昨日のこどもの国サッカー大会の出来があまりにも悪かったですからね。来週の県大会に向けて調整をということですね。
私は自分の練習が早朝にあったので最後のほうだけ覗きに行きましたが、Aチームは二試合やって結果は以下の通り。
美晴SC 2-0 横浜深園SC
美晴SC 2-1 横浜深園SC
とりあえず結果だけ見ると二勝してるので良かったように思えますが、少なくとも見ていた方の話と二試合目を見ていた感じでは内容はとてもとても・・・。
選手それぞれ悪いところが目立つ感じで、どこまで短期間で改善するのか、それともそこは目をつぶって得意なところを如何に出す方向で行くのか。ただ後者って実はフィジカルと勢いだけなんですよね・・・。難しいところだ。
一人ひとりが基本的なパスを受ける動作ができないので、ボールホルダーが孤立して前線に蹴る、もしくはドリブルで単独突破を図る、この二つしかないのが現状。
ボールホルダーに対して数歩敵との距離を取るだけで、もっともっと楽にパスがつながるはずなんですけどねー。
ようたはというとギャップには入るんですが声を出して要求しないのもあってなかなかキレイにボールが入らないですし、もっというともらえないときはもっとディフェンスラインに下りてきてつなぎ役になって欲しいところですが、それができない。
また流れが良いときはエースとのバランスもいいのですが、うまくいかないととことんポジショニングが悪くなって攻撃も守備も中途半端になるんですよね。
今日なんかは怪我した手が怖いらしく、それほど厳しく体も寄せれない。失点シーンなんかは一度は完全にボールを奪っているのに見失ってそのままシュートを打たれてましたし。
ただ、左サイドにポジションを変えたときには、まーまーの動きはしている印象です。その辺を考えると、基本に忠実にポジション取ることはできるんですが、まだまだ応用力が足りないのかもしれないですねー。
また万全の態勢でボールを受けたときにはもっと勝負しないといけませんね。どんどん仕掛けるぞ、という怖さを見せないでボールを持っているんですよね。持ってる技術をフル活用しないと。
そういった中でも2~3回右に持ち替えてファーを狙ったシュートのシーンは良かったんですが、もっとシュートの精度を上げていかないとですね。
チームの中でしいて言えば唯一右サイドの選手が好調をキープしているのが良かったかなと。彼はフィジカルもあるしシュート力もあるし安定感がありますね。私が見ていた試合で決めたゴールなんかはかなり強烈なシュートでした。
欲をいうならばもう少し積極性が欲しいかな。いいところにポジションを取っていることがよくあるのにボールを受けれないのがもったいない。パスがもらえなければもっと怒ってもいいと思うんですよね。
それでもようたよりはよっぽど声出してますけどね。
ようたはどうもセレクションをやってる期間は改善していたようにも見えたのですが、終わってほっとしたのか以前に逆戻り感が・・・。
ちょっと気を引き締め直して改善していかないと、そろそろ冬休みにはジュニアユースの練習参加がありますからね。最初が肝心だぞー!
¡Vamos, YOTA!
美晴SC 2-0 横浜深園SC
美晴SC 2-1 横浜深園SC
とりあえず結果だけ見ると二勝してるので良かったように思えますが、少なくとも見ていた方の話と二試合目を見ていた感じでは内容はとてもとても・・・。

選手それぞれ悪いところが目立つ感じで、どこまで短期間で改善するのか、それともそこは目をつぶって得意なところを如何に出す方向で行くのか。ただ後者って実はフィジカルと勢いだけなんですよね・・・。難しいところだ。

一人ひとりが基本的なパスを受ける動作ができないので、ボールホルダーが孤立して前線に蹴る、もしくはドリブルで単独突破を図る、この二つしかないのが現状。
ボールホルダーに対して数歩敵との距離を取るだけで、もっともっと楽にパスがつながるはずなんですけどねー。
ようたはというとギャップには入るんですが声を出して要求しないのもあってなかなかキレイにボールが入らないですし、もっというともらえないときはもっとディフェンスラインに下りてきてつなぎ役になって欲しいところですが、それができない。

また流れが良いときはエースとのバランスもいいのですが、うまくいかないととことんポジショニングが悪くなって攻撃も守備も中途半端になるんですよね。
今日なんかは怪我した手が怖いらしく、それほど厳しく体も寄せれない。失点シーンなんかは一度は完全にボールを奪っているのに見失ってそのままシュートを打たれてましたし。
ただ、左サイドにポジションを変えたときには、まーまーの動きはしている印象です。その辺を考えると、基本に忠実にポジション取ることはできるんですが、まだまだ応用力が足りないのかもしれないですねー。

また万全の態勢でボールを受けたときにはもっと勝負しないといけませんね。どんどん仕掛けるぞ、という怖さを見せないでボールを持っているんですよね。持ってる技術をフル活用しないと。
そういった中でも2~3回右に持ち替えてファーを狙ったシュートのシーンは良かったんですが、もっとシュートの精度を上げていかないとですね。
チームの中でしいて言えば唯一右サイドの選手が好調をキープしているのが良かったかなと。彼はフィジカルもあるしシュート力もあるし安定感がありますね。私が見ていた試合で決めたゴールなんかはかなり強烈なシュートでした。

欲をいうならばもう少し積極性が欲しいかな。いいところにポジションを取っていることがよくあるのにボールを受けれないのがもったいない。パスがもらえなければもっと怒ってもいいと思うんですよね。
それでもようたよりはよっぽど声出してますけどね。

ようたはどうもセレクションをやってる期間は改善していたようにも見えたのですが、終わってほっとしたのか以前に逆戻り感が・・・。

ちょっと気を引き締め直して改善していかないと、そろそろ冬休みにはジュニアユースの練習参加がありますからね。最初が肝心だぞー!

¡Vamos, YOTA!