ただ、ようたは現在右手小指を負傷中・・・。こんな感じ。
でも大一番ということでテーピングで指回りを固めて出場することにしました。本当は良くないんだけど・・・。
試合はというと、終始攻め込まれ前半で何と3失点。この日はようたを含めて怪我人が多いせいか動きが悪い悪い。正直見ていてそこまでの力差は感じませんが、それぞれ抜かれたら抜かれっぱなしなので守備の枚数がすぐに足りなくなっています。
あとはやっぱりパスミスが多いですね。ノープレッシャーでのパスミスは直接失点に繋がってしまうので何とか改善できるといいのですが・・・。また、少し引き付けすぎのところも目立ちますね。もっと簡単につなげば楽にボールが運べると思うんですよね。
後半少し動きが改善してきましたが時すでに遅し。反撃も1点止まりで悔しい敗戦となりました。
美晴SC 1-4 さぎぬまSC
この日のようたは手の影響か、いつもよりボール奪取をする回数が少なかった気がします。このあたりもいつもより攻撃の回数が少なかった要因かもしれません。
来週は県大会がはじまるので、右手の具合が悪化してなければいいのですが・・・。
あと、それぞれ得意なプレー不得意なプレーがあると思います。この短期間で不得意なプレーがすぐに改善するとは思えないので、得意なプレーを如何に出していくか。そういうチャレンジができるといいですね。

試合はというと、終始攻め込まれ前半で何と3失点。この日はようたを含めて怪我人が多いせいか動きが悪い悪い。正直見ていてそこまでの力差は感じませんが、それぞれ抜かれたら抜かれっぱなしなので守備の枚数がすぐに足りなくなっています。

あとはやっぱりパスミスが多いですね。ノープレッシャーでのパスミスは直接失点に繋がってしまうので何とか改善できるといいのですが・・・。また、少し引き付けすぎのところも目立ちますね。もっと簡単につなげば楽にボールが運べると思うんですよね。

後半少し動きが改善してきましたが時すでに遅し。反撃も1点止まりで悔しい敗戦となりました。
美晴SC 1-4 さぎぬまSC
この日のようたは手の影響か、いつもよりボール奪取をする回数が少なかった気がします。このあたりもいつもより攻撃の回数が少なかった要因かもしれません。
来週は県大会がはじまるので、右手の具合が悪化してなければいいのですが・・・。
あと、それぞれ得意なプレー不得意なプレーがあると思います。この短期間で不得意なプレーがすぐに改善するとは思えないので、得意なプレーを如何に出していくか。そういうチャレンジができるといいですね。
