昨日は港南区選手権の初戦がありました。初戦とは言っても他の試合はだいぶ進んでるみたいですね。どうやら美晴BはJA全農杯あたりと日程がかぶって消化が遅れたみたいですね。
今回は基本的には六年生がほとんどの大会に五年生チームとして出場します。四年生のときには港南区で無敵を誇りましたが、一学年上のチームを相手にどれだけの戦いができるか楽しみですね。
さて一回戦の相手はロージャ・ドームFC。トーナメント表によるとリーグ戦11位の相手のようです。ここはしっかりと勝って二回戦に進みたいところですね。ただ、この日は五年生チームのエースがトレセン参加で不在・・・。この穴をみんなで埋められるかがポイントですね。特に11人制なのでより団結した戦いが必要となります。
ようたはというと11人制では以前のトップ下に戻ってプレーしてるみたいですね。今年度に入ってずっとボランチでプレーしているのでなかなかしっくり来てないみたいです。
以前のようにボールに多く絡んで運動量で勝負してほしいです。
試合のほうは前半終わって3-0。ほぼ試合が決まったところでこの試合はここでベンチに下がりました。まだまだ必須な選手にはほど遠いのかな。もっともっと試合の流れを作れる選手になれるように頑張りましょう。
後半はその後もかなりメンバーを変えて戦いますが、みんなしっかりと0に押えて見事初戦を突破しました。
今回は基本的には六年生がほとんどの大会に五年生チームとして出場します。四年生のときには港南区で無敵を誇りましたが、一学年上のチームを相手にどれだけの戦いができるか楽しみですね。
さて一回戦の相手はロージャ・ドームFC。トーナメント表によるとリーグ戦11位の相手のようです。ここはしっかりと勝って二回戦に進みたいところですね。ただ、この日は五年生チームのエースがトレセン参加で不在・・・。この穴をみんなで埋められるかがポイントですね。特に11人制なのでより団結した戦いが必要となります。
ようたはというと11人制では以前のトップ下に戻ってプレーしてるみたいですね。今年度に入ってずっとボランチでプレーしているのでなかなかしっくり来てないみたいです。
以前のようにボールに多く絡んで運動量で勝負してほしいです。
試合のほうは前半終わって3-0。ほぼ試合が決まったところでこの試合はここでベンチに下がりました。まだまだ必須な選手にはほど遠いのかな。もっともっと試合の流れを作れる選手になれるように頑張りましょう。
後半はその後もかなりメンバーを変えて戦いますが、みんなしっかりと0に押えて見事初戦を突破しました。
美晴SC-B 3-0 ロージャ・ドームFC
二回戦は港南台SC。今年のリーグ戦は9位みたいですね。ここもしっかり勝ちたいところでしょう。
試合は先制しつつも追いつかれる展開。それでも最後はフォワードの選手がペナルティエリア内で倒されて得たPKを自身できっちりと決めて勝ち越します。
そのまま試合が終わって準々決勝に駒を進めました。
この試合ではようたもフル出場し、持ち味であるスルーパスをいくつか通し、チャンスを作っていました。あとは得点ですね。もっと前線を追い越す動きの回数を増やしていきましょう。
試合は先制しつつも追いつかれる展開。それでも最後はフォワードの選手がペナルティエリア内で倒されて得たPKを自身できっちりと決めて勝ち越します。
そのまま試合が終わって準々決勝に駒を進めました。
この試合ではようたもフル出場し、持ち味であるスルーパスをいくつか通し、チャンスを作っていました。あとは得点ですね。もっと前線を追い越す動きの回数を増やしていきましょう。
美晴SC-B 2-1 港南台SC
準々決勝の相手はリーグ戦覇者の日限山FC-Aです。一学年違いの王者同士の戦いはどういった戦いになるでしょうか。この試合ではエースも合流予定ですし、よい戦いを期待しましょう!