それにしても眠い・・・なんせ今日は5時起き。

とはいえ、しゃきっとして頑張っていきましょう。

この日の相手は中区選抜です。戸塚区選抜を破って勝ち上がってきてますね。でも中区選抜とはよく練習試合をしていますが、負けたことはないはずなので、気を引き締めて試合に臨めば結果はついてくるでしょう!

ようたはこの試合でも左MFにポジションを取っています。今日は積極プレーを見せてくれるかなー。

試合がはじまると、前半は港南区が主導権を取っている感じです。いつもよりボランチの位置でセカンドボールに先にさわれてるのもいい感じですね。

そして、いくつかビッグチャンスがありつつも、なかなか決まりませんでしたが、ハーフラインを超えたあたりで得たフリーキックをトップ下の選手が良い位置に落とします。これをセンターフォワードの選手が決めて先制点です。

前半はこのまま1-0で折り返します。
後半になると少し中区が調子を上げてきます。すると、右サイドのディフェンスがかわされてエリア内に侵入し、そのままシュートを決められ同点に追いつかれてしまいます。

前半も右サイドでMFとSB共に簡単に一発でかわされるシーンが多かったのでちょっと心配していたんですよね。もう少し右MFと連携して守備をすると良くなるでしょう。伸びしろ伸びしろ!
追いつかれてさらに中区が攻勢になると、またしても右サイドでごちゃっとなったところを抜け出され逆転を許してしまいます。うーん。

その後、自陣でボールを受けたようたが珍しく長い距離をドリブルで上がっていきます。最初の一人をボディーフェイクでかわしてそのままゴールに向かっていきますが、最後の二人を裏街道でかわそうとしたところで少しタッチをミスってしまいましたね。でもようたにしては積極的な姿勢で良かったですね。

またフォワードの選手も果敢に相手ボールホルダーにチャレンジして奪い、シュートを放ちますが惜しくもポスト直撃・・・。なかなか得点が奪えません。
それでも後半も終盤に差し掛かったところでゴール正面、かなりの距離のところでフリーキックのチャンスを得ます。これをようたが蹴りますが、無回転気味に放ったボールは惜しくも枠を超えていきました。さすがに距離がありすぎましたね。

そして、試合終了間際に再度フリーキックのチャンスを得ます。今度は先ほどよりは少し距離は短いものの右寄りの位置になりますね。そしてようたのキックは弧を描き左サイドネットを揺らします。キーパー一歩も動けず!ついについに同点ゴールが生まれました。



そのまま試合終了のホイッスルが鳴り、勝負はPK戦へともつれこみました。
最初のキッカーはようたです。フリーキックの勢いそのままにと行きたいところでしたが、こういうときって得てして失敗するんですよね。キーパーにコースを読まれ、その嫌な予感は的中してしまいました。

それでもこちらもゴールキーパーが一つ止め、もう一つは相手選手が枠を外して、ついに優位に立つと、最後はそのゴールキーパーがきっちり決めて勝負あり。苦しんだ試合内容でしたが、なんとか勝利を掴み取ることができました。

港南区選抜 2-2 PK4-2 中区選抜 ようた1得点
これで最後は日産スタジアムで行われる決勝戦です。
相手は泉区選抜に決まりました。優勝目指して頑張っていきましょう!
