
奥さんが使ってるのは元々Vistaで買ったんだけど、少し前にWindows7にしたばっかだし、Core2Duoだからメールとブラウシングするだけなら能力的にまったく問題ないしね。

まずはそのために奥さんのパソコンを新調しないことにはということで、大晦日の夜にヨドバシで比較的安いノートパソコンを見つけたのでそれに決定。AcerのE1-570-F34D/Kで価格は54,800円。ポイント10%還元のため実質5万円を切っているので十分安いかなと思い購入に踏み切りました。
(最初はASUSのものと悩んだんだけど、価格もスペックもほぼ一緒だったのですが、決め手はOSが8.1だったことでした。)
そして、さっそく本日昼間におうちに届いたのでセットアップ開始。あまりのユーザーインタフェースの違いに・・・。よくまーここまで最初の使い勝手の部分を変えたもんだ。

さて今回はようたも大きくなってきてパソコンを使うようになってきたので、家族ごとにアカウントを設定。最近は子供用


しかし会社の仕事用は当分8.1にはしたくないな・・・。
