ページ

2014年2月22日土曜日

マリノスアカデミートレーニングマッチ

今日はマリノスタウンで久しぶりに対外試合に参加してきました。
対戦相手は・・・そういえば今回はあまりそういうの聞いてなかったな。マリノスアカデミーの他に2チーム参加していて片方は横浜かもめで、もう1チームがわからない・・・。

この日はU10ということで3、4年生合同チーム。マリノスアカデミーは4チームに分けていました。ようたはというと子供の希望を中心にポジションを決めてくれたのか、比較的好んでいる左サイドで出ていました。

最近になり、ようやく縦に勝負するときにシザースで仕掛けることがしっくりくるようになってきています。しかし4年生が混ざりプレッシャーが激しくなると、やっぱりボールキープが3年生同士のときほど思ったようにできないのがはがゆいようです。もう少し当たり負けしないようにするにはどうするのか、プレッシャーから逃れるにはどうすればいいかを、自分で考えてプレーできるようになるといいですね。

それでもこの日も何点か取れたようで本人的にはまずまずといったところで楽しめたようです。
また今度頑張りましょう。


2014年2月19日水曜日

今日のテーマはディフェンス

今日のマリノスアカデミーの練習テーマはディフェンスだったようです。

最初はオフェンス1人対ディフェンス2人。ファーストディフェンダーのプレスのかけ方とセカンドディフェンダーのポジショニングを細かく指導してもらいました。次に2対2を行い、数的に同数だった場合のポジショニングなども。こうやって少しずつ組織的にディフェンスができるようになっていくんですね。

チームで中盤にいることの多いようたにはどちらも大事なスキルなので、これからはそういった部分にも気を付けて見ていきたいと思います。できてないようであれば、「マリノスでどういう風に教わったん?」と声かけしていこうかなと。何せ最近ディフェンスしなくなってきてますからね。

ちなみに本人いわく1対2のときのオフェンスでは「うまくフェイントかけてたくさん抜けた!」と満足げでした。今日はそっちがメインのテーマじゃないんだけどね。

2014年2月15日土曜日

大雪再び

先週に続いて、また記録的な大雪。昼間はようたとフットサルに出かけてしまっていたので、夜になってから雪かき開始。いざ車使いたいときに出せないと困りますからねー。

作業開始前の20:00ごろの段階ではこんな感じ。


ここからようたとななとでめっちゃ頑張ったところ・・・一時間後には何とか車の前がきれいになりました!


車を一旦前に出して出入りがスムーズにできるようこちらも雪かき。夜な夜なこんな恰好でチリトリ持って作業してる小学三年生も変な感じです。


二人のおかげで明日のななのテニスは車で出かけられそうです。

2014年2月13日木曜日

メッシは2歩で敵を抜く

今度はこんな本を買ってみました。どんな内容なのかなー。


(2/14追記)
ちょっと読み始めているのですが、私の期待とはだいぶ違う・・・。
もうちょっと具体的なからくりだったりコツだったりを解説してくれるのかと思ったのですが、浅く広く(人数多く)な印象です。いろんなスター選手のことが知りたい方にはありかもですが。

2014年2月12日水曜日

課題の1対1での仕掛け

今日のマリノスアカデミーは大雪のあとだったのでピッチ脇には除けられた雪がまだまだ残っている状態でした。そのため寒い寒い。観ている間も足が冷たくてたまらない感じです。

いつものように、(練習後に聞いたところ)攻撃では対人の仕掛けの部分、守備では厳しくプレスをかけることを目標にしているようです。

守備の面ではまだまだ、まだまだといった感じですが、以前と比べてみると少しは改善の兆しは見えてきているかなという印象です。特にコーチにボールが渡ったときは厳しくチェックに行けてました。今まで大人相手だと「どうせ取れないから」とプレスさえかけなかったのですが、「大人だってプレーしづらい状況になればミスするもんだよ。」と話続けてきたおかげか、最近はスクールだけでなく、パパのフットサルでも(パパにだけですが)激しいプレスをかけるようになってきました。

攻撃の面では、時折無理な縦パスを入れようとしていますが、対人の仕掛けの部分ではここのところ集中して練習しているシザースをきれいに決め、そのまま縦に突破して左足でシュートを決めるなど、少しずつドリブルにも自信を持ち始めている気配を感じます。
このあたりは三年生の間にしっかりものにして、次の学年に進めるといいかなと、ようたと話しています!

