
まず最初の出番はななの短距離走。いきなり第一走者ですね。
中学生になると帽子がないので気にする心配ありませんね。

最後ちょっとスピードを落としたのでドキッとしましたが無事一位でテープを切りました。

お次はヨウタの短距離走、兄妹揃って第一走者とは何の偶然ですかね。(ヨウタは男子の中での第一走者。)
こちらはもう慣れたもんで、危なげなくトップでゴール。こちらもなな同様ゴール前で流してましたね。でも一応横をチラっと確認していたのでピンチにはなりませんでしたね。

そしてヨウタの出番が終わったなと思ったら、少しあとのレースでまた名前が呼ばれてます。同じ学年で同姓がいたのかなと思って見てみると、なんだまたヨウタが走ってるではないですか。どうやら遅刻で間に合わなかったクラスメイトの代わりに走ってたみたい。
そして二回目も危なげなく1位で。

最後は色別対抗リレー。今年はななも選ばれ、兄妹揃ってリレーで見れるなんて、親としてはこんな幸せなことないですねー。

まずはななは一年生女子なので第一走者でスタート。バスケ部の速い子には敵いませんでしたが何とか二番手で次の走者へ。ちなみにななは黄色。
そしてヨウタは青で一年生の時点では最下位・・・。二年生の番となりななの黄色を抜かして順位を一つ上げますが、複雑な気分・・・。

ただ残念なことにトップの赤からは少しずつ距離が離れていってますね。
アンカーのヨウタにバトンが渡るときには先頭はだいぶ前に・・・。200mトラックを1周まわる間に少し差を詰めますがさすがにこの差は無理でしたね。あと半周あれば追いついてた感じだったんですけどねー。

今年のリレーは残念ながら優勝できませんでした。
そして最後の結果発表・・・。こちらも残念ながらヨウタ、ななともに総合優勝を逃してしまいました。ヨウタの青と優勝した赤の差は3点だったみたいです。リレーで勝ってれば総合優勝にもなれたみたいですねー。
きっとこの悔しさは来年ななが晴らしてくれるでしょう。
