今日は港南区選手権の準々決勝。初戦はエース抜きでしたがようたのインフルエンザもすっかり治り今回はフルメンバーです。





対戦相手はFC野庭。リーグ戦は11位と力差がありそうなのですっきり勝って準決勝に駒を進めたいところです。
さー、キックオフ。いや~、相変わらず立ち上がりが悪い悪い。
なんかボールは支配するものの、ガツガツくる相手にフィニッシュまで行きません。ただ前半半ばにエースFWが左サイドを突破したところを中央でドフリーで待ち構えていたようたにラストパス。落ち着いて決めて先制点です。
昨年のエースだったら自分でシュートを打っていた場面だったかと思いますが、確度の高いほうを選べるようになったところに成長を感じますね。元々ドリブルには良いものを持っている選手なので、まわりを使えるようになるとまた一段とレベルアップしそうな予感です。楽しみ楽しみ。

なんかボールは支配するものの、ガツガツくる相手にフィニッシュまで行きません。ただ前半半ばにエースFWが左サイドを突破したところを中央でドフリーで待ち構えていたようたにラストパス。落ち着いて決めて先制点です。

昨年のエースだったら自分でシュートを打っていた場面だったかと思いますが、確度の高いほうを選べるようになったところに成長を感じますね。元々ドリブルには良いものを持っている選手なので、まわりを使えるようになるとまた一段とレベルアップしそうな予感です。楽しみ楽しみ。

そして前半の追加点はようたのパスから今度はエースが追加点。この二人仲良しですね。

しかしこの日はみんなシュートが入らない入らない。前半を2-0で折り返すことになりましたが、もっと差が開いててもおかしくないくらいシュート打ってるんですけどね~。

後半がはじまると前半同様に攻め続けます。あと、前半はコーナー付近がデコボコで蹴りづらかったと試合後にようたが話してましたが、後半はいつもの精度が戻ります。この場面でドンピシャで合わせるところが成長を感じますね。シュートはクロスバーを叩きましたが。



そしてやっぱり後半もなかなか点が入りません。いやーみんなクロスバーが好きなんですね。(笑)
でも後半から左サイドに入った選手がクロスボールを中央で合わせて追加点を取ると、その後は先週の初戦で爆発したもう一人のFWの選手が二得点し突き放します。
その後ようたはベンチに退きますが、そのまま逃げ切り試合終了。これでベスト4進出です。



美晴SC 5-0 FC野庭 ようた1得点
さて次はいよいよ準決勝。勝てば同日に決勝も行われる予定です。ようたとエースはもう大丈夫でしょうが、他の選手もインフルエンザにならずにベストメンバーで迎えられるといいですね。
