
ちなみ前編は↓こちらから。
第30回港南区選手権(LL)初日 ~前編~
後半に入ると最初は右サイドにポジションを変えています。最初のチャンスはディフェンダーの選手がオーバーラップし、落としをもらったところを一人かわしてここでも左足。ここは残念ながらクロスバーを超えてしまいました。しかし、シュートまでの流れはすごく良かったですね。

.jpg)
.jpg)
.jpg)
スペースのあるサイドにまわったあとも、攻撃の勢いを殺さずに得点の起点となるセンターリングを上げました。
.jpg)
ここで上げると見せておいて切り返し、
.jpg)
ディフェンダーの間にフワっと優しいパスで追加点のお膳立て。ただ改めて見ると、最初の段階で合わせても良かったかもですね。まー、ようたなりに確率の高いほうを選んだんでしょうけど。

最近はスルーパスだけでなく、いろんなパスが精度高く出せるようになったのも成長の一つですね。

そしてようたの2得点目は本日4得点と大当たりのFWの選手から、今日のアシストの御礼とばかりに優しいパスをもらい落ち着いて左隅へ。
.jpg)
.jpg)
こんな感じで、右サイドでも監督さんの期待に応えられたかな?

その後はトップ下にポジションを戻してバランスを取り、まずまずの結果で試合を終えました。
欲を言えば三つほどシュートを外したのは精度を上げていかないといけないところですかね。

とは言っても2得点3アシストに加えてようたのコーナーキックから1点が入っており、ほとんどすべての得点に絡めたのは自信になったのではないかと思います。
ちなみにこのコーナーキックは得点には結びつきませんでしたが、久しぶりにズームで撮れたので。

.jpg)
このコーナーキックに加えて流れの中でのクロスボールなど、なかなかに精度の高いボールが上げられていたかなと思います。

美晴SC-A 7-0 野庭KC-C ようた2得点
あとこの試合で良かったプレーの一つとして、前半終了間際にセンターサークル付近でスルーパスを出したあと、猛然とダッシュしてゴール前に飛び込んでいったシーンがあります。最終的にようたにボールが渡ることはありませんでしたが、ラストパスの精度が高ければ得点に繋がるようなシーンでした。

あーいったプレーはディフェンスもつかまえづらく大きなチャンスになると思いますのでこれからも続けてほしいなと思います。ただかなりの距離をダッシュしているので繰り返せる体力も必要になりますね。

さて次の試合は一週間後です。エースも復活するでしょうから今日以上の大勝が期待できますね。
ようたは今日以上にたくさんのチャンスを作れるように頑張りましょう!
あと確かその前にどっかの招待カップに出るんだったかな?こちらも優勝目指して頑張りましょう!