ページ

2014年10月30日木曜日

久しぶりに見てみて思ったこと

今日は出張先での会議が早く終わったので、ふらっと久しぶりにマリノスアカデミーでのようたの様子を比較的長い時間見ていました。

少し遅れて到着したのですが、今日は練習をほとんどせずにゲーム会みたいになっているようで、チャレンジクラスとベーシッククラス合同でチーム分けをしています。

最初のチーム分けで何試合かしていましたが、孤軍奮闘・・・。
なかなかパスがまわらないと見るや果敢にドリブルでゴールを目指していました。

ここで気になったことがあるのですが、ドリブルのボールタッチがやたら右足に偏ってる・・・。右側に敵がいても右足でボールタッチして並走しているときもありますね。右利きなのである程度は仕方ないのですが、以前のようたはもう少し左足を使ってた気がする・・・。子供のうちから両足が使えるようにしておいたほうがいいなと思っていたのですが、知らぬ間に癖が変わってきてるのかな?

最近の試合で対戦相手のレベルが上がってきていることや、ボカで上級生と練習していることで、利き足でないと立ち向かうのが厳しくなってきてるのかな?それで無意識のうちに癖になったのかも・・・。

今ならまだ間に合うと思うので、以前みたいにもう少し左足の練習を一緒に付き合ってあげようかなー。

2014年10月28日火曜日

第21回 座架依CUP U-10 優勝!

先週の土日は招待カップに参加してきました。久しぶりに応援に行けなかったのでようたからの報告を元にこの記事を書いているのでちょこちょこと間違っているかもなのでそのあたりはご容赦ください。

まず土曜日は予選リーグが行われ、試合結果はこんな感じのようです。点数は自信ないけど一試合目と二試合目は無失点!と言ってました。

美晴SC 4-0 今宿SC
美晴SC 3-0 東富水SSS
美晴SC 3-2 小松原SC

小松原SCは先日行われた向田カップで予選リーグと決勝戦で戦ったチームですね。うちに対してリベンジの気持ちで燃えていたのかと想像しますが、何とかギリギリ退けたみたいですね。
でも点差見るとこの間より危なかったみたい。

この日ようた自身得点はなかったようですが、コーナーキックでドンピシャのボールを蹴ったよ、と嬉しそうに報告してくれました。コーナーキックの精度がどんどんあがっていっている感じでいい具合にチームの得点源になりつつありますね。
あとは二列目の選手としては得点ももう少し狙っていってほしいかな。

予選はこんな感じで全勝し、決勝トーナメントは上位パートって感じですかね。

そして日曜日は決勝トーナメント。出かけるときはMVP狙いで出かけていきましたが、この日も得点はなかったみたい。
ただ、何本もアシストして得点には絡んだということらしいので、チームの勝利にはそれなりに貢献できたっぽいですね。どうやらヘディングでもアシストしたって興奮気味に説明してくれました。
今後は得点という分かりやすい結果を得るためにも決定力をあげていきましょう!

一回戦
 美晴SC 3-1 原FC 

準決勝
 美晴SC 5-1 FCアルファ

決勝
 美晴SC 3-0 花水SC

これでカップ戦連続優勝!この勢いを国チビの決勝トーナメントに持って行って欲しいですね。

まさかの嬉しい知らせ

ふとLa Escuelaのブログを見てみたら、なんと!

http://ameblo.jp/la-escuela/entry-11932423369.html

もしかしたら入りたての子のモチベーションを上げてくれる配慮なのかもしれませんが、ここは素直に喜んでおきましょう。

こういうので本人のスイッチも入ってくれるといいんですけどね~。
今週末は区リーグの山場があるので、ちょうどいいニンジンになったかな。

しかしコミュニケーション不足に関してはまた指摘されてる・・・

2014年10月26日日曜日

伸び悩み真っ最中!?

