今日のレアルでは対人練習から始まりました。体を使って出来るだけ動かずにボールキープ。こういう練習はパパとじゃ体格が違い過ぎるのでスクールでやってもらえるのはありがたいです。
次は3対3や2対2でコートを広く使う練習。スペースの使い方がそれなりに上手くなってますね。

ここでは相手を背負って奪われないようにボールを運んでいます。左足もちゃんと使ってドリブルしてますね。


味方(写真左)からのパスを受けて次に展開します。このあとどうなったっけな?


味方がフリーになっていないので、パスコースを作ろうとボールを運んでいます。ここでも左足も使ってドリブルしています。意外に両足ちゃんと使ってるのね。

さてゲームに入る前にはポゼッションを高める練習。3人1組で3チームに分かれ、組合せを変えながら6対3でひたすらパスまわしをしています。取られたチームが鬼になり、それ以外の2チームでパスまわし。いつどの色が味方になるか瞬間的に判断するので、意外と頭を使うようです。
こうやってトータル的にバランスよく練習メニューが組まれているのはいいのですが、ようた的にはもう少し対人の練習を増やして欲しいかなと思ったりして。やっぱり最後は個の力が必要ですからね~。
そして最後はいつものようにゲーム形式の練習で締めくくり。今日は力強いシュートも決めてました。あとはもう少しゲームの中で習ったことを出せるようになるといいですね。