ページ

2020年12月23日水曜日

県2部リーグ戦績

県2部リーグ出場をまとめて記載。


帝京第三B 1-4 日本航空B

この試合もスタメン出場、前半は1-1で終えここでヨウタの出番は終了。翌日にルーキーリーグ静学戦を控えてましたしね。😅
その後後半に3失点して敗戦してしまいました。😭

※試合結果のリンクは「帝京第三高校サッカー部【公式】Twitter」です。


関東ルーキーリーグを9位で終戦し、1年生のみでの試合がなくなったため、これからは厳しいポジション争いが始まります。そのスタートとして2部リーグでフル出場して勝利に貢献できたのは良かったですかね。

※試合結果のリンクは「帝京第三高等学校サッカー部父母会ホームページ」です。



リーグ最終戦、こちらもフル出場で勝利に貢献しました。
・・・しかし、試合中に相手選手と激突して膝を痛めたようで、試合後に故障が判明。その後の診察で全治二か月に。(診察が遅くなり半月後に診断が出たので実質的には二か月半くらいですかね?)
そういえば二年前も年始の怪我で二か月半離脱してましたね。今回は一年生だったということでまだマシだったと思っていくしかないですね。来年は気を付けよう。😅

※試合結果のリンクは「帝京第三高校サッカー部【公式】Twitter」です。


最終節での怪我は残念でしたが、着実に公式戦で試合経験を積ませてもらったのがありがたい話です。幸いなことに靭帯や半月板はセーフだったようなので、まずはしっかりと怪我を完治させて、インターハイ、国体、選手権を目指して頑張っておくれ!⚽

2020年11月23日月曜日

山梨県トレセン参加

小学生で区選抜、中学生で横浜市クラブトレセンときて、高校でやっと県トレセンにたどり着きました。ある意味順調なステップアップですかね。😅

ヴァンフォーレの選手たちのスキルが高く、一緒に練習していてすごく楽しいようです。やっぱり楽しくサッカーできる環境って素晴らしいですね。

二回の練習参加ののち、三回目の参加ではヴァンフォーレB(たぶん二年生中心)とTRMを行い、スタメン出場させてもらったようです。😄
今後もしっかり成長とアピールを続けて、中心選手として活躍できるようになれるといいですね。

7試合勝利なしで終戦

昨日はエスプラットフジスパークで関東ルーキーリーグ最終戦がありました。
帝京第三は開幕二連勝のあとは引き分けを挟んで6連敗中と苦しい戦いが続いています。最終戦の相手は昨年度選手権覇者の静岡学園と厳しい戦いが予想されます。

この日も前節と同様に中盤5枚の布陣で臨みます。



立ち上がりは前線からのプレスもよく利いていて高いラインもキープできているため、中盤でのボール奪取からショートカウンターという形が出せています。どういうサッカーを目指しているのかは分かりませんが、現段階ではこの戦い方がはまっているようですね。

しかし時間が進むにつれて静岡学園が落ち着いてくると次第に押し込まれてくる時間帯が増えていきます。それでも前半はゼロでしのぎスコアレスで折り返します。


後半も立ち上がりはまたプレスが効きだします。そしてカウンターから最前線の選手がうまくボールを収めて右サイドに展開するとそのままゴールキーパーとの1対1を制して先制点をゲットします。ポストプレー、最後のシュートと素晴らしいプレーでしたね。

しかしこの日もリードが守れず・・・。数分後にはドリブルで左サイドを攻められスルーパスを出されゴールを決められてしまいます。その後も徹底的にドリブルで仕掛けられると耐えきれずに逆転ゴールを献上。最後まで諦めずにボールを前に送りましたがそのまま試合終了。前橋育英戦に続いての逆転負けとなってしまいました。

帝京第三 1-2 静岡学園

全国区の強豪を相手に戦ってきた関東ルーキーリーグはこれで終幕となりましたが、この9試合で得られた経験は必ず今後に生きるはず。来年のインターハイ出場に向けて頑張れ帝京第三!

※試合結果のリンクは「関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP」です。

2020年11月11日水曜日

我が家のパソコンにもWSL2がやってきた

なかなかWindowsUpdateがやってこないなーと昨日会社で話していたら、今日ついにやってきました!
さっそく以下のサイトを参考にさせてもらいつつDockerの準備をしてみます。

あっという間にセットアップ完了。これでDocker for Windowsとサヨナラになるのかな?
後日これまで使ってたいろんなコンテナを試してみよう!

