確かようたは体調不良で参加できませんでしたが、以前TRMをしたときは完敗したらしいです。ただ内容的に完敗というよりもミスから自滅パターンだったみたいなので今日がある意味本当の勝負ですかね。
試合の内容的にはほぼ互角で時間が進んでいきます。
しかし鶴見の戦い方はすっかり放り込み一辺倒になっちゃいましたね。やっぱり負けられない試合になるとこうなっちゃうのは仕方がないんですかねー。しかも放り込みの多くはセンターバックからのケースがほとんどなので跳ね返されるばかりです。せめてもう少し角度を付けないと。
敵陣にボールを動かせているので失点のリスクは減りますが、このままでは得点できる予感がしてきません。うーん。
上記は前半途中のフリーキックのチャンス。角度がほぼなかったのでマイナスの位置にいたボランチの選手にパスしてシュートしますが惜しくもキーパー正面でした。
他にも数回はゴール前まで迫って決定機があったので一つでも決めていればもう少しペースが握れたのかもしれません。
キーパーが正面やや右に来たボールを弾きますが、不運にもボールはフォローのために中央に絞ってゴール前に駆け込んだようたの膝にあたりそのままゴールへ・・・。人生初の公式戦オウンゴールとなってしまいました。
前半はこのまま1点ビハインドで終了します。
後半開始時はメンバーチェンジなく開始します。中盤を飛ばす戦い方に加えて中盤のセカンドボールが拾えないため、だんだんとリズムも悪くなってきます。守備のほうは前半の失点以外ではそれほど崩れてはいませんでしたが、ここでまとめて5人のメンバーチェンジのようです。ようたもここで下がります。
このメンバーチェンジが功を奏し、前の選手が効果的に動くのもあってゴールに迫る回数が再び増えてきます。そしてついに同点ゴールと逆転ゴールが生まれます!
その後は両チーム共に1得点ずつ重ねてゲームセット。大事な第二戦は何とか逆転勝利をものにすることができました。
横浜FC鶴見JY 3-2 横須賀シーガルズFC
ただ振り返ってみると、前半も後半もすごく変わった訳ではなく、決めるべきところで前半は決められなかった、後半は決めれた、の違いだけな印象ですね。
今は2ndステージに向けて絶対降格は許されないのでこういう戦い方になってしまっているのでしょうが、やはりもう少し中盤で主導権を握って安定感のある試合運びをして欲しいですね。神奈川レベルならそれができるはず!
三試合目はSC相模原戦が来週行われる予定です。その後も湘南ベルマーレ小田原と続きますので、それまでに少しでもレベルアップして勝利を一つずつ積み重ねていきましょう!