
初戦はいつものようにトップ下で先発。幸先よく先制し、前半途中のコーナーキックをドンピシャで中の選手が合わせてくれて追加点。

その後も得点し前半を3-0で折り返します。後半は押していながらもゴールが遠く、試合終了間際に失点・・・。やはり油断大敵ですね。ようたは無得点でしたがアシストを一つということで最低限の役割は果たしたかな。
美晴SC 3-1 アローズSC
二戦目は強豪チームのあざみ野FCです。

試合が決まった段階からいったい何点取られるんだろうと不安が先行していました。正直二桁失点しなければ御の字かなという気持ちで試合が開始しましたが、何とびっくり先制点。

チームのエースが右サイドのペナルティエリアぎりぎりのところからループ気味のシュートを放ち見事にゴールに吸い込まれました。

その先制点から数分後の左サイドからのコーナーキック。いつものようにキッカーはようたです。ようたの蹴ったボールはゴール前で敵にあたりゴールに。さらにビックリの追加点で前半を折り返します。

後半も守ってカウンターを繰り返し何とか持ちこたえていましたが最終的には4失点。残念ながら金星は逃しましたが大健闘です。

美晴SC 2-4 あざみ野FC-A
この試合で思ったのは強豪といえどもまだ小学4年生。しっかりプレスをかければそうそう自由にはプレーできないんだなと。ただそれと同時に体力面の差は感じました。やっぱり強豪チームはしっかり走りきりますね。

ようたは一日がかりのスケジュールだと最後の試合はだいたい後半でバテバテ。

確かに前線から守備まで広範囲に走っているので疲れはすると思うのですがポジション的に仕方ない。チームがもう少し強くなるためにはようたがもっと走れるようにならないと。
まー、試合の合間で遊びすぎなのもあるけどね。

来週も予選が続くので二位通過を目指して頑張りましょう。