昼間は暖かったのに、日が暮れかけてから急に寒くなりましたねー。

さー、今日のスターティングイレブンはこんな感じ。最近4-3-3を試してますね。ヨウタは1ボランチで先発です。

この日は中盤で良くボールを持つことが出来てますね。ヨウタがボールに絡むシーンが明らかにいつもよりも多いです。
またいつものトップ下からインサイドハーフにポジションを移している28番の選手ともよくパスを交わしています。やはりこの二人の絡みが多くなると攻撃のテンポが良くなりますね。

後半には7、19、25番が代わって出てきてチャンスを作ります。三人ともそれぞれ得意のポジションで持ち味を出していますね。

7番の突破から最後は25番が押し込むシーンはその象徴ですかね。あのドリブルはヨウタも見習って欲しいなー。

ちなみに最近のヨウタはコーナーキックのときにキッカーに行くよりもファーでこぼれ球を狙うことが多くなりましたね。やっぱり得点が欲しいのかな。


このシーンはジャストミートしたかに見えたのですがゴール左に逸れていきました。

試合のほうはというと残念ながら負けてしまいましたが、この日のヨウタの感想としては気分よくプレーができたとのことでした。やはりあれだけボールを持てた上で攻撃方向を自分でコントロールできると楽しいんでしょうね。
こういったリズムで常にプレーできるように成長していきましょう。
横浜FC鶴見JY 2-4 前橋ジュニア
この大会はいろいろ試すことが多く成績は奮いませんでしたが、選手たちは着実に成長していっていると感じます。この経験をリーグ戦に生かして、残り二試合優勝目指して頑張っていきましょう!