
ただピッチに着いてみるとそんな影響はそれほど感じません。昨日晴れた


さて今日の対戦相手は野庭KC-B。Bチームとはいえ期待の大きな三年生チームらしく、ひょっとしたら苦戦するかもという話も聞こえてきます。

ただ始まってみると一方的な展開になります。この日はようたの調子もよく次々にようたを経由してチャンスが訪れます。先制点をアシストすると、その後のコーナーキックではヘディングの得意な選手にピタリと合わせて追加点を奪います。




その後もアシストを繰り返し5-0で迎えた前半終了間際にアクシデントが…。強烈なバックチャージを受けて倒されてしまいます。

倒されて起き上がれないようたは初めて見るので近くまで様子を見に行くと、どうも腰の下をやられたようですね。そしてそのまま負傷退場。

しかしそれでもカードは出ないかー。以前チームのキャプテンが決定機をファールで阻止したとして一発レッドをもらったことがありますが、決定機がどうだかじゃなくて危険なプレーかどうかで判断して欲しいなーと思ったりもしますね。子供の試合なので特に。
ただまーそこはボランティアでやっていただいているレフリーの方々なので仕方ないかなと。このあたりのレフリングは難しいですしね。

話は戻り、この試合は1得点4アシストと好調だっただけにようた的には残念でした。ただ、ようたが退いてもチームは優勢に試合を進め無失点で試合終了。これで決勝進出です。

でも決勝まで二時間しかないけどようたは決勝出れるのかな??

美晴SC-A 5-0 野庭KC-B ようた1得点
とりあえず消炎鎮痛剤を塗って様子を見ることにしましたが、強い打撲だっただけのようで何とか決勝には間に合いました。

(ふんばるとそれなりに痛みはあるみたいですがそこは男の子、頑張れ~。)
そして決勝戦。対戦相手は南ヶ丘KCになりました。準々決勝、準決勝とPK戦で勝ち上がってきたようですね。いや~勝負強い。また先日行われたYSA杯ではようたがインフルエンザで不在だったとはいえ、2点リードされてからの逆転で辛くも3-2で美晴が勝利したようなので、最近力を付けてきた印象がありますね。 (リーグ戦でもちょっと苦戦した記憶が・・・?)
ただ、そんな心配をよそに、試合が始まる完全に美晴ペース。ほとんど攻め込まれるシーンはありません。ようたも接触プレーでは痛そうにするものの2アシストを決めて勝利に貢献しました。

美晴SC-A 4-1 南ヶ丘KC-A
これでリーグ戦と合わせて港南区二冠達成です!

選手たちはみな逞しくなったものですね~。
ただ、最近点差が開くと特にですが、削られることが多くなってきたので何か対策を考えないとなー。まーポジション的に多少仕方ないところもありますけどね。