2020年11月8日日曜日

前橋育英にリードするも逆転負け

厳しい試合が続いていますが今日も強豪前橋育英が相手です。まーこの大会は全部強豪ですけどね。😅

今日のスターティングイレブンはこんな感じです。初めて少し形自体を変えてきましたね。



立ち上がりいきなりのピンチの連続、ポストやバーに救われて何とかしのぎきります。その後セットプレーからの得点で幸先よくリードして前半を折り返します。

後半も前橋育英ペースで進んでいきはしますが、キーパーのファインセーブ連発もあり何とかしのぎ、帝京第三側もカウンターで何度も相手ゴールを脅かします。ただ・・・この日もゴールが遠い。いくつかの決定機を防がれてしまううちに同点に追いつかれ、そして試合終了間際についに逆転ゴールを許してしまいました。


これで四連敗。引き分け挟むと五連敗ですかね。
最終戦はいまだ無敗の好調静岡学園が相手です。昨年度の選手権優勝が記憶に新しいですよね。とはいえ何とか勝って、他力本願ではありますが9位を脱出してリーグ戦を終えたいところです。

頑張れ帝京第三!

※試合結果のリンクは「関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP」です。

2020年11月3日火曜日

まさかの三連敗

流経大柏戦から中一日でこの日は西武台との一戦。
この試合は観戦できなかったので伝え聞いた話と結果だけ。

スターティングイレブンはいつもと少し変わってこんな感じだったようです。



試合を通じて互角以上の戦いをしていたようですが決めきれず時間が流れ、試合も終盤に差し掛かったところで失点し、そのまま敗戦となってしまったようです。

帝京第三 0-1 西武台

ここは落としたくなかったところで、泥沼三連敗。
週末には次の試合が控えるという日程で切り替えが難しいところではありますが、何とか4日間のTRで上昇してくれれば・・・。

※試合結果のリンクは「関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP」です。

2020年11月1日日曜日

流経大柏にも惨敗

前節矢板中央にまさかの惨敗で苦手なところが浮き彫りになってきましたが、タイプの似ている今日の相手にどれだけ巻き返せるかがポイントとなりそうです。

この日も前節同様のスターティングイレブンで臨みます。



前半は押し込まれつつも耐えてスコアレスで折り返します。後半には先制されてしまいますがすぐに追いつき、このまま逆転のチャンスをというところでまた失点を繰り返してしまいました。

帝京第三 1-5 流経大柏

今回も4点差の大敗・・・。苦しい戦いは続きますが次節までには切り替えて頑張っていこう!

※試合結果のリンクは「関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP」です。

2020年10月25日日曜日

矢板中央に惨敗

関東ルーキーリーグもちょうど折り返しの五戦目になりました。
スターティングイレブンはこんな感じです。


試合開始直後にセットプレーのこぼれ球を振りぬかれて先制点を献上してしまいました。
しかしその後は何とか立て直し前半を1点ビハインドで折り返します。

後半も早い時間に失点し差を2点に広げられるとロングボール&ハイプレスに浮足立ってしまってなかなかボールが保持できなくなってきている印象です。その後も失点を繰り返しまさかの4失点・・・。

試合終了間際のシュートもクロスバーに嫌われ、この試合は成す術なく大敗してしまいました。
ヨウタたちボランチとしてはディフェンスラインの選択肢を増やしてあげれるようもっとボールを受けれるようにするのを改めて見直さないとですかね。

帝京第三 0-4 矢板中央

しっかり立て直して次の試合で改善していきましょう。
頑張れ帝京第三!