最近のようたは少し伸び悩んでる感があるので、久しぶりに落ち着いてるときに振り返ってみました。(試合のあとだとじれったい気持ちが先行しちゃうので。

夏に参加したボカの合宿で評価表なるものが先日届きました。それを参考にしてみましょう。
その中からピックアップしてみると、良い点はまとめると以下のような感じでした。
  • ディフェンス面は体の側面の動きや1対1に強い
  • オフェンス面では攻撃のリズムが特徴的で時間を使うのがうまい
特に攻撃のリズムに関しては、「溜めを作り、時間をコントロールできる選手は日本には少ないので、その点では非常に評価が高い。」だそうです。これは嬉しい。

課題となる点は以下のようなところのようです。
  • 基礎技術はあるが応用力が不足している
  • コミュニケーション不足
  • アグレッシブさが足りない
  • 体の使い方
このあたりは私が普段感じてることとまったく一緒ですね。

体の使い方は技術的な問題が多いので、今後の練習でいくらでも克服できるとは思うのですが、問題はコミュニケーションとアグレッシブさ・・・。このあたりは性格からも大きく影響を受けているので非常に難しい課題です。俗に言う「スイッチ」が入ってくれるのを待つべきか、何かしら子供向けの良いメンタルトレーニングがあるのか、今後も試行錯誤は続きますね。

技術の応用力に関しては、やっぱり経験をもっともっと積むことなのかな~?でも現実的には今以上に何の経験を・・・ということもあるので悩ましいところです。いろんな制約でできる範囲も限られますしね。
それよりももっともっと基礎をしっかりするのが先なのかもと思ったりもします。ゴールデンエイジにどれだけ土台をしっかりさせておくのかというも大事ですしね。
ただ二年生や三年生のときと違うのは、チームの試合が多くなってきて、私と二人で練習をする機会が減ってしまったことかなと。もう少しパス練習やマンツーマンなど何とか時間を作って一緒に練習してあげたいなと思ったりもしています。
私が動けるのもあと何年か分かりませんしね。年齢的に。

どれだけ本気か分からないですが、本人はサッカー選手になりたいと言っているので、少なくとも小学生の間はこうやってたまには振り返りながら、成長を見守りつつサポートしていきましょうかね。
(中学に入ったら突き放すって訳じゃないですが、もっと自立してもらわないとね。

あと余談ですが、そろそろお勉強ももうちょっと頑張ってもらわないと、お受験が待っている!?
附属中にあがるのも試験がいるみたいですしね。

¡Vamos, Yota!
¡Buena Suerte!

2014年10月19日日曜日

第46回横浜国際チビッ子サッカー大会(LL-1-11)四日目

今日は大会グループリーグ四日目。すでに予選一位通過が決まっているので消化試合にはなってしまいますが、きっちり勝って全勝&無失点で決勝トーナメントに進みたいですね。

さて試合がはじまると今日は右サイドにポジションをとってます。ここ数試合いろんなパターンを試しているんでしょうか。
ただこの日の会場はめちゃめちゃ狭い・・・。普通にセンターサークル付近からシュートが狙えてしまうくらい縦が短いです。(何か私が中学生のころを思いだす。)

そして試合展開は思ったとおり大味・・・。やってることはいつもと変わらないのですが前と後ろの距離がないだけによりそれがはっきりと出てしまった感じです。こういうときにしっかりと後ろから繋げるようになれていると成長が感じられているのですが、やっぱりまだまだ勢いで戦っていたんですね。

後半になるといつものポジションに戻ります。ようたと入れ替わった選手もいつものほうが何となくやりやすそうですね。ただ、ようたはというとやっぱり最近伸び悩みな感じ。それはまた別の機会に考察しましょうかね。

この試合の出来としては、プレスキッカーとしてコーナーキックの精度は日増しに上がってるのが感じられました。このあたりはようたの良いところですね。
この試合では得点に結びつきませんでしたが何回か決定機を作りだすことができました。
流れの中では後半にゴール前のこぼれ球に反応して右足を振りぬきましたがキーパー正面・・・。こういう少ないチャンスをちゃんとものにできるかできないかで存在感というのも変わってくるものです。
あとようたらしいと言えばそうなのですがセンターサークル付近のフリーキックのチャンスでは、この日の狭いコートなら直接狙うべきだったかなと。そこで前に合わせようとしちゃうところのメンタリティがもう少し改善するといいかなと感じます。(角度的に前で合わすのは難しいですし。)

チームとしては、エースとようたの得点はなかったものの他の三選手で三得点と得点パターンが増えたところが収穫ですね。万遍なく得点が取れるようになってくると、エースのマークも分散しさらに得点力が増すでしょう!

