

そのため先週曜日変更の届けを出していましたが、昨日電話で取り消しの連絡を入れました。コーチの方、右往左往してごめんなさい。

と心機一転改めて今日も練習です。
今日はママが宿泊の人間ドックに行ってしまったので、ななを先にお迎えして二人で見学です。
仕事で遅くなったため、前半の練習は見れませんでしたが、パパが着いたときには動き出しの練習をしていたようです。パスを出したあとでプレーが止まる傾向があるようたにとっては良いですね。

そして最後のミニゲームではやはり前のほうに陣取るようた。左右バランスよくシュートを決めており、左足も無理なく使えているようです。無理なドリブルでつっこむこともなくパスを選択するあたりも日頃の練習の成果が出てきているようですね。

ただ、ディフェンスの意識が低いのが気になります。抜かれたときの追いかけ方がダラダラと・・・。

前線からの守備はするのですが、どうも後ろに味方がいるとすぐプレスをやめてしまう傾向ありです。このあたりは改善しておかないと大事なところで失点につながってしまいそうです。
練習のあとはいつものように一人残ってキック練習。目標の場所まで「左足で届かなかったらおうちまで歩いて帰るんだぞ。」とパパとコーチに言われて自信なさげにキック。


ちなみにコーチからは「届いたら走って帰るんだぞ。(笑)」と言われてました~。

さて今週末は港南区選手権初戦です。優勝目指してガンバレようた!