2020年10月4日日曜日

関東ルーキーリーグ第四戦は桐光学園

ルーキーリーグ第三戦は怪我で欠場、その間黒星を喫してしまいましたので、優勝争いに残るためにもここは落とせない一戦。とはいえ相手は強豪桐光学園、しかも鶴見時代のチームメイト&エースがいるのでかなり難しい一戦になることが予想されますね。😓

例によってスターティングイレブンは以下のような感じだったようです。(写真から判断しましたが違ってたらごめんなさい。早く応援に行けるようになるといいなー。)


結果のほうはというと、公式サイトのスコアからにはなりますが、試合は先行され追いつき、また勝ち越され追いつきという展開で何とか引き分けたようです。


ヨウタはというと一応フル出場したようではありますが、練習復帰してから昨日の県リーグ含めても5日目で、まだまだコンディションが上がってないみたいですね。次週は流経大柏との一戦になりますがどれだけコンディションを戻せるかが勝負の鍵になりそうです。

※試合結果のリンクは「関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP」です。

2020年10月3日土曜日

県リーグ2部で戦列復帰

関東ルーキーリーグ開幕から二連勝のあと、練習で不良離脱して一か月間ほど戦列から離れてしまっていましたが、ようやく試合に復帰できたようです。復帰戦は何と県ユースリーグ2部!
スターティングイレブンは以下のような感じだったようです。(写真から判断しましたが違ってたらごめんなさい。)


どうやらヨウタは復帰初戦でもありましたし前半で退いたようですが、見事勝利を収めていました。


ルーキーリーグ桐光戦を前に試合復帰できたのは良かったですね。
¡Vamos TeikyoⅢ!

※試合結果のリンクは「帝京第三高校サッカー部【公式】Twitter」です。

2020年9月7日月曜日

首位スタート

時之栖での開幕集中開催二連戦が終わり、連勝スタートした帝京第三が首位に立ちました!🙌
まだたった二試合消化しただけとは言え、これはものすごく嬉しい!!



この勢いで連勝が続けられるといいですね。

ガンバレ帝京第三!
¡Vamos TEIKYOⅢ!


2020年9月6日日曜日

関東ルーキーリーグ第二戦は前橋商業

昨日に続いて今日も関東ルーキーリーグ。第二戦の相手は前橋商業高校です。
強豪相手が続くので本当に気が抜けないですね。😅

さて今日のスターティングイレブンも初戦と同じくこんな感じです。


この日も前半の良い時間帯に先制します。エースの91番がうまく相手のミスを狙っていましたね。いろんなプレーで点が取れるというのはFWの強味ですね。😉

この試合は立ち上がりから若干帝三が押し気味にペースをつかんでいるように見えますね。このままリードを守って前半を折り返します。


そしてこの日は90番が右サイドで仕掛けてエリア内でPKを得ます。昨日と今日と両サイドハーフのドリブルがキレてますね。これを91番が落ち着いて決めてリードを広げます。

これでリードを2点に広げ試合運びが楽になった帝三は攻撃を手を緩めずにいき、左サイドバックのオーバーラップからの折り返しがペナルティエリア正面にこぼれたところでヨウタが左足を振りぬき追加点。
その後も立て続けに右サイドから90番、交代で入った74番と得点を重ね、終わってみれば5得点で連勝を飾りました。🎉


さて三戦目はいつにスケジュールされますかねー。

※試合結果のリンクは「関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP」です。

2020年9月5日土曜日

関東ルーキーリーグ開幕、初戦は市立船橋と対戦

久しぶりの試合記録です。
コロナ禍で各種大会の開催が危ぶまれていましたが、こうやって開催を実現してくれた大会関係者の皆様には感謝です。

さて初戦はいきなり強豪の市立船橋が相手です。っていうか、この大会は全参加校が強豪なんですけどね。😅
そしてスターティングイレブンはこんな感じです。(このフレーズも久しぶりだ・・・そしてユニフォームカラーが鶴見の水色から赤に変わりました!)


ヨウタはボランチで先発です。鶴見時代は諸般の事情でいろいろやりましたからね。これからがボランチとしてしっかり成長していく時期です。😉


試合が始まると、最初は市船ペースでいきなりゴールポストに当たるシュートを受けてピンチを迎えてました。それでも時間が経つにつれて帝三側も慣れてきたのか徐々にペースをつかみ始めていきます。

すると前半途中にエース91番の選手がゴール正面で落ち着いて決めて先制点を奪います。🎉
少しいったりきたりの展開が続いてたところでしたので非常に良い時間帯に先制することができました。
しかし前半終了間際に守備のの乱れを突かれて同点に追いつかれてしまいます。このまま1-1で前半を折り返します。


後半15分あたりでヨウタもペナルティエリアの外からシュートを打ちますがこれはゴールキーパー正面。でもあの位置では打たないとなので積極性は良かったですね。あとは厳しいコースが狙えれば。

その後も左サイドをうまく使って攻め込んでいきます。時間が経つに連れて徐々に帝三ペースになってきている雰囲気です。
すると、88番が絶妙な仕掛けてでエリア内でPKを得ます。これを91番がしっかり決めてついに勝ち越し。

試合終盤には市船の猛攻を受けましたが、何とかしのぎ切りゲームセット。大事な初戦を白星で飾ることができました。👍


しっかり疲れを取って二戦目に備えましょう!

