さてそのときのスターティングイレブンはこんな感じ。
キャプテンが負傷欠場で、フォワード二人が進路関係の練習参加で不在とは、こんなときに不運だ・・・。

気を取り直して試合開始。

やはりフィジカル、テクニックと特徴の強いフォワード二人が前線にいないため、なかなか前でボールが収まりませんね。また高校生相手だとやはり球際でスタミナを奪われていきます。そして今日に限って雨上がりの人工芝でかなり蒸し暑い・・・。

それでも前半途中にヨウタがアタッキングサードに入ったところでボールを受けるとそのまま左に持ち出してミドルシュート。これは残念ながらディフェンダーにブロックされてしまいました。

また繋がらないのであればプレスをかけて自ら奪いに行こうと最前線まで追いかけ、マイボールにするなど積極的に動き回りますが、結果的にだいぶ体力を使ってしまいましたね。やはりずっとセンターバックだったせいで中盤としてのスタミナが不足している感が否めない。試合を重ねていくと戻っていくとは思いますが。
後半は少し選手を入れ替えたりポジションを変えてみたりと工夫して向かいますが、やはり最前線でのプレスが効いていないので、なかなか追い込むようなディフェンスだったりヨウタの持ち味である中盤でのインターセプトが狙えない状況に苦しんでおり走らされる状況が続いてしまいます。

それでも終了間際には中盤でパスをカットして前線の選手に預けると、そのまま追い越していきますが、ボールが長くヨウタにいつものスピードもなく追いつくのが精一杯。もうちょっと足元に近い位置でボールを受けられればカットインしてシュートも狙えたんですけどね。
二本出場し、少ないながらも見せ場は作りましたが、ちょっと不完全燃焼気味となってしまいました。
でも決して個人として悪かった訳ではないので、気持ちを切り替えてレベルアップに引き続き取り組んでいきましょう!