12月の冬季大会では惜しくも3位に終わりましたが今回はどこまで行けるかな?
冬季大会の様子はこちら。
さて初日は応援に行かなかったのでチームのTwitterから結果だけ。
横浜FC鶴見JY 3-1 FCクラッキス松戸
横浜FC鶴見JY 1-0 FCみやぎバルセロナ
いずれの試合もヨウタはセンターバックで先発フル出場。最初の失点はPKだったみたいなので守備はしっかりと出来てたようです。

そして二日目は私も応援に駆けつけました。

休憩しながらでも三時間近くは疲れますね。

予選三試合目のスターティングイレブンはこんな感じ。

ここ最近と少しメンバー構成が異なってますね。初日はどうだったんだろう??
いずれにしても千葉の強豪Wings相手にどこまでやれるか楽しみです。参考までに過去の対戦の様子はこちら。
前半から優位に試合を進めていきます。左サイドに入った14番が効いていますね。まわりの選手との速いテンポのパス交換で崩していってますね。 前半は8番、14番のゴールで前半を折り返します。
後半にも8番の2得点目で勝負あり、関東二部リーグの相手に3点差で圧勝することが出来ました。
横浜FC鶴見JY 3-0 Wings
予選最後の試合はCAアレグレが相手です。過去の対戦はこちら。
この試合も先ほどと同じスターティングイレブンで挑みます。
前半にはヨウタのセンターバックの相方の2番がヘディングで先制点を奪います。コースを狙った上手いゴールでしたね。

これを最後までしっかり守りきりました!
横浜FC鶴見JY 1-0 CAアレグレ
最初のTRMはかなりやられ、次は勝ったけど相手はBチーム。今回はどうだったんでしょうね?もしAチームが相手なのであれば、大きな成長ですね!!
これで予選全勝で一位通過できました。またディフェンダーとしては4試合で1失点は良い出来でしたね。
この勢いで準決勝も頑張りましょう!