※試合結果のリンクは「関東Rookie LeagueU-16 ルーキーリーグ公式HP」です。

2020年9月3日木曜日

高校サッカーデビュー

コロナ禍で始業も遅れ入寮も遅れという今年度のはじまりでしが、ようやく我が家の高校サッカーがはじまりました。 途中出場とは言え公式戦にデビューできたのは本当に感慨深い・・・。  しかも初公式戦の背番号がレアルマドリードの若手期待のフェデリコ・バルベルデの番号というのもちょっと嬉しい。😊
次週末はいよいよ関東ルーキーリーグの開幕戦。上級生に混ざっての初戦は惜しくも逆転負けとなってしまいましたが、ルーキーリーグは一年生チームで臨みますので、気持ちを切り替えて初戦を白星で飾れるといいですね。

2020年8月17日月曜日

2020関東Rookie League大会開催決定!

皆さんコロナ禍で大変な時期を過ごされているかと思いますが、高校サッカーの道に進んだヨウタたちも初夏の時期に入寮、そして活動開始こそしたものの、なかなか公式戦の日程が決まらない中で難しい状況を過ごしていたようです。
そんな中、ようやく2020関東Rookie League大会の開催が決定しました!
詳細はこちら。
大会関係者をはじめとした関わっている皆さんの努力に感謝ですね。😄
あとは観戦ができることを祈って・・・。

2020年4月21日火曜日

歴代全国出場校一覧(2020年更新版)

進路を考えている中学三年生のために各都道府県の全国出場校を過去5年間に遡ってまとめてみました。
優勝校は太字&青字に、準優勝校は青字になっています。

地方都道府県20192018201720162015
選手権総体選手権総体選手権総体選手権総体選手権総体





北海道1北海札幌一旭川実札幌大谷旭川実北海道大谷室蘭旭川実札幌大谷札幌大谷札幌大谷
北海道2北海北海旭川実北照旭川実
青森青森山田青森山田青森山田青森山田青森山田青森山田青森山田青森山田青森山田青森山田
岩手専修大北上専修大北上遠野盛岡商遠野遠野遠野盛岡商遠野盛岡商
宮城1仙台育英聖和学園仙台育英仙台育英仙台育英仙台育英聖和学園仙台育英聖和学園東北
宮城2東北学院
秋田秋田商秋田商秋田商西目秋田商秋田商秋田商秋田商秋田商秋田商
山形山形中央羽黒羽黒羽黒羽黒山形中央山形中央山形中央日大山形羽黒
福島尚志尚志尚志尚志尚志尚志尚志尚志尚志尚志

茨城明秀日立水戸商明秀日立明秀日立明秀日立鹿島学園鹿島学園鹿島学園明秀日立明秀日立
栃木矢板中央矢板中央矢板中央矢板中央矢板中央真岡佐野日大矢板中央矢板中央佐野日大
群馬前橋育英前橋育英前橋育英前橋育英前橋育英前橋育英前橋育英前橋商前橋育英桐生一
埼玉1昌平西武台浦和南昌平昌平昌平正智深谷昌平正智深谷西武台
埼玉2浦和南浦和西聖望学園西武文理
千葉1市立船橋日体大柏流通経済大柏習志野流通経済大柏流通経済大柏市立船橋流通経済大柏市立船橋流通経済大柏
千葉2市立船橋市立船橋市立船橋市立船橋
東京1東久留米國學院久我山国士舘関東一実践学園関東一駒澤大高関東一國學院久我山関東一
東京2國學院久我山大成駒澤大國學院久我山関東第一実践学園関東第一東海大高輪台駒澤大高國學院久我山
神奈川1日大藤沢桐光学園桐光学園三浦学苑桐蔭学園東海大相模桐光学園横浜創英桐光学園桐光学園
神奈川2東海大相模桐光学園日大藤沢慶應義塾日大藤沢
山梨日大明誠韮崎日本航空山梨学院山梨学院帝京三山梨学院日本航空帝京三帝京三





