいです。
そして右コーナーから蹴ったボールは弧を描くようにゴールキーパーから逃げていき味方の頭に合いましたが、ボールは惜しくもクロスバーを越えていきました。あの軌道だとゴールキーパーは出ずらいですよね。
繰り返していくことできっとコーナーキックも得点源になっていくでしょう!!
本日のスコアは以下のようになりました。
0-0
2-1
0-2
0-2 ※15分?
最初の1、2本目を前後半と見ると終了間際のコーナーキックでもったいない失点をしたのがありましたがスコアも内容も上まることができたかなという印象です。
ただ3、4本目はいただけなかったですね。元々今日は16人しかいなかったところにヨウタが2本目以降出れなくなったので交代が4人だけなのも影響したのかな・・・。まー正直最後のほうはバテバテでしたね。
それにしてももう日が暮れる時間の試合は寒い寒い。
次週の大豆戸戦はもっと温かい恰好して応援に行こうっと。
スターティングイレブンはこんな感じです。
ヨウタはいつものようにボランチで先発ですね。
試合が始まるとこの日も攻撃に守備にとよく動き回っています。ただ攻撃のときに前を追い越すシーンもありましたが、少し飛び出し方が様子を見ながら感が否めない。行くときはもっと思い切ってスピードアップしないとねー。
それ以外では中盤でのインターセプトやボールキープからの展開などは無難にこなしていたかなという感じですね。ただやっぱりもう少し攻撃の組み立てを意識して欲しい。
そして前半の終了間際に中央で相手選手のボールを奪いますが、その一連の流れで足を持ってかれて挫いてしまったみたいですね。そのためこの日はこの前半のみのプレーとなりました。
翌週には2ndステージ開幕初戦の大豆戸戦があるのでそれまでに回復するといいのですが。
ちなみに右足を捻挫をした直後にコーナーキックのチャンスがありましたが、足が痛むので蹴ろうかな誰かに任せようかな、という感じで結局のところは蹴りに行ってましたね。
本人いわくその前のコーナーキックで良いボールが蹴れなかったので、ここはしっかり蹴っておこうかなということで蹴ることにしたらしいです。
そして右コーナーから蹴ったボールは弧を描くようにゴールキーパーから逃げていき味方の頭に合いましたが、ボールは惜しくもクロスバーを越えていきました。あの軌道だとゴールキーパーは出ずらいですよね。
繰り返していくことできっとコーナーキックも得点源になっていくでしょう!!
本日のスコアは以下のようになりました。
0-0
2-1
0-2
0-2 ※15分?
最初の1、2本目を前後半と見ると終了間際のコーナーキックでもったいない失点をしたのがありましたがスコアも内容も上まることができたかなという印象です。
ただ3、4本目はいただけなかったですね。元々今日は16人しかいなかったところにヨウタが2本目以降出れなくなったので交代が4人だけなのも影響したのかな・・・。まー正直最後のほうはバテバテでしたね。
それにしてももう日が暮れる時間の試合は寒い寒い。
次週の大豆戸戦はもっと温かい恰好して応援に行こうっと。
登録:
投稿 (Atom)