たまにはサッカー以外の話も。
自宅で使っている私専用のノートパソコンacerのASPIRE。もう何年も使ってるんだけどCPUだけ考えるとCore-i5なんでもうちょっと頑張って欲しいよなーと常々思ってました。
ということでいきなりですが、HDDをSSDに換装したら結構マシになるかもということで、さっそくやってみました。
買ってきたのはCrucial MX300。思い立ってすぐに行動に移したもんでそれほど吟味せずにざっくりとネットで調べて近所のヨドバシで買ってしまいました。
さっそく作業に取り掛かろうとしたのですが、ようたやななの運動会やらサッカーの試合やらピアノの発表会やら、録画してたファイルがあまりにたまってたので、これを機にファイルサーバにごっそりコピー。結局その日は作業が進まず・・・。何十GBもコピーすると時間かかりますね~。
日を改めて作業を開始、まずはUSBとSATAの変換ケーブルを使ってSSDを接続してクローン作成。SSD購入時に同梱されているAcronis True Image使ったらあっという間にできました。
そしたらあとはノートパソコンのHDDを取り外してSSDを接続。シール剥がすことになるので保証対象外に。まーすでにOSもWindows7→Windows8.1→Windows10と変えてきているので今更でしたね。
さっそく起動するとその速さに!!!
やって良かったわーと思ってサーバにコピーしていたファイルを一部戻そうとコピーを仕掛けてその日は寝たのですが、翌日にガッカリ・・・。なんとフリーズしてるではないですか。
いろいろ調べてみると起動してちょっと使うとすぐにディスク使用率が100%になっているご様子。うーん。
ただ世の中同じようなことで困っている方々がすでにいたようで、いろんなレビューやらの情報を元にいろいろ試した結果。あまりインストールした記憶がないEaseUS Todo Backup Freeをアンインストールしたら、とりあえず今のところは安定して動いている感じになりました。
ここまでレジストリいじったり、設定変えたりといろいろ試してみたけど、こんなオチだったのかー。しかしいつ入れたんだろう?覚えていないのが怖い。
とりあえず安定してるっぽいついでに、ずっと気になっていたネットワークアダプタの問題もこれを機に直してみようかなと。こちらも少し使ってるとすぐに切断されちゃうんですよね。で調べてみたところ、やっぱり同じような現象で困っている方のレビューを発見。ドライバーの詳細設定をちょこっと変えたら、こちらも今のところ安定しているようです。
最近ノートパソコンが遅くて起動するのがおっくうになっていたので、ついついタブレットばかり使っていたのですが、これでまたノートパソコンを頻繁に使うようになるかなーと。
ということで、あと数年頑張ってもらおかな。