ちなみに私は自分のフットサルの試合だったので、今日の記事は本人と応援に行かれた方からヒアリングした内容で。

まずはいつものようにスターティングイレブンから。

キャプテンが前日練習でアクシンデントがあったようで大事を取ってというのと、あとはGKが二人とも不在なようで二年生が緊急招集されたみたいですね。
またヨウタはしばらく外されていたところでもありましたが、先週の川和高校とのTRMあたりから戻してもらえてるみたいですね。調子を上げていって再びチームになくてはならない存在にならないと、もう残り数か月で卒業ですからね。
さて内容はというと、この日のヨウタは本人的にも調子が良いと感じていたようで、中盤でのボールロストも少なく、一人二人とかわして前線にボールを供給するシーン多かったようです。一試合目は2-1だったようですが、チームとして決めるところ決めてればもっと点差付けれたかなという感触みたいでした。

最近レガテが増えてきているのはヨウタにとっては良い傾向ですね。やはりバランスを取るだけではなく、決定機をたくさん演出するのも仕事の一つですしね。レガテ、コンドゥクシオン、それぞれをうまく使い分けないとね。
また今日は久しぶりにフリーキックも蹴ったようで、無回転で蹴ったボールはわずかにずれてサイドネットの外側だったみたいです。

感触も良かったようで残り数か月ではありますが、またチャンスがあれば狙っていって欲しいですね。

きつい夏を越えて調子も上向いてきたようなので、次週の高円宮杯初戦は多いに期待していきましょう!