先週からスクールの体制が変わりトレーニングメニューも少し変わってきています。今までは練習の最後にゲーム形式の練習があったのですが、今週もなくようた的には不満そうです。

通常のミニゲームの代わりに少し制約を付けてのゲームを行いました。どうやらポジションごとに行動できる範囲を決めているようです。組み合わせによってはスキルの差や得手不得手もありなかなかパスがつながらず子供たちも苦戦しているようです。ようたもなかなかボールがまわってこないこともあり、ポジションを変えるタイミングではめずらしくディフェンダーの位置に移動しています。コーチがゴールキーパーをやっていたのでたくさんボールにさわれると思ったのかもしれませんね。

ここではたくさん声を出してボール呼び込んでいました。数ヶ月前のようたからは想像できなかったところです。セレクションのフィードバックが少しずつ効いてきているのかな??
まだ「ヘイヘイ」ばかりですが、慣れてきたマリノスのクラスでは名前を呼ぶことも出てきたので、これからの成長に期待です。

さて次の週末は湘南杯。好きなトップ下のポジションで出て活躍できるかな~?
