今日はいよいよ県大会一回戦です。ただ私は昨日病院

に行ったにも関わらず、腰痛が回復しなかったため試合の応援に行けず・・・。

応援はママとななにお任せです。
朝から天候に恵まれてとても良い天気ですが、現地からの連絡によるとピッチコンディションは最悪らしいです。はて?(夜露に影響を受けやすい土地なんでしょうか?)
そして一回戦の相手は先日の練習試合で対戦したチームです。横浜市内のチームではないので偶然ですね。そのときは3-1で勝利しているのでこの試合にも期待ができそうです。
今日はママにビデオ撮影を頼んでいますが、ちゃんと撮れてるのかな~。

前の日にパパと1試合2得点ペースをノルマに試合に向かいましたがようたの活躍やいかに。
さー、ビデオでの振り返りになりますが、リアルタイムにママにメールで聞いてた通りピッチがだいぶ荒れていて、どの選手もうまくドリブルが出来てない印象です。それも影響してか前半終わって1-0と嫌な空気も流れています…。
しかし後半始まってさほど時間もかからずに連続して加点すると、相手のミスも手伝って、終わってみれば大量得点で初戦を勝利しました。
そしてようたはというと苦手のピッチでこれといった活躍はなく…、アシストはいくつかしているのでギリギリ及第点といったところでしょうか。
美晴SC 6-0 相東UFC
幸先よいスタートを切って二回戦の相手は大和市のチームです。あまり情報がないのでよく分かりませんが、ようたと同じ学年でマリノスプライマリーに選手を輩出しているチームですね。
試合のほうは少しピッチが乾いてきているものの、逆に凸凹のまま固まってしまったところが多く、さらにやりづらくなっている感があります。こういうのもある意味いい経験ですね。

そして後半も2-0で終盤に差し掛かりエースがペナルティエリア内で倒されます。これをようたが蹴って1得点。何とかこの日無得点は避けられました。

エースに感謝しなくちゃね。
では年明け一発目なので恒例の連続写真で。
本人いわく、蹴る前はずっと右を見て右に蹴る雰囲気を出していたそうです。
ここで狙いは左側。でもちょっとインフロント気味ですね。ふかしちゃわないか?
おっと案の定、上のほうへ・・・。バーに当たって・・・。
地面を叩き付けネットの上に突き刺さりました。危ない危ない。

美晴SC 3-0 深見SC ようた1得点
これで三回戦進出。対戦相手はチャンピオンシップ準優勝のリトルジャンボSCです。大物食いできるかな?
そして来週こそは腰痛回復させて応援に行こうと思います。
大物食いがもしできたら、ブロック決勝はおそらく上がってくるであろうチャンピオンシップ優勝のバディーSCだと思います。胸を借りてみたいですね~。