先週の向田カップの勢いそのままに勝ち点を重ねて欲しいですね。

初戦は桜ヶ丘FCと。夏場にメトロポリタンカップの予選でも当たったチームです。ただこのときようたはボカの合宿最終日だったので、ようた抜きで対戦してました。どうやら結果は3-0だったみたいですね。なので、ようたが先発して負けたとなっちゃー大変です。

さて会場は都筑ふれあいの丘公園駅近くの都田公園というところだったのですが、バイクで応援に向かったパパはちょっと迷って試合開始に間に合わず・・・。到着したときにはすでに2-0でリードしてました。

その後は、ようたのシュートがクロスバーに当たって吸い込まれ、さらに後半も得点を重ねてこの試合は特に危なげなく終了しました。
でも何というかパッとしない試合展開。この先の試合に若干の不安が・・・。

美晴SC 5-0 桜ヶ丘FC ようた1得点
二戦目は磯子のチームです。美晴のグループは磯子のチームが2チーム一緒ですね。戦ったことのないチームなのでどんなチームなんだろうと思っている間に試合開始。
試合は終始美晴ペース。着々と得点を重ねます。前半にはプレッシャーの緩いところで狙いすましてようたがシュート。でもキーパー正面・・・。狙いすましてそれかい。

それでもこぼれたところを自分で押し込みゴール!
その後も加点を続け、8-0の大勝でした。
ただ、相手チームもまだ成長途上、しっかりとプレスキックができる子が揃っていないようでした。なのでゴールキックをしっかりと狙っていればもっと加点できたはずです。それでもようたたちはいつものような位置取りでプレスが甘く、相手チームを観察する力に不足感を感じました。
もっというとようた含めて前の選手たちがシュート外しすぎ・・・。

この年代、まだ今の段階では基本がしっかりできていないチームも、体の成長と共に技術も合わせてしっかりしてきたときに、こちらが同じようなことをやっていては、次も勝てるか分からないぞ~。

子供たちはいつどこで化けるか分からないからねー。
美晴SC 8-0 磯子ファイターズ ようた1得点
さて内容については次へのいい課題になったと考え、まずは二連勝。
そして攻撃陣はともかく守備陣は無失点。すばらしい。

ただ守備陣からのビルドアップもできるようになると攻撃陣の正確性ももっと増すはず。
いろいろ勉強して、何とか予選を通過したいですね。