美晴SC 3-1 磯子SC-Y

さて決勝トーナメント一回戦の相手は、4組二位とになりますが、どこが出てくるでしょうね。今のところ野庭キッカーズあたりかな?
先日ようた不在で行った練習試合でも分が良かったようなので、気を引き締めてメトロの決勝のようなことがないように、しっかりと戦って勝利して二回戦に進みたいですね。

二回戦ではおそらくマリノスプライマリーと当るんじゃないかなと予想しています。(グループリーグの結果次第なところもあるので、もしかしたらバディーかな?)
先日、小学校の間は美晴で頑張ると決めたこともありますし、二年生のときにスクールで一緒だった選手たちに、何とかようたのことを思いださせるような光るプレーをして欲しいものですね。

2014年10月18日土曜日

ななの運動会 ~2年生編~

今日はななの小学校の運動会です。だいぶ涼しくはなってきましたがすっきり晴れて良い天気です。

私は先週からこじらせた風邪の影響で朝から張り切って見に行くのは控えて、ななの出番を狙い撃ちする作戦に出ました。

ちなみにようたの運動会は春に行われました。そのときに様子はこちら

さてママにメールで進行状況を教えてもらい、そろそろ最初の見せ場の低学年リレーがはじまるようです。(その前にダンスとかの出番はあったのですが、それはママが撮ったビデオでいいかなと思いつつ学校に向かったのですが、意外と間に合ったのでななを探すも、メガネを忘れてななを探し出すことに失敗・・・。

ななの話では事前の練習も連戦連勝で楽勝的な感じでしたが実際のところはどうなんでしょうね。
で、いよいよリレーがはじまります。
最初はスタートのごちゃつきもありましたが二番目の選手のところでさっそくトップに立ちます。その後リードを保ってななの出番です。恰好だけ見てるとなかなかいいスタートですね。


後続選手がなかなか来ないので独走状態・・・?


このリードを守って次の選手へバトンリレー。
そして最後の選手までリードを守って、危なげなく勝利を飾りました!

今年は、春に行ったようたの学校の運動会でもようたがリレーで勝てていたので、兄妹揃っての勝利となって本当に良かったです!
来年はななもようたのようにアンカーになれるといいですね。

そして最後の出番は徒競走。昨年は何とか同じ組になった速い男の子を抑えて一位となりましたが、今年はさらに速い子と一緒のようで練習では一度も勝てなかったようです。
(どうやらリレーの選手ばかりの組み合わせとなったみたいですね。)

ななの順番は23番目でいよいよスタートです。(写真だと一番手前のコース。)
ピストルの音が鳴り・・・、さっそく出遅れ・・・。
何か一人だけワンテンポずれてますね。勝てない理由はこれかーと思いつつ、次の瞬間ちょっと躓く・・・。
そのときに帽子が外れたのが気になったのか、これで最下位になってしまいます。こういうときに髪を気にするのがやっぱり女の子ですね。
何とか体制を立て直すものの二つ順位を上げての4位が精いっぱい。


この悔しさを忘れずに来年また頑張りましょう。

その後、おうちに帰ってママが撮ったビデオを見てたら、ようたが自分のときのビデオを見たいと言い出したので、みんなでようたの1年~4年の運動会のビデオ鑑賞をしました。今日の主役はななのはずなのに・・・。
こうやってみてると、兄妹で何となくですが走り方似てるんですね。

改めて見ると、ようたは1年~3年までは力任せに走ってた感があり、肩に力が入りすぎてスピードに乗れない感じでしたが、4年になるとフォームがかなり綺麗になってさらに早くなったなと思いました。さすが入学してから学年最速を継続しているだけはある。

ななも今はくねくねと走るので来年再来年とフォームが綺麗になればもっともっと早くなれるかなと。
ただ、ようたはサッカーで走り回ってばかりだけど、ななはあんまりそういう機会ないからなー。

ちなみにようたは今日、土曜授業で学校に行ってたのですが、ななの徒競走を見ようと、おうちに帰ってからダッシュでななの学校にやってきました。意外と優しいんだな。