
評価はさまざまな項目があり10段階評価。・・・ん?10段階?最高でも5しかないぞ。

とまずはなぜこれで評価がセレクティボなのかが分からないというビックリ。
カテゴリーがSub12になっていたので四年生割引が適用されたのかなと、とりあえずはポジティブシンキングしておきましょう。

そして次のビックリは、コントロール、ドリブル、シュートの三項目で右足よりも左足のほうが高評価。いやいや右利きだってば。

また嬉しい評価なのは、戦術面でしょうか。インテリジェンスやプレー関与力が高いのは、地元チームでも出ているかなーと思いますので、もっともっと伸ばしていって欲しいですね。
最後に全項目の中で一番低かったのが「仕掛けるドリブル」・・・。まーそうだろうな。しかし予想通り過ぎる。

ということで、ここ最近は今のチャンスメイク中心のプレーに加えて、もっとバイタルエリアで怖い選手になろう!というところを目標にしています。やっぱりトップ下でもっとレベルアップしたいと本人が思っている以上、バイタルエリアで目の前に一人しか敵がいなかったら、かわしてシュートというイメージを常に持っていないと。
このように改善点は明らかなのでこれからも頑張ってもらいましょう。

ただ、なかなかボカの高学年の選手相手にチャレンジできないのが、なかなか本人ももどかしいみたい。

