
午前中はチーム練習、そして午後は寒川に移動して練習試合、そして最後はレアルマドリードスクール。朝の時点で最後のスクールはきつかったら休んでもいいよと言っていたのですが、結局はフル参加してましたね。

ご招待いただいた寒川SCさんは春のチャンピオンシップで三位になった強豪チームです。
このような強豪に声をかけてもらえるなんてありがたい話ですね~。

時間帯も交通渋滞の時間帯ではなかったので、距離の割にはそんなに時間かからず往復できました。

練習試合のほうは第一試合で幸先よく先制しましたが、最初の試合は(たぶん)2-2のドロー。その後はおそらくすべて負けちゃったのではないかな?
ようたはというと、最近調子を落としていて、その後少し復調気味かなと感じてはいたのですが、それも気のせいか・・・。この日もシャキッとしないプレーの連続です。
何本か出場している中で光るプレーを見せたのはほんの2~3回程度。調子というよりは何かの壁に当たってるのかなー?

私が気づいた良いプレーはいつものポジションで出ているときに自陣右寄りで敵にプレッシャーをかけられた際に見せたドリブル。二回三回とボディーフェイクで相手を翻弄していました。あーゆーのをいつも出せるといいんですが。

あとは、左サイドにポジションを移したあとに見せたサイドチェンジ。自陣左から敵陣右までドンピシャのボールを供給していたのはようたらしさが出てたシーンでした。

ただそれ以外は相手へのプレスも遅いですし、ボールを受ける動きももっさりとしていて、全体的に流れに乗れていない感じでした。
相手がうまかったのもあるのかもしれませんけどね。とはいえ、そこまで中盤のプレッシャーも厳しくなかった印象もあるので、うーんという感じなんですよね。

夜のレアルマドリードスクール(そういえばちょっと前に正式名称が「レアルマドリード・ファンデーション・テクニフィケーション・スクール・ジャパン」に変わったらしい)では、対人プレーの練習が多い日でしたね。ようたにとってはありがたい練習メニューですね。

本人も疲れている中でスクールに行くのに悩んだと思いますが、来てみて良かったとのこと。
アップのあとはごく普通の1対1、ディフェンスのところはそこそこできるようになりましたが、オフェンスでは引き出しの少なさが課題ですね。足元の技術ももっともっと必要な印象を受けました。まーそれでも中学生相手に頑張ってるほうですかね。

今月はこんな感じで対人やディフェンスのところがテーマらしいので、しっかりトレーニングに取り組んでもらってレベルアップしていきましょう!