
私は早朝フットサルに行っていたので少し遅れて見学に。


今回のセレクションでは50m走のタイムを計るというので楽しみにしていたのですが間に合わず・・・。

一応ようた本人談では、既存メンバの中では一番だったようですが、セレクションを受けに来た子にはようたより良いタイムの子がいたとか。

まー、数字を聞くと微妙な差なので並んで一緒に走らないと分からないくらいですかね。
でもこうやって他の子も体が大きくなってスピードがあがってきている年代なので、しっかりと技術、個人戦術を磨いてスピードに頼らないプレーができるといいですね。って元々スピードには頼ってないか・・・。

私が見学に到着したときにはパス練習をしており、その後ポゼッション練習をしていました。
ディフェンダー3人に対してポゼッションする側がまわりに5人、中央に1人みたいな感じですね。
ただ、ちょっと広すぎやしませんかね。

見ていた感じ&ようた本人談からもようた自身はほぼノーミスかな。まー、この広さだとボールをまわす側は奪われちゃダメよね。スクールだとこの半分くらいの広さでやってるかなー。
(まー、さえずりのグランドは凸凹なので、そのあたりでミスが出てしまうのはある程度しょうがないですけどね。)
でもこういう練習してるとそれぞれの基本技術が分かりますね。全体を見渡せた訳ではないですが、やはり止める蹴るの技術が足りない子もちらほらと。特に左右の足を使える子は本当に少ない。そのため利き足に持ちかえる動作をよく見ます。試合中だとそこで時間をロスするんですよね。
そういう点では小さな頃からようたには左足の練習を繰り返させていた甲斐があったなーとしみじみ。

レアルのセレクションではそういったところのプレースピードも評価してもらったみたいですしね。

そしてその後は紅白戦です。先日監督さんに話を聞きにいって説明してもらったことを意識してプレーしていたとのこと。

前に急がずしっかりとゲームを組み立てる。もちろんまだまだまわりが納得できるレベルで出来ている訳ではありませんが、最近改善の兆しは見えているかなと思います。
ただ本人評価は60点くらいと、相変わらず自己採点も厳しいようで。

まー、自分のプレーに満足しているようじゃ先は望めませんしね。

あと、9人制での紅白戦では得点も決めたようで、まーまずまずの出来でしたかね。
その後の11人制を含めて、得意のミドルシュートは枠をとらえることはできませんでしたが、良いタイミングでシュートも打ててますし、あとはもっと中央にこだわらずワイドに動き回って、時にはサイドで勝負することにもトライできるといいかなと思います。もっともっとゴールにこだわらないと!
ちなみにライオンズカップ後の練習が良かったのか、監督さんとの対話が良かったのか、この日はAチームに復帰して常時トップ下でプレーできました。

でも油断は禁物。少しでも残念なプレーをしたらすぐに落とされるというよい緊張感をもってプレーをし、さらにレベルアップしてくれればと思います。

さて、明日もセレクション二日目。チームで絶対的な地位を手に入れられるよう頑張りましょう!
いやー、空き番になってる10番が欲しいですね~。

¡Vamos, Yota!