新潟帝京長岡北越帝京長岡新潟明訓日本文理日本文理帝京長岡帝京長岡新潟明訓新潟明訓
長野松本国際松本国際都市大塩尻松本国際上田西市立長野創造学園市立長野都市大塩尻創造学園
富山富山一富山一富山一富山一富山一富山一富山一高岡一富山一水橋
石川鵬学園星稜星稜星稜星稜星稜鵬学園星稜星稜星稜
福井丸岡丸岡丸岡福井商北陸丸岡北陸福井工大福井丸岡福井商
静岡静岡学園清水桜が丘浜松開誠館藤枝東清水桜が丘静岡学園藤枝明誠静岡学園藤枝東清水桜が丘
愛知1愛工大名電名経大高蔵東邦東海学園中京大中京中京大中京東邦刈谷中京大中京中京大中京
愛知2刈谷名経大高蔵中京大中京東海学園
岐阜帝京大可児帝京大可児岐阜工中京学院大中京帝京大可児帝京大可児中京帝京大可児各務原岐阜工
三重1四日市中央工四日市中央工四日市中央工三重三重三重海星三重四日市中央工四日市中央工
三重2伊賀白鳳

西
滋賀草津東近江草津東草津東草津東近江野洲綾羽野洲草津東
京都京都橘京都橘東山東山京都橘京都橘京都橘京都橘京都橘久御山
大阪1興國阪南大大阪学院関西大北陽大阪桐蔭東海大仰星東海大仰星大阪学院大阪南大高大阪桐蔭
大阪2関西大一阪南大阪南大履正社履正社
兵庫1神戸弘陵三田学園関西学院神戸弘陵滝川二市立尼崎滝川二滝川二神戸弘陵滝川二
兵庫2三田学園
奈良五條五條一条一条一条一条一条一条香芝奈良育英
和歌山和歌山工業初芝橋本和歌山北初芝橋本初芝橋本初芝橋本和歌山北近大和歌山初芝橋本和歌山北




鳥取米子北米子北米子北米子北米子北米子北米子北米子北米子北米子北
島根立正大淞南大社立正大淞南立正大淞南立正大淞南立正大淞南立正大淞南立正大淞南大社立正大淞南
岡山岡山学芸館作陽岡山学芸館作陽作陽岡山学芸館岡山学芸館岡山学芸館玉野光南岡山学芸館
広島1広島皆実広島皆実瀬戸内瀬戸内広島皆実広島観音広島皆実広島皆実広島皆実広島皆実
広島2瀬戸内
山口高川学園西京西京高川学園高川学園高川学園高川学園西京山口県鴻城山口県鴻城
香川大手前高松四国学院大香川西四学香川西高松商高松商四国学院大香川西高松商香川西高松南高松南
徳島徳島市立徳島市立徳島市立徳島市立徳島北徳島市立徳島市立徳島市立鳴門徳島市立
愛媛今治東新田宇和島東宇和島東松山工済美松山北松山工松山工新田
高知高知高知高知西高知中央高知西明徳義塾明徳義塾高知商明徳義塾明徳義塾

福岡筑陽学園東福岡東福岡東福岡東福岡東福岡東福岡東福岡東福岡東福岡
佐賀龍谷佐賀北龍谷佐賀東佐賀東佐賀東佐賀東佐賀東佐賀北佐賀学園
長崎長崎総科大附長崎日大長崎総科大附長崎日大長崎総科大附長崎総科大附長崎総科大附長崎総科大附長崎南山長崎南山
熊本熊本国府大津大津大津東海大星翔東海大星翔ルーテル学院熊本国府大津大津
大分大分大分大分大分大分西柳ヶ浦大分中津東大分大分
宮崎日章学園日章学園日章学園日章学園日章学園日章学園鵬翔日章学園日章学園鵬翔
鹿児島神村学園神村学園神村学園神村学園神村学園神村学園鹿児島城西鹿児島城西鹿児島城西鹿児島実
沖縄1前原那覇西那覇西前原宜野湾那覇西那覇西那覇西那覇西那覇
沖縄2西原

2015年から2019年インターハイまでの5年間9大会はすべて関東勢から決勝進出というのも面白いデータ。ただ今年は静岡と青森での決勝戦でした。
さらに優勝も関東勢が半数と圧倒的な数字ですね。関東勢が圧倒的に強い中でも青森山田と東福岡の優勝二回というのも素晴らしい。

また、こうやって見ると5年間インターハイと選手権に出続けてる高校ってわずかですね。
青森山田、尚志、米子北と3校だけ!

