やっぱり使いたくないらしく、新しいのをママに買ってもらったようです。明日は試合なのにいきなり新しいので大丈夫なのか?
そして、きれいに洗って勉強机に飾ってます。






ドリブルで抜いたあとでもろに受けましたが、すね当ての上からだったので大事には至らずに済みました。

チームとして不完全な部分はある程度やむなしとしても、ようた個人としては、やっぱりボールへのプレッシャーを早めることと、球際の強さを身に付けないといけませんね。
ようたはちゃんと毎朝起きて勉強する癖がついているのでまずはそれで様子をみようと思います。




何とか二回目で届きました~。








ようたチームは常に「公園」で、相手チームにいつもコーチが助っ人に入るからだ、と言い訳してました。


新しい曜日は昨年いた曜日でもあるので知ってる子が残っているといいですね。


)






ただ、昨日たまたまようたの通う小学校のフットサルの合間にやわらかいボールを蹴る練習をしていたおかげで何本もキレイなボールを供給していました。

練習後には得意げに話してました。








