
しかしこの日は6人しかいない・・・、連休の中日だからかな?そして小学生はようた一人・・・。中学三年もいるので三学年も離れてるんですよね。練習成立するのか?

ようた的にはありがたい話ですが、中学生から見るとお邪魔なんだろうなー。

ちなみに隣のU15クラスは結構いますね。グローバルクラスに比べて元々の人数が多いからなのかな。たまには合同でやってもいいのに。

って、グローバルの中学生的にはこのままのがいいのか?

そして、練習はいつも通りパスまわし中心で。いつものことながらみんな上手くて関心するなー。

ようたもこういう練習はそれなりに上手くやりますね。ただ他の子と比べるとやっぱり遊び心が足りない気がする。そういうの大事だと思うんですけどね。

ロンドのあとは変則的な3対3のパスゲームをやってます。何だかんだ言って少しは練習に付いていけるようになってるのかな。

最後はコーチも混ざってミニゲーム。ようたも強烈なシュートを決めていました。こういうのを選抜の試合で出して欲しかった・・・。

ということで思い出したかのように連続写真で。

丁寧にトラップして、

ワンタッチで持ち出して、



右上にシュート。スムーズな動きで良かったですね。

ちなみにプレッシャーを受けるシーンもここではしっかり対応できてるんですよねー。いつも思うことですが何故その場その場のレベルに合わせてしまうんだろう。ここで出来るならレベルの落ちる小学生同士の試合ではもっと楽にできると思うんだけど。
ただ、レベルが上がるとまわりの動きの質も高くなるのでやりやすくなるというのはあるんでしょうね。
いずれにしてもここでしっかりレベルを上げて良い進路をつかみ取れるように頑張りましょう!
¡Vamos Yota!