春になったのでバイクの準備

最近はすっかり寒くなるとバイクに乗らなくなるという軟弱ぶりですが、今年は花粉も例年より少なかったので、先週末に少し早めに外していたバッテリーを装着して乗る準備を整えました。

2006年の10月に新車で買って、もう13年と6か月・・・今回のバイクは過去最長期間乗ってますね~。距離は全然だけど。
で、買った月に取り付けたミラーもだいぶメッキが剥がれかけてきて残念な感じだったので、まったく同じのを新しく買って取り換えてみました。



いやー、新品はピカピカですねー。って写真じゃわかりづらいですが。


こちら自宅マンションの駐輪場にて。
今月はノートパソコンのメモリ買ったり、アスレタのシューズを二つも買ったりして金欠状態なので、来月になったらタイヤ替えようっと。
本当は半年前に替えるつもりだったけど、忙しくてついつい冬になっちゃったので。

ちなみに6月になったら新発売予定のヘルメットも狙ってます。

2020年2月3日月曜日

家族旅行は長崎で③

あっという間の最終日。


ハウステンボスに別れを告げ。ってWELCOMEって書いてあるところだけど。
まずは石岳展望台から九十九島を見てみよう。




いい眺めですねー。
お次は展海峰展望台。




こっちも負けてないですね。



そして帰りに何故かヤギを発見。近くの民家で飼われてるみたいね。


やっと長崎空港に戻って・・・角煮まんじゅうちゃん??なんか見たことあるような造形のゆるきゃらな気が・・・。

あっという間の三日間。次に家族で旅行行けるのはいつになるかなー。ヨウタが高校卒業するまではないだろうなー。
でもこれから三年間はサッカーの応援で遠征増えますね。

2020年2月2日日曜日

家族旅行は長崎で②

さて長崎旅行も二日目です。
ホテルを出発して出島近くを通るとまさかのOWSON。


こういう洒落たことをさらっとするのがさすがですね。
そしてお約束のハウステンボスへ。



さっそくオランダ感出してますね。
そして何故か実物大?のパトレイバー。懐かしい・・・。


そして二人してアスレチックへ。もうこんなことするのも最後かな。


夜のライトアップもキレイでしたね。



ん?また眼鏡か。
こんな感じで二日目が終了。

2020年2月1日土曜日

家族旅行は長崎で①

ヨウタもいよいよ4月から山梨で寮生活を始めることとなり、なかなか4人揃っての家族旅行もしばらくはないかなということで、忙しい時期ではありますが家族4人で長崎に旅行に行ってきました。

久しぶりの飛行機で憂鬱だったのですが、登場する飛行機を見てさらに・・・。長崎行きだとやっぱり飛行機も小さいんですね。揺れて酔いそう・・・。


出発前の羽田から見る富士山。これから山梨からはいつもキレイに見えるんでしょうね。

長崎空港に到着後はまず長崎市街へ。グラバー通りとやらでちょいとカステラをつまみ食い&購入。こうやって後ろから見るとななが大きくなりましたね。


少し移動して今度は眼鏡橋へ。眼鏡を見つめる男が一人。


出島水門入ってミニ出島。

そして長崎で何故かいつもの京急発見。


初日はこんな感じで終わりました。

2020年1月20日月曜日

運動量

この時期になると懐かしくてついこの動画を見ちゃうんですが、それでもこれまで気づかなかった1シーン。
この動画の4:51のゴールキーパーからのロングフィード時に画面の右下からスピードアップして駆け上がるヨウタくん。右サイドの選手を追い越して最前線の選手のフォローに行っていますね。

この試合の数分前に得点しているのも、こういったランニングを怠らずに上下動を繰り返していたからなんでしょうね。

中学ではサッカーあるあるでセンターバックをすることが多くなってしまいましたが、高校ではまた運動量豊富なミッドフィルダーとして頑張っていけるといいですね。