
今日のスターティングイレブンはこんな感じ。
このご時世まったく意味はないですが、キーパーからディフェンスラインまで番号が続いてますね。


この試合三年生のスピードに慣れずに失点をし、ミドルシュートも良いコースに決められて試合を決められてしまった感がありますね。
28番の選手から今大会初ゴールが生まれましたがすぐに取り返され点差は縮まらず、開幕二連敗となってしまいました。

横浜FC鶴見JY 1-4 横浜GSFC
これまでU-13リーグではフィジカルで優位に立っていましたが、自分たちと同じくらいのスピードの選手への対応がまだ不十分のように見えるので、今後対応をしっかりと覚えていくことができれば、残り試合で巻き返しも十分できるかなと思います。スピードもフィジカルもそんなに負けていないです。
あとはこのデコボコピッチへの対応ですね。相手はリスクを負わずにほぼ中盤を飛ばしています。逆にこちらは中盤がボールを持って前を向いたときには良い攻撃が出来ているので、慣れと集中力である程度はカバーできそうな雰囲気です。
またコーナーキックなどのセットプレーでは三年生に負けずに競り勝っているときが多いので、あとはしっかり叩きつけて枠に飛ばせば十分に得点に繋がります。ヨウタもこの日はよいボールを何回も入れていましたしね。

まずは一勝目指して頑張りましょう。