

月曜日の練習はいつも人数が少ないですね。今日はスタート時点で4人・・・。

最初はひたすらロンドやってますね。ただ普通のロンドと違うのは、ディフェンス役の選手はどうやら中央に置いたコーンを守ってるいるようです。外側でパス回しをしている側はいかにディフェンス役の選手を動かしてコーンにボールを当てるかということをしているみたいです。これはパスにディフェンスをどう動かすかの意図が出てきて面白い。

途中から1人合流して5人になったところで、2人1組で3チーム作って2対2が始まりました。(1チームは休みで、負け抜けでやってるのかな?)
仕掛けのドリブル力アップに取り組んでいるようたにはありがたい練習ですね。練習後の本人の話では2対2が一番面白かったらしい。

その後コーチ1人に混ざってもらって3対3をやり、最後はさらにコーチ2人に入ってもらって4対4を楽しんでいました。
コーチにスピードを出されるとお手上げですが、スピードに乗られる前のディフェンスではなかなかうまく守ってますね。何度もボール奪取をしていました。

(まー、ピッチを狭くしてやってるというのもありますからね。)
攻撃面ではやっぱり厳しいプレッシャーに耐えられずに不用意なパスを出すシーンが何回かありましたが、全体を通しては大人と中学生の中でただ一人の小学生ということを考えるとよくやってたと思います。甘いかな?

ちなみにこの日はゲームに負けると罰ゲームでフィジカル練習。苦手な腹筋のときは勝って免れましたが、最後に負けてこんな感じで手押し車やってました~。
日曜日の練習と違って、どうしても人数が少ないので少し個にフォーカスが当たる感じでしたが、ようたも楽しくやれて良かったです。今後もたまには月曜にも参加したいらしい。
