
おそらくはどこのチームも練習をはじめたばかりで選手たちの力量を確認するのが主目的なんじゃないかと思います。セレクションから半年くらい経ってますしね。
そのためか四種年代同様に8人制で試合をしていますね。きっと試合に関与する時間を増やすためでしょう。

我が横浜FC鶴見も練習をはじめて間もなく、もちろんポジションを固めてはいないので、いろいろな組み合わせで試合に臨んでいます。
そのため一試合目のSCH戦にはようたの出番はなしでした。

そして二試合目のフトゥーロ戦にようた登場。ポジションは中盤の真ん中ですね。トップ下兼ボランチってところで運動量のあるようたとしては得意なところですね。

まずはセンターサークル付近でボールを受けると狙い済ましたスルーパス、少しカーブ回転をかけて味方に寄るように工夫してますね。これをしっかり決めてくれて先制点です。

お次は相手ゴールキーパーのパスを狙っています。久々の連続写真で。

わざと少し距離をおき、ディフェンダーに出した瞬間にスピードアップしています。


ここでトラップの瞬間に方向を見定めて一気に体を入れていきます。


そのままゴールキーパーと1対1になり、飛び出してきたところを落ち着いて切り返しでかわして勝負あり。あとは無人のゴールに流し込むだけでした!








ゴール後は味方に祝福してもらっています。


この試合は後半も出てフル出場。試合も終始優勢に進めて5-0で勝利し、ようたは1得点2アシストでした。
ただチームとしてはかなりの決定機を外していたので本当であればもう2~3点はいけたかなというところでしたね。

ちなみにこの試合は港南区選抜でのチームメイトとの対決でもありました。ただそのうち美晴のチームメイトはこの日卒業式でいなかったので次に戦うときは別のチームになってるでしょうから油断は禁物ですね。
この日は他にシーガルズ戦はようた不出場、BANFF戦は前半のみの出場でゴール前ドフリーのヘディングシュートをクロスバーに当ててしまいました。

ヘディングシュートなんて数えるほどしかしたことないもんねー。

明日は強豪レイエスとの試合もあるので頑張ってもらおう。