2014年2月11日火曜日

Windowsをアップグレード

昨年自分のパソコンを新調したころにWindows 8 Proが\1,200で購入できるというので入手しておいたのですが、それ以降面倒でなかなかアップグレードせずに放置していました。そして今年の年明け早々に奥さんのパソコンを新調しWindows8.1を使いだしてから「そろそろ自分のパソコンもアップグレードしようかなー」と思うようになり、この大雪で何もできない期間にやってしまうことにしました。

さて、今回の環境はどう変わるかというと、
  • 元の環境はWindows 7 Home Premium
  • 持っているプロダクトキーはWindows 8 Pro用なのでいったんこれにアップグレード
  • 最終的にはWindows 8.1 Proにアップグレード
といった流れになります。Home PremiumがProになるのが一番のメリットですね。リビングで奥さんのパソコンから自分のパソコンにリモートデスクトップで接続できる!

途中の作業はともあれセットアップ完了!とりあえずChromeだけ入れておきました。


で、今回はセットアップが面倒だったので、この状態でバックアップを取っておきたいなと。
いろいろシステムごとバックアップを取る方法を検討してました。
  • Windows 8.1 Pro標準機能
  • Acronis True Image 2014(有償)
  • Paragon Backup & Recovery 2014 Free(64bit版)
  • EaseUS Todo Backup Free

今回検討したのは上記4つのソフトウェア。どれも同じような機能を持っていますが、有償版にしたときの価格やユーザインタフェースのわかりやすさから今回は「EaseUS Todo Backup Free」を使うことにしました。以下はダウンロードサイト。
画面はこんな感じでシンプルです。


いろんなサイトを読み漁ってると、どうもこのソフトはDVDに書き込んだイメージファイルは直接読めないらしい・・・。せっかく分割してDVDに焼き終わってからたどり着いたため、仕方なくもう一度イメージを作ることにします。分割されていると管理しづらいですからね。
とは言っても、ハードディスクに保存してるといざというときに使いづらいから2層のDVD-R買ってみました。

これでやっといろいろ試せるね。

ななからのプレバレンタイン

なながパパとようたのためにケーキを作ってくれました。
とは言っても買ってきたスポンジにトッピングするのが主なお仕事だったみたい。


本番用には何かネタを用意してるらしい。楽しみ楽しみ。

2014年2月8日土曜日

大雪

今日は朝からフットサル。天候のせいで参加人数も少なくやたら疲れました。
人数が奇数だっだので大人を3対3で分け、どちらかにようたが入るという感じでチーム分けをし、多いチームのシュートは左足(利き足と逆)のみと制限をかけて楽しみました。このルール、ようたはお気に入りだったようで、得意げに左足でシュートを連発してました。
でもまだ精度がいまひとつかなーといったところ。(ニアに外すのが多かったかな。)

フットサルが終わり最寄の駅に戻ったところ、この雪で自宅近くまで行くバスが運休に・・・
なんとかタクシーを捕まえて帰りましたが、途中の坂道はだいぶ危険でした。

そんなで自宅に帰ったところ、うちの車ももう真っ白。こりゃいつ使えるようになるんだろう・・・。


そしてポーチのところの門はすでに動かない状態に。奥さんが開けっ放しにしていたみたいですが、正解ですね。


でもさっき玄関開けようとしたら、やたら重い。開けてみたらこんなに積もってる。
さすがに玄関を開けたままにする訳にもいかず、どうしたもんか。

マンションの中庭も真っ白。写真を撮ってからまた時間が経っているのでもっとすごくなってるんだろうなー。もう寒くて見に行く気にもならない・・・。


明日の朝がドキドキですね~。

2014年2月5日水曜日

三年生も残り二か月で課題山積み

今日は行きの電車で定期をなくしドタバタで練習がはじまりました。電話でパパ、ママ、ばぁばに連絡しまくりでしたが、その後親切な方が駅員さんに届けてくれたようで定期は無事戻りました。届けてくださった方ありがとう!!!

さてパパはいつものように仕事がなかなか片付かず遅れて見に行きましたが、どうやら担当コーチがインフルエンザでお休みだったようで、今日はチャレンジクラスとベーシッククラスが合同でゲーム形式の練習を行っていました。

チーム分けはごちゃ混ぜで決めたようですが、ようたは最近お気に入りのチームメイトと一緒のチームになっており、おそらくご機嫌なんだろうなーと思って観戦してました。 (どうやらお気に入りの理由はディフェンスが上手だかららしい。自分でもディフェンスしろっちゅうの。 )

内容はというと、三年生の間に「これ!」という武器を持つこと、要は得意なフェイントを一つ身につけることが目標にあるので、攻撃面ではそこそこの出来。ただ悪くはないけど良くもないかなという感じで、それは本人も今日はぼちぼちだったようです。

問題はディフェンス面。基本ディフェンスをしません。 5対5のミニゲームなのでピンチの際には得意なポジションだけにこだわらず一生懸命戻らないといけませんよね。前線のプレッシャーはぼちぼちしますが、それもかわされかけると後ろの味方に任せてしまう状態。この年代ではもっとがむしゃらに追いかけてもいいかなと思っています。

あとは攻守の切り替えが遅い遅い。コーチの方などからアピールができていないと言われていますが、声のことだけでなく、攻守の切り替えが遅いためダイナミックさに欠けて見えるのもその一因かなと思ったりします。

ということで、直近の目標をようたと話し合いましたが、
  • 得意技(フェイント=シザース)習得
  • ディフェンス力向上(特に当たり負けしない)
  • 攻守の切り替えを早くする
この三つを頑張ろうということになりました。

2014年2月2日日曜日

久しぶりにルイス登場

今日のレアルスクールには数ヶ月ぶりにルイスコーチがやってきました。以前よりは声を出すようになったようたですが、ルイスは気がついてくれたかな?

