さて今日のスターティングイレブンはこんな感じ。ヨウタはいつものように右サイドバックに入っています。

序盤は互角の展開で前半10分にフリーキックのチャンスです。若干遠目ではありますが直接狙いに行きます。ここは惜しくもクロスバーのちょっと上、落ち切りませんでしたね。

そろそろフリーキックも決めていかないとなー。

そして前半15分にコーナーキックのピンチ。ゴール前に落とされたボールに二人飛び込んで来られて押し込まれてしまいます。ここもいくつかミスが重なってますね。
- まずそもそもキーパーの守備範囲かなと。最低でもパンチングしないと。
- センターバック一人に対して相手は二人競ってます。誰かがマークを離してるはず。
- 何でセンターバックがゴールに向いた状態で戻りながら競ってるんだろう。

その直後に給水タイム、またしても追いかける展開になってしまいましたね。
そして再開後二失点目はペナルティエリア外のマークが甘くなったところをシュート性のボールを入れられてしまいます。これを中央でうまく流されたところにヨウタの背後を突かれて決められてしまいます。ベンチからボールウォッチャーになっていないかという声が出てた直後なんですよね。これは反省しないと。

さらに前半24分あたりには左サイドから中央に入れられ中盤の選手にボールを落とされます。それをワンタッチでプレスに行った選手がかわされミドルシュート、これが決まってしまい三失点目です。
しかしこの失点シーン、2~3mくらいの距離の中にダブルボランチの二人とセンターバック二人の計四人が固まってしまってるんですよね。これではフリーの相手選手に楽にボールコントロールされてしまいます。こういった点も改善点ですね。
その直後には絶好の位置でフリーキックのチャンス。また当たり過ぎてカーブがかかりませんでしたね。やっぱフリーキックの練習量足りないなー。

ここで1点返せたらまた展開が違ったかもしれないんだけど。

さらにさらに前半26分あたりで左サイドでクリアをさらわれて四失点目。直前のヨウタのクリアも小さかったんですよね。あとから聞いたらその直前のプレーで相手の膝が左ももに入ったせいで力が入らなかったみたいですね。タイミングが悪かった・・・。
それでもその直後のプレーでヨウタが低い位置から前線にロングパス。これをフォワードの選手が決めて何とか1点返して前半を終了しました。
後半は何人か前線の選手を入れ替えて必死に追いつこうと頑張っていましたが、スコアは動かずこのまま試合終了となりました。
横浜FC鶴見JY 1-4 湘南ベルマーレ小田原
これで前節の敗戦に続き連敗となってしまいました。ただこの試合は後半から変わって入った選手が何人かいい動きを見せていたので、そのあたりは今後に向けて明るい材料かと思います。次は連敗ストップとなるよう頑張って欲しいですね。

ただ結局ヨウタはこの試合で左太ももを痛めたので数日は安静にしてないとかなー。思った以上に激しく来られて結構倒されましたしね。ただそれでも球際でファール以外でボールを失うことはあまりなかったのは少しは成長してるのかもしれませんね。
さー来週のAZ FCエスペランサ戦では連敗ストップ目指して頑張っていきましょう!