昨シーズン一学年上のチームと対戦しましたね。そのときの様子はこちら。
このときは当時のセンターバック陣が全滅でかつ攻撃の中心選手も飛び級で不在だったので厳しい戦いでしたね。後半に一部選手が合流してからは互角の戦いだっただけに惜しい試合の落とし方でした。

今回は同じ学年同士なのでしっかりと勝ち点3を積み上げたいですね。
今日のスターティングイレブンはこんな感じ。
ちなみにヨウタはと言うと平日の練習でボチボチフルメニュー消化しはじめましたが、この日は中学の卒業式参加で欠席でした。どのみち状態を戻すのにはもう少しかかるかな?


応援に駆け付けたときには試合開始数分が経ってましたが、なんと先制されてるではないですか。
前節の敗けを引きずってないといいんですけどね。
そんなことは無用の心配と言わんばかりに7番がキーパーを交わして同点ゴールを決めると、素晴らしい上がりで19番が抜け出してゴール、またゴールほぼ正面から5番のミドルシュートでのゴールと前半を3-1で折り返します。

後半開始直後には代わって入った23番が28番のシュートのこぼれ球をしっかり詰めて追加点。
その後は攻めあぐんで追加点は奪えませんでしたが、しっかりと勝ち点3を積み上げました。もっともっと調子を上げて、首位の川崎チャンプにプレッシャーをかけていきましょう!

ちなみにリーグ開幕3試合で7得点。意外にもすべて別の選手の得点であること。どこからでも得点できるようになっている証拠ですかね。
