そのときの記事はこちら。
でもでもやっぱりもっと簡単に使いたい。なので結局は素直にDocker for Windowsだけで動かすことにしました。
こちらのサイトを参考にさせていただき、docker-compose.ymlを準備しました。
自分のローカルに
C:\Users\xxx\Documents\docker\redmine4
というフォルダを作り、docker-compose.ymlを配置しています。
redmine4:
  image: redmine:4.0.1
  restart: always
  volumes:
    - ./sqlite:/usr/src/redmine/sqlite
    - ./files:/usr/src/redmine/files
  ports:
    - 3000:3000
これであとはWindows PowerShellを開き、作ったフォルダで以下のコマンドを実行するだけ。
PS C:\Users\xxx\Documents\docker\redmine4> docker-compose up -d
これで自分のタスク管理が自宅でもスムーズにできますね。