ちなみに最後のゲームではちょっとチームバランスが悪く孤軍奮闘気味でしたが、最近のテーマ通り一生懸命ドリブル&フェイントで仕掛けてました。
こうやって劣勢なときでもできることを考えてプレーするのは悪くないかなと。あとは今まで以上にまわりを活かして自分も活きるようになれるといいですね。


2014年2月1日土曜日

普段の練習を考える

今日の準決勝でのようたを見ていてあらためて思ったのは、強豪チームと技術の差はさほど感じませんでしたが、ハイボールの処理と球際の強さにはっきりとした差を感じました。
今までスクールでもいっさいその練習をしてこなかったことを考えると、この年代で必要なスキルなのかどうか考えさせられます。ただこの差が試合でははっきりと勝敗に影響してるのも感じます。何せ最初にボールを保持されるので後手にまわりポゼッションも下がりますから。

試合に勝つことだけがすべてではないですし、かといって勝つことの喜びでまたサッカーが楽しくなっていくというのもあります。きっと明確な答えはみつからないので、今まで通りポゼッションを高めるために必要な個人スキルを高めつつ、今までよりも体の使い方をもう少し練習して、ルーズボールをキープしたり、ディフェンスでよりボールが奪えるようになれるといいと思います。

ちなみにこの日は準決勝が終わった後で他のメンバーが参加している練習試合に合流しました。その最後のゲームでは久しぶりにセンターバックをやっていました。
監督さんも最近あまりディフェンスをしなくなったことに気づいているんでしょうね。こうやってたまにはいつもと違うポジションをやらせてもらえるのはありがたいですね。
(ちなみにマリノスのコーチにも、「ガツガツしてるタイプじゃないですしねー。」と言われたことありです。 )
なお、ボール追う際に体を入れてボールを奪ったりと攻撃側と同じ体の向きをしているときのディフェンスはスピードもあるおかげかうまいんですが、攻撃側と向かい合ってるときにどうしても足をひょいっと出してしまうんですよね。このあたりはスクールでも教わっているので少しずつ上達するとよいなーと思います。

さて、少し話は変わりまして「ジュニア年代では数的優位のゲームを取り入れよう」という記事を読んでいました。確かになるほどと思います。攻めているときも崩している感じではなく、ディフェンスのブロックができているときはドリブルで勝負することが多いので、数的優位を如何に生かすかというのが意識できるようになると良さそうです。

港南区選手権決勝進出ならず

今日の午前中は港南区選手権の準決勝がありました。相手は強豪の野庭キッカーズ。体の大きな子が多く苦戦が予想されます。

試合展開としては押されていますが少ないチャンスで相手ゴールに迫ります。前半途中には中盤でドリブルを開始したようたから右サイドに絶妙なスルーパス!シュートは惜しくもニアに外れました。前半はこのまま0-0で折り返します。


写真は前半途中にサイドでボールを受けたところ。プレスが早くすぐに二人、三人と囲まれてなかなか前に進めません。

そして後半開始早々に味方のシュートが決まり待望の先制点!その直後にも惜しいシュートがありこのまま行けるのか?という雰囲気が出てきました。ただしここで相手チームはキーパーを除いて全員交代。どうやらベストメンバーは温存していたみたいですね。

その後ついに左サイドを破られて同点ゴールを奪われます。やはりベストメンバーは強いのか?ただその後は押されつつも要所要所をしっかりとブロックし同点のままタイムアップ。勝負はPK戦にもつれこみました。

最初のキッカーはようた!見るからに緊張しまくりです。そしていやな予感は的中しボールはバーの上を通過…。次のキッカーもつられるようにバー直撃。味方キーパーが横っ飛びで一つ止めてくれましたが二つ決められて万事休す。PK戦は1-3となり決勝進出はなりませんでした。



本人いわく集中しきれないまま蹴ってしまったとのことです。こういった経験を次に生かしてまた頑張りましょう。

美晴SC 1-1 PK1-3 野庭KC

ここで敗退してしまったので残るは三位決定戦。公式戦はこれで終わりなので勝って気持ちよく終わりたいですね。