いやー、めちゃくちゃハードですね。

ようたのポジションは右サイドハーフのようです。この日は美晴でもめったにやらないこのポジションをやったりと珍しい日ですね。
まー、ここでは中学生のお兄さんたちが中央を仕切ってくれているのでそこに入り込む余地はないから仕方ないですかね。

ここでのサッカーはワイドに展開することが基本なので、サイドでボールを受けると小学生の試合よりも余裕を持ってプレーができますね。

ただようたはあまり工夫なく単に中にクロスボースを入れるプレーが多くて、なかなか得点に絡むプレーにはなってないですね。

縦へ行くこととクロスボールを上げること自体は悪くないので、このあたりは今後の課題です。中の状況をきちんと確認すること、タイミング、精度を改善していきましょう。
後半は左サイドにポジションを変えています。両足でキックができるとサイドを問わずできるのはいいですね。

その後半途中、中央でこぼれ球を右足シュート・・・と思ったのですが前から下りてきた選手と譲り合ってしまい打てませんでしたね。コーチからも声かけてきちんと打ち切ろうと言われてました。

ただ、そのボールを左で持ち替えてシュートを放ちます。シュートは右隅の良いコースに飛びましたがゴールキーパーのファインセーブで惜しくもゴールならず。左足のシュート自体はコーチに褒めてもらいました。

まだまだ課題だらけですが、レベルの高い中学生たちと練習を繰り返して、もっともっとレベルアップしていきましょう!