
さてとりあえず過去の運動会を振り返っておきましょうか。

こうやってみると1年生、2年生のときの投稿がないのが残念。もっと早くブログはじめておけば良かったかなー。
今日の出番は午前中に徒競走に騎馬戦、午後にダンス(ソーラン節)に高学年リレーといった感じです。今年も長丁場&暑そうなので、テント持参で準備万端です!

最初の出番の徒競走では、最終レースで各組のスピード自慢たちの対決になります。したがって実質的な学年チャンピオン決定戦みたいな感じになっています。
ちなみに過去ようたは徒競走で負けたことがないので毎年のようにみんなにプレッシャーかけられてスタートに失敗することも結構ありましたね。
が、今年はついに事前の練習で負けてしまったので本番では逆にリラックスして臨めるかな?
それにしてもこの年代は急に背が伸びる子が多いせいか、徒競走の勢力図が結構変わりますね~。ようたはマイペースにしか伸びないけど。
さて今年のようたは第5レーン、そしてそのライバルは第2レーン。スタートが苦手なようたとしては逆のほうがやりやすかったですね~。
スタートの合図が鳴り、一斉にスタートを切ります。そんなに遅れた子はいなさそうですね。ようたのスタートもまずまずかな。
ただやっぱりライバルの子が速い速い。ようたより10cm以上上背があるのでストライドの差が結構あるんでしょうね。コーナーを曲がり切るころには体二つほどリードされてしまっています。
最後までようたも食い下がっていたのですがほぼそのままの大勢でゴール・・・。小学校の徒競走で初めての敗戦となってしまいました。
なお、ようたの走っているところを見ると緊張した場面では肩に力が入った走りをする癖が出てましたね。なので、まだまだ向上の余地はあるかなと。もちろんこれから身長ももっと伸びるでしょうしね。
今回の負けをバネに今後も頑張ろう!足が速いのはサッカーにも有利ですからね。
そしてライバルの子はついにNo1に!良い走りでした、おめでとう!
お次の騎馬戦のほうは馬役(右サイドバック的な)なので割愛。
ちなみに瞬殺されてました。赤組も惨敗・・・。
そしてソーラン節も割愛。やる気のない動きがひどかった。まー、ようたの動きはいつもあんなもんか。
ということで最後の最後は高学年リレーです。直前の中学年リレーで赤組が一位となったので、高学年のほうも期待がかかっています。
というのも徒競走で紹介した子は同じクラスなのでリレーでは味方なのです。これは心強い。
子供たちの作戦では彼に序盤のリードを作ってもらい、ようたでとどめをさすイメージのようです。万一のことがあっても抜き返す、と。
そしてこの作戦が見事的中!途中追い詰められるシーンもありましたが、女の子のエース格の子が素晴らしい走りで差を広げると、アンカーのようたに渡ることには体勢が決定しており、後は差を広げるだけ。
大差をつけての勝利となりました!
こうして最後の種目も終わり、いよいよ結果発表に…。なんと大逆転で総合優勝となりました。

¡Felicidades por la victoria!

今日の出番は午前中に徒競走に騎馬戦、午後にダンス(ソーラン節)に高学年リレーといった感じです。今年も長丁場&暑そうなので、テント持参で準備万端です!

最初の出番の徒競走では、最終レースで各組のスピード自慢たちの対決になります。したがって実質的な学年チャンピオン決定戦みたいな感じになっています。

ちなみに過去ようたは徒競走で負けたことがないので毎年のようにみんなにプレッシャーかけられてスタートに失敗することも結構ありましたね。

が、今年はついに事前の練習で負けてしまったので本番では逆にリラックスして臨めるかな?
それにしてもこの年代は急に背が伸びる子が多いせいか、徒競走の勢力図が結構変わりますね~。ようたはマイペースにしか伸びないけど。

さて今年のようたは第5レーン、そしてそのライバルは第2レーン。スタートが苦手なようたとしては逆のほうがやりやすかったですね~。

スタートの合図が鳴り、一斉にスタートを切ります。そんなに遅れた子はいなさそうですね。ようたのスタートもまずまずかな。
ただやっぱりライバルの子が速い速い。ようたより10cm以上上背があるのでストライドの差が結構あるんでしょうね。コーナーを曲がり切るころには体二つほどリードされてしまっています。

最後までようたも食い下がっていたのですがほぼそのままの大勢でゴール・・・。小学校の徒競走で初めての敗戦となってしまいました。

なお、ようたの走っているところを見ると緊張した場面では肩に力が入った走りをする癖が出てましたね。なので、まだまだ向上の余地はあるかなと。もちろんこれから身長ももっと伸びるでしょうしね。

今回の負けをバネに今後も頑張ろう!足が速いのはサッカーにも有利ですからね。
そしてライバルの子はついにNo1に!良い走りでした、おめでとう!

お次の騎馬戦のほうは馬役(右サイドバック的な)なので割愛。

ちなみに瞬殺されてました。赤組も惨敗・・・。

そしてソーラン節も割愛。やる気のない動きがひどかった。まー、ようたの動きはいつもあんなもんか。

ということで最後の最後は高学年リレーです。直前の中学年リレーで赤組が一位となったので、高学年のほうも期待がかかっています。
というのも徒競走で紹介した子は同じクラスなのでリレーでは味方なのです。これは心強い。

子供たちの作戦では彼に序盤のリードを作ってもらい、ようたでとどめをさすイメージのようです。万一のことがあっても抜き返す、と。
そしてこの作戦が見事的中!途中追い詰められるシーンもありましたが、女の子のエース格の子が素晴らしい走りで差を広げると、アンカーのようたに渡ることには体勢が決定しており、後は差を広げるだけ。
大差をつけての勝利となりました!


こうして最後の種目も終わり、いよいよ結果発表に…。なんと大逆転で総合優勝となりました。

ちなみに、どうやら赤組優勝は12年ぶりだったらしい。ようたたちの代で赤組の歴史を変えれたのも嬉しいですね。
明日のFAリーグに向けていい流れが出来ましたね。
¡Felicidades por la victoria!